RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!

国内音楽シーンでは配信リリースはもちろん、CDでの発売やYouTubeにMVが先行公開されるなど、日々数多くの楽曲が世に送り出されています。

人気アーティストの新曲のほか、ドラマやアニメの主題歌など話題作に触れたり、まだ知らない新人アーティストの曲に出会えたりと、邦楽の新曲情報を探るのは楽しいんですよね。

そこでこの記事では、無数にあるリリース情報の中から編集部で厳選したオススメ楽曲を一挙に紹介していきますね!

たくさんの作品を紹介していきますので、気になった曲があればじっくりと聴いてみてください!

邦楽の最新リリース曲(91〜100)

ピリオドNEW!生田絵梨花

生田絵梨花 「ピリオド」Rec Video
ピリオドNEW!生田絵梨花

圧倒的な表現力で多くの人を魅了する生田絵梨花さん。

2025年9月にリリースされた本作は、長年続いた恋に自ら終止符を打つ覚悟と、前に進もうとする切ない心情を描いたバラードナンバーです。

続けるべきか終わらせるべきか、という葛藤がリアルに表現されていて、胸に来ます。

恋愛で大きな決断をした経験がある方なら、その痛みに深く共感してしまうのではないでしょうか。

繊細なピアノの旋律と吐息のような歌声が心にそっと寄り添ってくれる、感傷的な1曲です。

YURU FUWAYUTORI-SEDAI

YUTORI-SEDAI – YURU FUWA【Official Music Video】
YURU FUWAYUTORI-SEDAI

共感を呼ぶリリックで若い世代から支持を集める3ピースロックバンド、YUTORI-SEDAI。

2025年8月にリリースされた本作は「自分を振るなんてもったいない」と歌う、恋愛に対する自己肯定感を上げてくれるポップソングです。

自分磨きを忘れず、お姫様のように輝こうとする歌詞のストーリーが、特に女性の背中を優しく押してくれます。

軽快なアンサンブルに乗せた金原遼希さんの歌声も心に響く、エモーショナルでキュートなナンバーです。

アンカーNEW!MONOEYES

MONOEYES – アンカー[MUSIC VIDEO]
アンカーNEW!MONOEYES

バンド結成10周年の節目を飾ったMONOEYESの楽曲『アンカー』は、疾走感がインパクトを生み出しているナンバーです。

細美武士さんが紡ぐエモーショナルなメロディーと、未来へ向かう意志を感じさせるリリックが見事に融合しています。

また、海外プロデューサーのマイク・グリーンさんとタッグを組んだことで、バンドの持ち味である衝動的なアンサンブルが、よりクリアで壮大なサウンドへと昇華されているんです。

この楽曲は、2025年9月にリリースされたアルバム『Running Through the Fire』に収録。

本作を聴けば、ライブさながらの熱気と高揚感に包まれますよ!

Seven Soul Style!!!NEW!SneakerStep Prod.STPR MUSIC

【MV】Seven Soul Style!!!/すにすて – SneakerStep Prod.STPR MUSIC
Seven Soul Style!!!NEW!SneakerStep Prod.STPR MUSIC

STPRから登場したグループSneakerStepによる楽曲で、彼らのスキルフルなパフォーマンスが存分に発揮されています。

高速なダンスビートの上で、メンバーのラップやセリフが目まぐるしく交差する様子が本当に楽しい!

歌詞には、リスナーと共に次の一歩を踏み出す、という力強い決意が描かれています。

本作は2025年8月に公開された作品。

盛り上がりたい時に聴けば、その疾走感がテンションを上げてくれるでしょう!

かりすまでびるっ!NEW!すとぷり

【MV】かりすまでびるっ! / すとぷり Music Video
かりすまでびるっ!NEW!すとぷり

小悪魔的なキュートさで聴く人を夢中にさせる、キャッチーなナンバーです1エンターテインメントユニットすとぷりによるこの楽曲は、一度聴くと耳から離れない中毒性のあるメロディーが特徴的。

歌詞には好きな人に心を奪われ、深い沼にハマっていく、甘くて強気な恋心が描かれています。

恋愛のドキドキ感を楽しみたい方はもちろん、気分を上げてくれるポップなチューンを探している方にもぴったりの1曲だと思います。

もしかして片想いNEW!めておら

【MV】もしかして片想い/ めておら【メルト×Lapis×みかさ】【新人歌い手グループ】
もしかして片想いNEW!めておら

好きな人を思うときの、甘酸っぱさと少しの切なさを描いたポップチューンです。

歌っているのはVTuber歌い手アイドルグループ、めておら。

Lapisさん、メルト・ダ・テンシさん、みかさくんさんの3人による初のトリオ曲で、2025年9月にリリースされました。

きらめくサウンドと、やわらかな歌声のグラデーションがとても心地いいんです。

今まさに片思いをしている方に響くラブソングです!

言葉の限界NEW!日向坂46

日向坂46『言葉の限界』MUSIC VIDEO
言葉の限界NEW!日向坂46

2025年9月リリースのシングル『お願いバッハ!』にカップリング収録されているナンバーです。

卒業を控えた河田陽菜さんがセンターを務めました。

この楽曲は、壮大な宇宙に思いを馳せながら、大切な気持ちを言葉にすることの限界や、言葉を超えた心の結びつきを歌い上げています。

そしてアコースティックなサウンドが温かくてステキなんですよね。

旅立つ人に贈ってあげたいメッセージソングです。