【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
国内音楽シーンでは配信リリースはもちろん、CDでの発売やYouTubeにMVが先行公開されるなど、日々数多くの楽曲が世に送り出されています。
人気アーティストの新曲のほか、ドラマやアニメの主題歌など話題作に触れたり、まだ知らない新人アーティストの曲に出会えたりと、邦楽の新曲情報を探るのは楽しいんですよね。
そこでこの記事では、無数にあるリリース情報の中から編集部で厳選したオススメ楽曲を一挙に紹介していきますね!
たくさんの作品を紹介していきますので、気になった曲があればじっくりと聴いてみてください!
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025年10月】最新の演歌・歌謡曲まとめ。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年10月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
邦楽の最新リリース曲(51〜60)
INEW!BUMP OF CHICKEN

テレビアニメ『僕のヒーローアカデミア FINAL SEASON』のエンディングテーマとして書き下ろされた本作は、2025年10月にリリースされました。
メンバー全員がヒロアカのファンであるというBUMP OF CHICKEN。
作品世界を尊重しながら、自分たちらしい解釈を注ぎ込んだナンバーに仕上げられています。
疾走感あふれるサウンドの中に希望と焦燥感が交錯、主人公たちが抱える葛藤や選択と重なるテーマ性が込められているんですよね。
悩みながらも前へ進もうとするすべての人に勇気を与える1曲です。
グライドNEW!Myuk

変わり映えしない日常の中で、本当に前に進めているのだろうかという不安を感じたことはありませんか。
Myukさんの楽曲『グライド』は、そんな心の揺れに寄り添いながら、それでも一歩ずつ歩み続けようと訴えかけるナンバーです。
ピアノから始まり徐々にバンドサウンドが重なっていくアレンジは、ロック色を帯びながらも包み込むような優しさがあります。
じっくり耳を傾けて、明日への活力にしてください。
テレビアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマでした。
Color of loveNEW!Crimson Crat Clan

ライバー出身メンバーで構成されたメンズアイドルグループCrimson Crat Clanが、2025年10月にリリースした楽曲です。
感情を色彩として表現したラブソングで、17さん、Misako SakazumeさんとRyo Mizutaniさんが作詞作曲を手がけました。
青空、雲、恋色といった色のイメージを通じて揺れ動く心情がつむがれており、さわやかなメロディーとコーラスが心地よく響きます。
大切な人へ思いを伝える勇気が欲しいときに聴いてみてはいかがでしょう。
最新話NEW!和ぬか

思春期の恋愛特有の恥ずかしさと勇気を、等身大の感情で描いた楽曲です。
テレビアニメ『太陽よりも眩しい星』のエンディングテーマで、和ぬかさんらしい言葉選びのセンスと、100回嘔吐さんとともに生み出したサウンドアレンジが絶妙にマッチしています。
そして相手を大切に思うからこそ素直になれない心情が繊細につづられている歌詞は、多くの方の心に響くのではないでしょうか。
2025年10月にリリースされた本作。
瑞々しいアニソンナンバーをぜひ聴いてみてください。
邦楽の最新リリース曲(61〜70)
Mirror feat.斎藤宏介NEW!家入レオ

実力派シンガーソングライター家入レオさんが、UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介さんとタッグを組んだ作品です。
2025年10月にデジタル配信された本作は、日本テレビ系水曜ドラマ『ESCAPE それは誘拐のはずだった』の主題歌として書き下ろされました。
鏡をモチーフに、自分と向き合う葛藤や現実と幻想が交錯する世界を描いた歌詞が特徴。
そして2人の声が対話するように重なることで、深い情感を生み出します。
夢を追い続ける人の心に寄り添ってくれるデュエットソングです。
FLASH BACK!!!!!!!!NEW!Chevon

Chevonが2025年10月にリリースしたこの曲は、タイトル通りフラッシュバック現象をテーマに据えた力強いロックナンバー。
消し去りたい記憶やトラウマがふとよみがえる瞬間の痛みと、それでも前に進もうとする意志が疾走感のあるサウンドに乗せて描かれています。
エモーショナルな歌声と激しいギターリフが絡み合い、高揚感を生み出しているんですよね。
悩みからの脱却を目指しているときに聴いてほしい、心を揺さぶるアッパーチューンです。
灯を護るNEW!スピッツ

約2年半ぶりとなった配信シングルで、テレビアニメ『SPY×FAMILY Season 3』のオープニングテーマとして2025年10月に配信リリースされました。
草野マサムネさんは「コミカルでかわいい描写が楽しい作品ですが、ストーリーの根底に流れている悲しみ、そこから逃げない歌にしたい」と語っており、その通り切なさと希望が交錯する世界観が音で見事に表現されています。
亀田誠治さんとの共同プロデュースによる豊かなアレンジも魅力で、ホーンセクションやオルガンが彩りを添えているんですよね。
大切なものを守り抜こうとするその勇気を、そっと後押ししてくれます。





