【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
国内音楽シーンでは配信リリースはもちろん、CDでの発売やYouTubeにMVが先行公開されるなど、日々数多くの楽曲が世に送り出されています。
人気アーティストの新曲のほか、ドラマやアニメの主題歌など話題作に触れたり、まだ知らない新人アーティストの曲に出会えたりと、邦楽の新曲情報を探るのは楽しいんですよね。
そこでこの記事では、無数にあるリリース情報の中から編集部で厳選したオススメ楽曲を一挙に紹介していきますね!
たくさんの作品を紹介していきますので、気になった曲があればじっくりと聴いてみてください!
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 【2025年10月】最新の演歌・歌謡曲まとめ。話題の新曲を聴いてみよう!
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年10月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
邦楽の最新リリース曲(1〜10)
Like GravityNEW!BONNIE PINK

繊細で心に響く歌声にグッと来てしまう方も多いはず。
本作は、住む世界が違う2人がまるで重力のように強くひかれ、支え合う、かけがえのない時間を描いています。
いつか訪れるかもしれない別れを予感しながらも、「今」という瞬間を大切にする切実な思いが歌詞につづられているんです。
2025年9月にリリースされたこの楽曲は、テレビアニメ『暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが』のエンディングテーマに起用。
BONNIE PINKさん自身が原作を読み込み、ヒロインの視点で書いたという歌詞がステキなんですよね。
大切な人とのきずなを確かめたいときに聴くのが合うかもです。
Handz In My PocketNEW!JO1

10枚目のシングル作品としてリリースされた本作は、内に秘めた自信や潜在能力をテーマに、ここぞという場面で形勢を逆転させる高揚感が表現されています。
強烈なビートとウィットに富んだ歌詞の世界観が、彼らの新たな一面を引き出していますよね。
スタイリッシュなトラックも魅力の一つ。
自分を信じて一歩踏み出したい、そんな気持ちを力強く後押ししてくれる、パワフルなダンスナンバーです。
カルテNo.2222NEW!きゅるりんってしてみて

「カワイイ・リアリズム」をコンセプトに掲げるアイドルグループ、きゅるりんってしてみて。
2025年9月にリリースされたこの楽曲は、病院を舞台に恋愛の危うさを描いた、メルヘンダークな作品です。
本作は台詞のかけ合いやグループ初となるラップパートも相まって、聴き応えのある仕上がり。
キュートなだけではない、彼女たちの表現の幅に驚かされます。
甘くて少し危うい世界観が好きな方なら、このスリリングな展開にきっと夢中になるでしょう。
邦楽の最新リリース曲(11〜20)
Alter egoNEW!櫻坂46

2025年10月発売の13thシングル『Unhappy birthday構文』に収録された四期生楽曲『Alter ego』は「もう一人の自分」をテーマにしたラブソングです。
清純さの奥に潜む衝動や、自分でも制御できない内面のを描いたリリックは、多感な時期の心の揺らぎを経験した人なら共感してしまうのではないでしょうか。
白を基調としたMVと躍動感のあるダンスのコントラストにも引き込まれます。
四期生のフレッシュな魅力に、ぜひ触れていってください!
万有引力NEW!福山雅治

2025年9月にデジタルリリースされた『万有引力』は、日本テレビ系情報番組『DayDay.』のテーマソングとして書き下ろされました。
この曲は、都会の喧騒の中で孤独を感じていても、人と人は見えない力で引き合っているというテーマを描いています。
ビルの乱反射に戸惑う心と、見えなくても確かにある星を対比させた歌詞の世界観が、日常に隠された温かいつながりを気づかせてくれるんです。
朝の慌ただしい時間に寄り添い、ポジティブな気持ちにさせてくれる応援ソングです。
UncontrollableNEW!さとみ

動画配信を中心としたエンタメユニット、すとぷりのメンバーとしても活動している、さとみさん。
2025年9月にリリースされた2ndフルアルバム『S’s』からの楽曲です。
同調圧力に抗い、正義を貫こうとする姿を描いたリリックに、自身の経験と重ねてしまう方も多いかもしれませんね。
ヘビーにドライブするバンドサウンドとシャウトを交えたボーカルには、胸が熱くなってしまいます。
制御不能な衝動が爆発する、攻撃的なロックチューンです。
Like a FlowerNEW!LANA

道端に咲く花を人生になぞらえ、強く美しく生きようという決意を歌うナンバーです。
シンガーLANAさんの楽曲で、2025年9月にEP『Like a Flower』としてリリースされました。
この作品はアルバム『20 +』から約1年半ぶりということもあり、話題に。
ポップパンクの風合いがただようメロディーと、切なさと力強さを併せ持つ歌声が印象に残ります。
またどんなときも自分を愛そうというメッセージが込められたリリックも魅力。
迷ったり落ち込んだりしたときに、ぜひ聴いてみてください。