RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!

国内音楽シーンでは配信リリースはもちろん、CDでの発売やYouTubeにMVが先行公開されるなど、日々数多くの楽曲が世に送り出されています。

人気アーティストの新曲のほか、ドラマやアニメの主題歌など話題作に触れたり、まだ知らない新人アーティストの曲に出会えたりと、邦楽の新曲情報を探るのは楽しいんですよね。

そこでこの記事では、無数にあるリリース情報の中から編集部で厳選したオススメ楽曲を一挙に紹介していきますね!

たくさんの作品を紹介していきますので、気になった曲があればじっくりと聴いてみてください!

邦楽の最新リリース曲(21〜30)

ファンファーレNEW!玉置浩二

玉置浩二さんの楽曲『ファンファーレ』は、TBS系日曜劇場『ザ・ロイヤルファミリー』の主題歌として2025年10月に配信リリース。

雪国北海道での幼少期の記憶と、小さな馬が成長していく姿を自身の人生に重ねて制作されたそう。

勝ち負けではなく、ありのままの自分で前に進もうとする人々への応援歌です。

傷つきながらも大切なもののために生きようとするあなたにとって、心強い1曲になってくれるはず。

ActorNEW!幾田りら

YOASOBIのボーカルとしても活躍する幾田りらさんが2025年10月に配信リリースした、テレビアニメ『SPY×FAMILY』3期のエンディングテーマ。

温かみあるジャズサウンドに彩られた本作は、日常で演じる役割と、その裏側に隠れた本当の思いを優しく描き出しています。

その、肩書きや立場を超えて繋がる手の温もりを歌ったリリックが、フォージャー家の物語にそっと寄り添っているんですよね。

幾田りらさん自身の作家性が光る、心地いいポップチューンです。

懐メロを抱えてNEW!AKASAKI

【AKASAKI】 懐メロを抱えて / Natsumelo – The Old Songs I Hold (Lyric Video)
懐メロを抱えてNEW!AKASAKI

シンガーソングライターAKASAKIさんが2025年10月にリリースした作品です。

過ぎ去った日々への郷愁と、記憶を胸に走り続ける少女の姿を描いています。

ノスタルジックな感情、時間の流れを繊細に表現した歌詞が、誰もが持つ「あの頃」への思いを呼び起こすんですよね。

青春の記憶を大切にしている方にとっては、とくに響くものがあるかも。

エモーショナルなポップチューンで、昔を思い出してみてはいかがでしょうか。

ワールドエンドガールフレンドNEW!RADWIMPS

RADWIMPS – ワールドエンドガールフレンド / World End Girl Friend [Official Music Video]
ワールドエンドガールフレンドNEW!RADWIMPS

メジャーデビュー20周年を迎えたRADWIMPSが約4年ぶりにリリースしたアルバム『あにゅー』に収録されている本作。

ノスタルジックなバンドサウンドが光るラブソングです。

ギターポップ全開のアレンジと叙情的なメロディーが、聴く者の心に深く響きます。

恋の記憶を思い返したくなるとき、大切な人への思いを確かめたいときにぴったりのナンバーだと思います。

幸せってなに?NEW!千葉雄喜

千葉雄喜 (Yuki Chiba) ー 幸せってなに? (Shiawasettenani?) [Official Music Video]
幸せってなに?NEW!千葉雄喜

2025年10月にリリースされた『幸せってなに?』はカンテレ、フジテレビ系月10ドラマ『終幕のロンド ―もう二度と、会えないあなたに―』の主題歌に起用されました。

千葉さんはこの曲で、メロディーラインを強調した歌謡曲のような作風に挑戦。

日々の葛藤や普通の幸福観を素直な言葉でつづった歌詞は、誰もが抱える「幸せとは何か」という問いに寄り添います。

大切な人との別れや喪失を経験した方にそっと寄り添ってくれる、感情を揺さぶる1曲です。

アマデウスNEW!Galileo Galilei

Galileo Galilei – アマデウス (Official Music Video)
アマデウスNEW!Galileo Galilei

2025年10月にリリースされた本作は、NHK Eテレ放送のアニメ『青のオーケストラ Season2』のオープニングテーマとして書き下ろされました。

狂騒感のあるストリングスとバンドサウンドが融合した壮大なアンサンブルに乗せて、才能への嫉妬や葛藤といった青春期の感情を描き出しています。

そのドラマチックな音像に、聴いているうち自然に感情が揺さぶられるんですよね。

音楽そのものをテーマにした、挑戦的なロックチューンです。

Mirror feat.斎藤宏介NEW!家入レオ

家入レオ – 「Mirror feat.斎藤宏介」(Music Video)
Mirror feat.斎藤宏介NEW!家入レオ

実力派シンガーソングライター家入レオさんが、UNISON SQUARE GARDENの斎藤宏介さんとタッグを組んだ作品です。

2025年10月にデジタル配信された本作は、日本テレビ系水曜ドラマ『ESCAPE それは誘拐のはずだった』の主題歌として書き下ろされました。

鏡をモチーフに、自分と向き合う葛藤や現実と幻想が交錯する世界を描いた歌詞が特徴。

そして2人の声が対話するように重なることで、深い情感を生み出します。

夢を追い続ける人の心に寄り添ってくれるデュエットソングです。