【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
国内音楽シーンでは配信リリースはもちろん、CDでの発売やYouTubeにMVが先行公開されるなど、日々数多くの楽曲が世に送り出されています。
人気アーティストの新曲のほか、ドラマやアニメの主題歌など話題作に触れたり、まだ知らない新人アーティストの曲に出会えたりと、邦楽の新曲情報を探るのは楽しいんですよね。
そこでこの記事では、無数にあるリリース情報の中から編集部で厳選したオススメ楽曲を一挙に紹介していきますね!
たくさんの作品を紹介していきますので、気になった曲があればじっくりと聴いてみてください!
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】聴いておきたい!今年の邦楽ヒットソングベスト
- 【2025年10月】最新の演歌・歌謡曲まとめ。話題の新曲を聴いてみよう!
- 人気の邦楽。最新ランキング【2025】
- 邦楽の男性ボーカルが歌う最近の曲【2025】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年10月】最新の人気ボカロ曲まとめ【新曲】
- 【2025】今時の若者に人気の曲【邦楽】
- 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
- 【2025】最新の名バラード|心に染みるラブソングや応援歌を厳選
- 【2025】演歌の最近のヒット曲。要注目の歌謡人気曲
- 【2025】最近ラジオで流れている邦楽人気曲まとめ
- 聴くだけでテンション上がる曲・オススメの歌。定番曲から新曲まで
邦楽の最新リリース曲(41〜50)
Jumping in the TimeNEW!ラプラス・ダークネス

時空を超えて希望をつかむ、躍動感あふれるダンスポップナンバーです。
ホロライブプロダクション所属のVTuber、ラプラス・ダークネスさんによるこの楽曲は「時間」と「旅路」をテーマに、過去の停滞を乗り越えて未来へ踏み出す決意が描かれています。
砂時計や歯車といった言葉で彩られた世界観が印象的。
そしてタイトなギターとベースがうねるサウンドが、前向きな気持ちを力強く後押ししてくれるんです。
2025年9月にリリースされた本作。
RPG『MIRESI:視えない未来』のテーマソングに起用され、注目を集めました。
新しい一歩を踏み出したい時、勇気をもらえる1曲です。
36℃ U・B・UNEW!初星学園

アイドル育成ゲーム『学園アイドルマスター』からの1曲です。
個性豊かなアイドルたちの中でも、お姉さん的な魅力を持つ姫崎莉波が歌うソロナンバー。
本作は、おもちゃ箱をひっくり返したようなポップソングで、軽快なベースラインとギターが織りなすグルーヴが心地いいです。
歌詞では、相手にもう少し熱くなってほしいと願う、恋の駆け引きが描かれています。
とくに今片思いしている人なら、共感度が高いかも。
恋愛気分を高めたいときにぜひ聴いてみてください!
ラブミ!NEW!大空スバル

疾走感あふれるさわやかなサウンドが魅力です!
ホロライブに所属する大空スバルさんが2025年9月に活動7周年を記念してリリース。
作詞作曲をボカロPの夏代孝明さんが手がけました。
照れて言えなかったファンへの感謝と愛情を真っすぐに伝える歌詞が特徴です。
挫折を経験しながらも大切な人と共に歩む今を肯定するメッセージが、聴く人の心を温かくしてくれます。
かわいらしいメロディーに乗せて届けられるそのストレートな思いが、日々の活力になってくれると思いますよ!
Ur ZoneNEW!Number_i

セカンドフルアルバム『No.Ⅱ』からの先行曲として2025年9月にリリースされた、Number_iのナンバーです。
重心の低いクラブミュージック志向のビートと、激しく展開するラップが唯一無二の世界観を生み出しています。
また、周囲の評価に臆することなく、自分たちだけの新たな領域を切り拓いていく強い意志を描いたリリックは、多くの人が共感してしまうのではないでしょうか。
攻撃的なトラックが印象的な、フロアを揺らすダンスチューンです。
HEARTNEW!ReoNa

「絶望系アニソンシンガー」として知られ、多くのファンを魅了してきたReoNaさん。
2025年10月リリースのアルバム『HEART』からの先行曲『HEART』は、彼女の表現の核心に迫るようなエモーショナルなナンバーです。
モダンなロックサウンドの上で、痛みや孤独から希望へと向かう心のグラデーションを描くようなメロディーが展開し、サビで一気に視界が開けるような高揚感を味わえます。
そして、さまざまな「心の形」を肯定するメッセージが、聴く人の背中をそっと押してくれるんです。
自分の気持ちと向き合いたい時に聴いてほしい作品です。
思い出スクロールNEW!AKB48

この楽曲は、2025年9月に放送されたテレビ番組『秋元康 × AI秋元康~AKB48新曲プロデュース対決~』で、AIが生み出した歌詞が秋元さんに勝利し、リリースが決まったことが話題を集めました。
引き出しの奥にしまったスマホを手に取り画面をスクロールすることで見えてくる、青春の情景を描いた歌詞が特徴。
懐かしくなって泣いた、その涙が明日への光になるというメッセージが込められています。
新時代の音楽体験をぜひ!
DearNEW!BUDDiiS

メンバー自らが制作に携わるDIYスタイルで注目を集めているダンス&ボーカルグループ、BUDDiiS。
『Dear』はグループの結成記念日である2025年9月16日にリリースされた、ファンへの感謝を伝える贈り物のような楽曲です。
優しく穏やかなメロディーに、メンバーの温かい歌声とラップが巧みに絡み合います。
どんな時も隣で寄り添い、守り続けるという誠実なメッセージが描かれたリリックは、多くの方がご自身の大切な存在を思い浮かべてしまうでしょう。
あなたに寄り添うハートフルなポップチューンです。