RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲

カラオケで何を歌えばいいのかわからない、そんなときに役に立つ歌いやすい楽曲についてまとめました。

テンポや音域など、扱いやすい面を含んだ曲ですので、これで練習して他の曲につなげてみてもいいかもしてません。

カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲(41〜50)

Nothing.BiSH

BiSH / Nothing.[OFFICIAL VIDEO]
Nothing.BiSH

BiSH唯一のミニアルバム『GiANT KiLLERS』に収録されている楽曲『Nothing.』。

サビからスタートするハイテンションなアレンジは、悩みながらも前に進もうというリリックのメッセージとともに背中を押してくれるパワーがありますよね。

全体的にキーが高めですが、音域が狭くメロディーもシンプルなためご自身に合ったキーに設定すれば歌いやすいのではないでしょうか。

ただし、ところどころに登場するファルセットが音程を外しやすいため、注意して歌いましょう。

カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲(51〜60)

風の日ELLEGARDEN

1stアルバム『DON’T TRUST ANYONE BUT US』に収録されている楽曲『風の日』。

リリースから21年となる2023年にライオン「NONIO」のCMソングとして起用されたことも話題となった、不朽のロックチューンです。

最後のサビ前に英語詞が登場しますが大半は日本語誌であること、メロディーもシンプルで音域も広くないことなど、カラオケで歌いやすい要素が詰まっているためオススメですよ。

共感してしまうポジティブなリリックと骨太なサウンドがテンションを上げてくれる、歌って気持ちがいいナンバーです。

Turn Back Time feat. FANTASTICSEXILE

EXILE / Turn Back Time feat. FANTASTICS (Lyric Video)
Turn Back Time feat. FANTASTICSEXILE

カラオケで盛り上がりたい時にEXILEの楽曲をチョイスする、という方も多いはず。

この曲『Turn Back Time』は2018年に配信リリースされ、闘病中だったFANTASTICSのメンバー、中尾翔太さんへの応援メッセージMVも話題となりました。

高音のパートを難なく歌うEXILEの楽曲は難易度が高いと思いがちですがこの曲はシンプルで爽やかなメロディラインが特徴的で歌いやすい1曲。

誰かを励ましたい時の選曲としてどうでしょうか?

掌の砂EXILE

EXILEらしさが詰まったカラオケソングをお探しならこの曲『掌の砂』を歌ってみてはどうでしょうか?

この曲は2010年にリリースされたシングル『FANTASY』に収録、TOYOTA「WISH」のCMソングとしても起用されていました。

ATSUSHIさん、TAKAHIROさんのボーカルが奏でるハーモニーは最強に耳心地がよく、カラオケではそこを自分らしさに置き換えて表現していきたいですよね。

悩みや迷いがある時にも心に染み入る1曲です。

GO!!!FLOW

FLOW 『GO!!!』(Music Video Short Ver.)
GO!!!FLOW

多く人々の心に突き刺さるパワフルな歌声と親しみやすいメロディで世代を越えて支持されているロックバンド・FLOWの代表曲。

いろいろな困難があっても挑戦していこうというメッセージが込められた応援ソングで、ピッチを合わせやすいナンバーです。

足音 ~Be StrongMr.Children

Mr.Children「足音 ~Be Strong」Music Video(Short ver.)
足音 ~Be StrongMr.Children

誰もが認める圧倒的な音楽センスと、たぐいまれなパフォーマンスで今の日本の音楽界を代表するアーティストであるMr.Childrenの大ヒットソング。

自分の夢をかなえるために努力していこうというメッセージが込められた応援ソングで、音程が比較的低いので歌いやすい楽曲です。

会心の一撃RADWIMPS

RADWIMPS – 会心の一撃 [Official Music Video]
会心の一撃RADWIMPS

胸が熱くなるような応援ソング、『会心の一撃』を紹介します。

こちらは、つらい出来事や困難に見舞われた主人公が、勇気を振りしぼってチャレンジを繰り返していく様子を歌う楽曲です。

またその過程では、残酷ともいえる人間社会のシステムが描写されています。

その描き方がリアルなので、きっと老若男女問わず共感できるはずですよ。

そしてカラオケという面から見ると、音程が一定のカ所が多いので、歌いやすいといえます。

また終始ノリノリで歌える曲を探している方にもオススメですね。