RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲

カラオケで何を歌えばいいのかわからない、そんなときに役に立つ歌いやすい楽曲についてまとめました。

テンポや音域など、扱いやすい面を含んだ曲ですので、これで練習して他の曲につなげてみてもいいかもしてません。

カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲(51〜60)

サラバSEKAI NO OWARI

『サラバ』は、2023年にリリースされ、ドラマ『わたしのお嫁くん』の主題歌に起用された楽曲です。

生きていると誰もが感じる苦しみを歌いつつも前向きになれる、さすがSEKAI NO OWARIと言える楽曲ですよね。

軽やかなリズムがまた、心を元気にしてくれます。

音域もそれほど広くなく、何よりメロディーが覚えやすいこの曲。

キーを変えなくても歌いやすいと思うので、ぜひ練習してカラオケで歌ってみてくださいね!

旅立ちの前にWANIMA

WANIMA「旅立ちの前に」OFFICIAL MUSIC VIDEO
旅立ちの前にWANIMA

WANIMAのこの曲『旅立ちの前に』は2016年に発生した熊本、大分での地震の災害支援のために福岡ソフトバンクホークスが立ち上げたプロジェクト「ファイト!九州」のテーマソングになっていることでも知られています。

やさしい高音が特徴で、これまで高音が苦手という理由でWANIMAの曲への挑戦をとまどっていた方でもチャレンジしやすいのでは?

歌詞の中には、やる気や勇気を湧き上がらせる力強いメッセージが織り交ぜられていてこの曲を歌うことでパワーをもらえるはずです。

道~to you allaluto

多くのリスナーの心に響き渡るような美しい歌声で紡ぐ恋愛ソングで音楽ファンから人気を集めているアーティスト・alutoの大ヒットソング。

自分の気持ちが大好きな人へ届くように願う一途な思いがつづられた応援曲で、ファルセットを活用すれば気持ちよく歌えるバラードです。

栄光の架橋ゆず

栄光の架橋 – ゆず(フル)
栄光の架橋ゆず

自然に聴きほれてしまうような透明感のある歌声で日本の音楽界を代表するアーティスト・ゆずの大ヒットバラード。

自分の夢に向かって挑戦し続ける人への応援ソングとなっており、シンプルなメロディなので簡単に歌えるナンバーです。

カラオケで歌いやすい応援ソング。おすすめ人気曲(61〜70)

ヒカリヘザ・ベイビースターズ

(ONE PIECE) ^ Opening 3 ^ “Hikari E” 「ヒカリヘ」
ヒカリヘザ・ベイビースターズ

自然に歌いたくなるようなキャッチーメロディと聴くと元気が出るような明るい歌詞で人気を集めているアーティスト・ザ・ベイビースターズの大ヒットナンバー。

自分の夢に走り出した力強い思いが込められた応援ソングで、ピッチが低いので誰でも簡単に歌える楽曲です。

ありったけのLove Songナオト・インティライミ

思わず口ずさんでしまうような親しみやすいメロディと、たぐいまれな音楽センスで若い世代から絶大な人気を集めているアーティスト・ナオト・インティライミの応援歌。

大好きな人への真っすぐな気持ちが込められたナンバーで、裏声を使えば歌いやすい一曲です。

ライオンベリーグッドマン

ベリーグッドマン – 「ライオン」(リリック・ビデオ)
ライオンベリーグッドマン

2018年頃から再注目されているのが『ライオン』です。

というのも2018年に行われた高校生を対象とした音楽ランキングで上位を獲得し、さらに夏の高校野球大会のテーマソングにも起用されたんです。

その歌詞の内容は、「どんな困難に見舞われてもあきらめるな」と伝えるものです。

誰かを元気づけたい時や、自分を鼓舞したい時に歌ってみてくださいね。

全体を通して音域が狭く、歌いやすいはずです。

またジャンルはレゲエであるものの、バラードのような雰囲気なのも歌いやすいポイントです。