RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲

「カラオケに行くことがあるけれど、歌が苦手だから簡単な曲を歌いたい!!」という方は多いのではないでしょうか?

この記事では、付き合いなどでどうしても行かないといけないカラオケを乗り切るために、オススメの簡単で歌いやすい曲を紹介していきますね!

歌が苦手な方が歌いやすい曲の特徴は、テンポがゆっくりな曲、音程の上下が少ない曲、リズムがシンプルな曲などが挙げられます。

また自分の声に合った曲を見つけることも重要なポイントです。

上記を踏まえながらさっそくオススメ曲をチェックしていきましょう!

カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲(131〜140)

すきっちゅーの!feat. ちゅーたんHONEY WORKS

すきっちゅーの!feat. ちゅーたん(CV:早見沙織)/HoneyWorks
すきっちゅーの!feat. ちゅーたんHONEY WORKS

いくつものヒットソングを量産しているHoneyworks。

毎度、あざとらしさ全開のかわいい楽曲をリリースしているので、ご存じの方も多いのではないでしょうか?

そんなHoneyworksの楽曲のなかでも、特にオススメしたいのが、こちらの『すきっちゅーの!

feat. ちゅーたん』。

女性らしさを全面に打ち出した楽曲ですが、音域自体はそこまで広くないため、女性の方にとっては非常に歌いやすい楽曲だと思います。

怪物たちよSaucy Dog

Saucy Dog「怪物たちよ」Music Video
怪物たちよSaucy Dog

J-POPの要素をたっぷりと含んだキャッチーな音楽性が印象的なスリーピースロックバンド、Saucy Dog。

ロックバンドとして知られている彼らですが、ロックなのは楽器の編成や演奏方法だけで、ボーカルに関してはオーソドックスなJ-POPにまとめられています。

そのため、素人や歌が苦手な方でも歌いやすい作品が多く、なかでもこちらの『怪物たちよ』は、裏声やフェイクといった難しい要素が少ない作品です。

本家のように声を張らずに歌えば、歌唱力が低くてもごまかしが効くので、ぜひ意識してみてください。

ユアーズ菅田将暉

俳優としてはもちろんのこと、アーティストとしても大活躍されている菅田将暉さん。

オーソドックスなJ-POPが多い彼ですが、今回の新曲も誰もが歌いやすいキャッチーなものでした。

それが、こちらの『ユアーズ』。

菅田将暉さんの声質が高いため、音域が広いと思われがちな本作ですが、実際のところはそうでもありません。

ロングトーンや声量を必要としない構成なので、肺活量に自信がない方でも歌いやすいと思います。

ぜひチェックしてみてください。

雨乙女Raon

Raon 라온 | ‘雨乙女(Ameotome)’ M/V
雨乙女Raon

韓国出身のアーティスト、Raonさん。

日本語での楽曲をいくつもリリースしており、歌い手界隈では絶大な人気をほこります。

そんな彼女の新曲が、こちらの『雨乙女』。

本作はダークでゴシックな雰囲気にまとめられた1曲で、全体を通してささやき声で歌われています。

声量がない方にも安心ですね。

また、音域も狭く、単純な技術としては非常に易しい楽曲と言えるでしょう。

静かに歌いたい女性にとっては、これ以上ないほど雰囲気が良く歌いやすい楽曲です。

ぜひチェックしてみてください。

ときめきpart1スピッツ

長年にわたって人気を集め続ける音楽バンド、スピッツ。

いくつもの名曲を生み出してきたバンドなので、若い方でも知っていると思います。

そんなスピッツの作品のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『ときめきpart1』。

メロディーとしてはさわやかなポップミュージックといったところでしょうか。

音域に関しては狭いというわけではありませんが、広いわけでもありません。

ロングトーンもそこまで長いわけではないので、基礎的な歌唱力が低い方でも歌いやすいと思います。