RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲

「カラオケに行くことがあるけれど、歌が苦手だから簡単な曲を歌いたい!!」という方は多いのではないでしょうか?

この記事では、付き合いなどでどうしても行かないといけないカラオケを乗り切るために、オススメの簡単で歌いやすい曲を紹介していきますね!

歌が苦手な方が歌いやすい曲の特徴は、テンポがゆっくりな曲、音程の上下が少ない曲、リズムがシンプルな曲などが挙げられます。

また自分の声に合った曲を見つけることも重要なポイントです。

上記を踏まえながらさっそくオススメ曲をチェックしていきましょう!

カラオケで歌いやすい簡単な曲。おすすめの名曲、人気曲(61〜80)

ひまわりの約束秦基博

スタンドバイミードラえもん主題歌「ひまわりの約束」
ひまわりの約束秦基博

2014年にリリースされた秦基博さんの17枚目のシングルです。

映画『STAND BY ME ドラえもん』の主題歌に起用され、ロングセラーとなり2016年には100万ダウンロードを記録。

ミリオンセラーとなりました。

J-POP派の人もアニソン派の人もどちらにも受け入れられている曲なので、シーンを選ばずにカラオケで歌えるのが魅力です。

優しいメロディーと優しい歌詞が美しいバラードです。

少しキーが高いので、自分にあったキーコントロールを把握しておくことをオススメします。

三日月絢香

深みのある低音が魅力的な女性シンガーのイメージを持っている方も多いであろう、絢香さん。

もちろん透き通った高音部分も魅力的な彼女ですが、彼女の代表曲である『三日月』は彼女の曲の中でも音域が狭いので、歌いやすい曲を探している方にはオススメです。

さらにメロディのリズムも取りやすく、ゆったりとしたテンポで一つひとつの音程やリズムを確認しやすいのもポイント。

サビの高い声の部分は裏声でうまく歌えるようにすればバッチリです。

DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEW

DAN DAN 心魅かれてく / FIELD OF VIEW(ZARD)歌詞付き【ドラゴンボールGT 主題歌】Covered by GBG
DAN DAN 心魅かれてくFIELD OF VIEW

大人気テレビアニメ『ドラゴンボールGT』のオープニングテーマとして起用された、4人組ロックバンド・FIELD OF VIEWの4作目のシングル曲。

スネア頭打ちの疾走感のあるビートに乗せたサビから始まる、オープニングからテンションを上げてくれるナンバーです。

爽快感があるノリのいい曲のため難しく感じますが、メロディー自体は速いフレーズも音域の広さもないためカラオケが苦手な人にも歌いやすい楽曲です。

ゆったりとした曲調ばかりの練習に飽きたら、ぜひ挑戦してみてくださいね。

ちゅ、多様性。ano

ano「ちゅ、多様性。」Music Video
ちゅ、多様性。ano

バラエティーで引っ張りだこのタレント、あのちゃんさん。

最近はアーティストとしても積極的に活躍しており、こちらの『ちゅ、多様性』は大ヒットを記録しました。

この曲は特に難しいメロディーがあるわけではなく、全体を通してあのちゃんさんの声のかわいさやキャラクターを押し出した作品です。

そのため歌が苦手な方でも問題なく歌えるでしょう。

金切り声とまではいきませんが、喉を締めて歌うと、より本家の雰囲気に近づくと思います。

涙そうそう夏川りみ

涙そうそう – 夏川りみ(フル)
涙そうそう夏川りみ

夏川りみさんといえば、この『涙そうそう』が代表曲、誰しもがなじみ深い1曲ですよね。

多くのアーティストにカバーされ愛されている曲で、若い世代の方でも口ずさめる方が多いと思います。

そんなこの曲、比較的音域が狭く、一般的な女性であれば歌いやすい高さの曲だと思います。

そしてなにより、なじみ深い曲ですので、メロディのリズムの面で困ることはないでしょう!

しっとりと爽やかに歌い上げるとさらに上手に聞かせられるのではないでしょうか?