RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【保育】運動会で踊ろう!年少さんにぴったりなダンス曲集

年少児さんにとって楽しみな年に一度の運動会!

こちらでは運動会を盛り上げる楽しいダンス曲をご紹介します。

年少児さんには、友達と一緒におどる楽しさや体を動かす楽しみを感じてもらうため、元気で楽しい曲がオススメですよ。

懐かしい曲から新しい曲まで、いろいろなダンス曲がそろっています。

子供たちやクラスの雰囲気に合った曲を選んで、楽しいダンスを披露しましょう!

ぜひみんなでワクワクする運動会を作りあげてくださいね!

【保育】運動会で踊ろう!年少さんにぴったりなダンス曲集(121〜130)

スマイル森七菜

【森七菜スマイル】3歳でも踊れる運動会発表会向けダンスを作って踊ってみた(幼稚園/保育園)
スマイル森七菜

女優、歌手として活躍する森七菜さんが出演する大塚製薬「オロナミンC」でコマーシャルソングに起用されているのが、森さんが歌う『スマイル』です。

もともとは音楽ユニットであるホフディランのデビューシングルで、テレビアニメ『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の初代エンディングテーマに起用された楽曲なんですよね。

ポップでキャッチ―なサウンドは聴いているとハッピーになるナンバーで、子供たちが楽し気に踊る姿も想像しやすいのではないでしょうか。

ぜひチャレンジしてみてください!

しなこワールドしなこ

【MV】しなこワールド🌷💜 / あぃりDX・しなこ
しなこワールドしなこ

明るく楽しいポップソングで、子供たちの心をわしづかみにする魅力があります。

しなこさんの独特な世界観が表現された歌詞は、自由に生きることの大切さを伝えています。

2024年3月にリリースされたこの曲は、しなこさんのデビューシングルとして注目を集めました。

軽快なリズムとキャッチーなメロディーは、幼稚園や保育園のイベントで子供たちと一緒に歌ったり踊ったりするのにぴったりです。

自分らしさを大切にしたい子供たちにオススメの1曲です!

ライラックMrs. GREEN APPLE

【ライラック】Mrs. GREEN APPLE『フラッグ&簡単ダンス』 運動会や発表会で踊れる!簡単アレンジダンス!
ライラックMrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLEのアニメタイアップの新曲は、青春の輝きと切なさを歌った爽やかなポップロック曲です。

この楽曲はテレビアニメのオープニングテーマに起用され、軽快なメロディーと深い歌詞で多くのリスナーの心をつかんでいます。

バンド結成から約10年、彼らの音楽性の成長を感じさせる1曲となっています。

子供たちと一緒におどるなら、明るいリズムに合わせて元気よく体を動かすのがオススメです。

みんなで楽しく歌って、青春の喜びを感じられるすてきな楽曲ですよ!

ス・マ・イ・ル上白石萌歌

子供たちに人気のNHKのアニメ『はなかっぱ』のオープニングテーマ『ス・マ・イ・ル』で、運動会で人気のダンスプログラムを踊ってみませんか。

上白石萌歌さんが歌う元気いっぱいのハッピーなナンバーで、子供たちが一生懸命練習して覚えたダンスを踊る姿は、きっと保護者の方からも大人気でしょう。

『ス・マ・イ・ル』はアップテンポなポップナンバーですが、楽曲の一番最後にモーツァルトの有名な『アイネ・クライネ・ナハトムジーク』のフレーズをちょっと使用していたりと、遊び心あふれる楽曲。

ぜひこの曲に合わせた楽しい振り付けで、元気いっぱいダンスしてくださいね。

【保育】運動会で踊ろう!年少さんにぴったりなダンス曲集(131〜140)

Mela!緑黄色社会

緑黄色社会 『Mela!』Music Video / Ryokuoushoku Shakai – Mela!
Mela!緑黄色社会

『Mela!』は、キャッチーでポップな曲調と、軽やかなダンスが運動会で大人気の楽曲です。

「ひとつになろう! ダンスONEプロジェクト」の課題曲になったことから、年齢に応じたいろいろなバージョンのダンス動画がアップされているのも嬉しいですね。

前向きで力強い歌詞、疾走感あふれるバンドサウンドを生かして、あえて振り付けをシンプルにすると、子供たちも覚えやすくノリノリで取り組めそうですね。

全身を大きく動かしてポーズもしっかりキメて、元気いっぱいに踊ってほしい1曲です!

あおうよ!速水けんたろう

平成28年度 手賀の丘幼稚園・保育園 運動会 年少
あおうよ!速水けんたろう

NHK教育テレビ『おかあさんといっしょ』の21代目うたのおねえさんである小野あつこさんのデビュー曲となったのが『あおうよ!』です。

作曲は8代目うたのおにいさんとして活躍した速水けんたろうさんなんですよね。

番組でおにいさんとおねえさんは手を振ったり、足でステップを踏んだりする振り付けを披露していました。

年少さんは、音楽に合わせて体を動かしているだけでかわいいもの。

踊りをいろいろとアレンジにして一緒に楽しみましょう。

うーぱー!るーぱー!gaagaaS

【ダンス・キッズ】うーぱー!るーぱー! / gaagaaS [保育/運動会/発表会/体操/ウーパールーパー/子育て/こどものうた]
うーぱー!るーぱー!gaagaaS

ギター担当のまつむらしんごさんとキーボード担当の別府のどかさんによるキッズミュージックユニットであるgaagaaS。

彼らのYouTube公式チャンネルで2020年に公開されたのが『うーぱー!るーぱー!』です。

優しくて落ち着いたサウンドで、どんなタイプの子でも気に入ってくれそうですよね。

手を大きく広げる、屈伸する、ジャンプするなど、小さな子供たちでも出来そうな振り付けがたくさん盛り込まれているので、ぜひ年少クラスの出し物に選んでみてください!