RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集

こどもたちとダンスを楽しみたいと考えている方に朗報です!

こちらでは、こどもたちが夢中になれるダンスと音楽をご紹介します。

リズム感が育ち、表現力も豊かになるダンスは、こどもたちの成長にぴったりの音楽の活動。

最近のこどもたちに人気のダンスには、SNSで話題の振り付けや、運動会や発表会でも盛り上がれる楽曲がいっぱいあります。

定番のものもいっぱいあるので、ぜひ大人も一緒に体を動かして楽しい時間を過ごしてくださいね。

こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集(231〜240)

ココ☆ナツひろみち&たにぞう

【たいそう、運動会ダンス】ココ☆ナツ【保育園、幼稚園、ダンス、体操、小学校、お遊戯会、運動会】
ココ☆ナツひろみち&たにぞう

10代目たいそうのおにいさんとしておなじみの、ひろみちこと佐藤弘道さんと、たにぞうこと谷口國博さんのコンビによる運動会シリーズの一つ。

ノリのよいリズム感あふれるサウンドと、親しみやすい振り付けが人気の秘訣です。

一度聴いたらクセになるサビのフレーズは大人が聴いても楽しく、飽きさせません。

1曲を通していろんな振り付けがありますが、サビが決まれば大丈夫。

ダンサブルな体操ナンバーで、みんなの笑顔があふれること間違いなしですよ!

うみダンス

日本財団「海と日本プロジェクト」 うみダンス
うみダンス

日本財団「海と日本プロジェクト」で作られた『うみダンス』を保育に取り入れてみてはいかがでしょうか。

海の環境として何がよく、何がよくないのかわかりやすい歌詞とダンスで学べます。

海が身近な地域、海に馴染みのない地域のどちらであっても、きれいな海はわたしたちの生活になくてはならない大切な環境です。

海を守るにはどうすればよいのか興味を持つきっかけになるといいですね。

『うみダンス』を子供たちと一緒に踊って楽しみましょう。

こどもたちが盛り上がる!リズムが取りやすいダンス曲のアイデア集(241〜250)

Dynamite

【BTS/ダイナマイト】簡単ダンス☆踊ってみた【キッズ】
Dynamite

世界的に大人気を集める韓国の男性グループ、BTSの大ヒット曲『Dynamite』。

グラミー賞にもノミネートされ、多くの人がダンスをマネして踊ったこの曲を踊ってみたいと思うお子さんも多いはず!

ですがBTSのメンバーが踊るダンスは大人でも少し難しく、小さいお子さんとなるとさらに難しく感じてしまいますよね。

でも大丈夫です!

たくさんの人に踊られているダンスだからこそ、小さなお子さんでも簡単に踊れるようにと動画サイトには簡単バージョンがたくさん投稿されています。

世界で大ヒットした1曲を、パパママをびっくりさせるようにかっこよく踊ってみませんか!

アンダー・ザ・シー

【簡単 キッズダンス】7万回再生 ディズニーソング「アンダー・ザ・シー」踊ってみた!
アンダー・ザ・シー

ディズニーの大人気アニメ『リトル・マーメイド』に登場するカニのキャラクター、セバスチャンが歌う『アンダー・ザ・シー』。

陸へ行こうとするアリエルを止めるために、海の魅力をこれでもかと歌っています。

リズミカルでありながら、海の穏やかな一面も感じられるこの曲は、曲が流れるだけで体が動いてしまうような、まさにダンスにぴったりな曲。

海の生き物やアリエルのようなカラフルでかわいい衣装を着て、楽しく踊ってみましょう!

いろんなアーティストがカバーしたバージョンがあるので、踊りやすいバージョンで踊ってみてくださいね。

アイドルYOASOBI

【キッズと踊ってみた】アイドル/YOASOBI 〜アニメ「推しの子」OP〜【簡単ダンス振付】
アイドルYOASOBI

世界的に大ヒットしている『アイドル』でおどってみるのはいかがでしょうか?

こちらはYOASOBIがアニメ『【推しの子】』のオープニングテーマとして書き下ろした楽曲。

タイトルの通りアイドルをテーマにしていて、ダンスナブルかつガーリーな内容に仕上がっていますよ。

またYouTubeに振り付け動画やレクチャー動画が数多く公開されているのも、この曲のオススメポイントです。

お気に入りのものを見つけてくださいね。

ラララ体操gaagaaS

ラララ体操 with gaagaaS♪ [保育/ダンス/体操/夏休み/子育て/こどものうた]
ラララ体操gaagaaS

幼稚園などの施設で愛され、広く使用されている人気曲『ラララ体操』をご存じですか?

朝のお目覚め体操用に、そしてもちろん運動会やお遊戯会でも、たくさんの子供たちが元気よく踊ってきました。

歌もシンプルなので、何度も聴いて踊るうちにすっかり覚えてられそうです。

動きをリードするように歌詞と動きがセットになっているので、歌のままに練習すれば完璧に踊れちゃいますよ。

ハッピーで元気いっぱいのナンバーをマスターして、運動会を盛り上げましょう。

雪ん子マーチ

「雪ん子マーチ」振付ムービー
雪ん子マーチ

『雪ん子マーチは』NHKの子供向け音楽番組『うたっておどろんぱ!』でも紹介されていましたよね!

『うたってオドロンパ!』でじゅんじゅん役をしていた内田順子さんがこの曲を歌っていて、お子さんたちからも親しまれていましたよね。

この曲は特に小さいお子さんが踊りやすく、覚えやすいことから発表会や運動会などのイベントの演目にとてもオススメです。

またダンスは創作しやすいので、簡単にしたり少し難しくしてみたりと、年代にあわせておどりをつくってあげてみてくださいね。