子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス
ダンスが大好きなキッズたちのために、子供にオススメのダンス曲を紹介します!
キッズの定番ダンス曲や、今話題のダンス曲、運動会にぴったりの曲などを集めました。
振り付け動画を見られる曲もあるので、よかったら参考にしてみてくださいね。
もともとが難しいダンスの曲でも、お子さん向けに簡単にアレンジして紹介されている曲もたくさんあるので、ダンスが苦手なお子さんでも安心ですよ。
まずは、楽しく元気に踊ってみてくださいね!
そして踊れるようになったら、難しい振り付けにも挑戦してみましょう!
子供におすすめのダンスミュージック。踊りたくなるキッズダンス(111〜120)
POKÉDANCEななひら

2024年2月27日、ポケモンデーを記念して制作された楽曲です。
ポケモンのパートナーたちとトレーナーが踊るアニメーションミュージックビデオとして公開されました。
友情や楽しさをテーマにした歌詞と、ポップでダンサブルな曲調が特徴的。
言葉遊びも取り入れられており、聴いているだけで元気になれる1曲です。
K-POPグループENHYPENのメンバーによる「ダンスプラクティス」バージョンも公開されており、ダンスの練習にもぴったり。
子供から大人まで、みんなで笑顔になれる曲なので、運動会やダンスイベントなどで踊るのがおすすめです。
HabitSEKAI NO OWARI

2022年大注目を集め、SEKAI NO OWARIが初めてレコード大賞の大賞を受賞した『Habit』。
映画『ホリック xxxHOLiC』の主題歌に起用され、MVで踊られているダンスは、芸能人を含む多くの人がマネをし、話題を集めました。
そのままコピーするのは大変なところもありますが、特徴的な振り付けは残し、その他は踊りやすい振り付けに変えるというのもオススメです。
かっこいい曲をノリノリで踊って、周りの人をびっくりさせましょう!
いけ!いけ!ぴっかぴか

これからたくさんのことを知っていこうよ!と歌う、小学1年生向けのダンスソングです。
学習雑誌『小学一年生』から生まれた楽曲で、とても明るい曲調が魅力。
曲の途中ではCMでよく聞くあのフレーズも登場します。
そしてラッキィ池田さんによるユーモアにあふれた振り付けも楽しいですね。
大きく体を動かしながら踊りたくなる、キャッチーナンバーです。
入学したてのタイミングでクラスメイトと一緒に踊れば、すぐに仲良しになれるかも?
サチアレなにわ男子

子供たちに大人気の7人組アイドルグループ、なにわ男子の楽曲が話題です。
朝の情報番組のテーマソングとしても使用された本作は、ゆずの北川悠仁さんが書き下ろしたエールソングとなっています。
2022年4月にリリースされた彼らの2枚目のシングルは、朝日のように優しく差し込むメロディが特徴的。
「ありふれた今日が、きっと輝く未来につながっていく」というメッセージを込めた歌詞は、子どもたちの心にも響くはず。
シンプルで覚えやすい振り付けもあるので、お子さんと一緒に踊って楽しめます。
朝のエネルギーチャージにぴったりの1曲、ぜひご家族で聴いてみてくださいね!
スマイルゆず

気持ちを明るくしてくれる曲をお探しですか?
ゆずさんのこの楽曲がぴったりです!
元気いっぱいのリズムに乗って、子どもたちも大人も一緒に楽しく踊れる1曲になっています。
シンプルな振り付けで、誰でも気軽に踊れるのが魅力。
鈴の音やシンバルのリズムが、ダンスの動きをサポートしてくれますよ。
2003年7月に発売されたミニアルバム『スマイル』に収録されている本作は、オリコン週間アルバムランキングで1位を獲得しました。
運動会やパーティーなど、みんなで盛り上がりたいときにおすすめです。
笑顔の力を感じられる歌詞も、心を温かくしてくれますよ。