RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

こどもの簡単な折り紙。かわいくて遊べる折り紙のアイデア

今回は子どもにオススメのかわいくて遊べる折り紙をたくさん紹介していきます。

折り紙は天気に関係なく、室内で集中してできるので、おうち時間にぴったりの遊びです。

季節の動物や生き物や折ってからみんなで遊べるおもちゃなどは、大人も一緒に楽しめます!

折り方は動画で見ながら確認できるので、折り紙は難しいと感じている方でも安心!

子供だけではむずかしい場合は保護者の方が一緒に折って、お子さんに折り紙の楽しさを教えてあげてくださいね。

こどもの簡単な折り紙。かわいくて遊べる折り紙のアイデア(41〜50)

いちごのメッセージカード

【おりがみ】いちごのメッセージカードのおりかた #origami #創作折り紙 #折り紙
いちごのメッセージカード

大切な人にメッセージを届けよう!

いちごのメッセージカードのアイデアをご紹介しますね。

準備するものは赤色やピンク色の折り紙、ペン、シールです。

いちごのメッセージカードは、大切な人に心温まるメッセージを届けるすてきなアイデアです。

赤色やピンク色の折り紙を使っていちごの形をつくり、ペンやシールでかわいらしいデザインを加えることで、オリジナルのカードが完成しますよ。

手軽にプレゼントや感謝の気持ちを表現できるので、親子や友達とメッセージ交換を楽しめますね。

こどもの簡単な折り紙。かわいくて遊べる折り紙のアイデア(51〜60)

うさぎの指人形

@easyorigami101

Origami Finger Puppet. Easy Origami Bunny Finger Toy https://youtu.be/LTm1HL8sSc8?si=5Q23IkC2QwqvtPh1#Origami#origamitutorial#origamitoy#easypapercraft

♬ 1,2,3,4 (One, Two, Three, Four) – Fun Elektro Mix – Funbeat

カラフルに指を彩ろう!

うさぎの指人形のアイデアをご紹介しますね。

準備するものは10センチ角の折り紙、ペンや色えんぴつです。

指にはめて遊べる楽しいアイデアですが、つくり方はやや複雑です。

10センチ角の折り紙を使ってうさぎの指人形を作るには、細かな折り方や指の動きが必要なので、保護者の方や先生と一緒に取り組むと良いでしょう!

ペンや色えんぴつでデザインを加えることで、よりカラフルで個性的な指人形が完成します。

小さなサイズでも、完成後は指にはめて楽しく遊べますよ!

うさぎの指輪

@anko_insta

折り紙1枚で簡単なウサギの指輪💍🐰簡単で可愛い折り紙アイデアを投稿中🌈#折り紙#origami#DIY#育児#工作#保育園#幼稚園#おりがみ#作ってみた#DIY#ウサギ#イースター#保育#子供のいる暮らし

♬ さくらんぼ (MP3用品番) – 大塚 愛

つくって楽しい!

身につけて嬉しい!

うさぎの指輪のアイデアをご紹介します。

準備するものは4分の1サイズにカットした好きな色の折り紙、ハサミ、ペンです。

4分の1サイズにカットした折り紙を使い、うさぎの形をつくることで、指にはめるかわいいアクセサリーが完成します!

ハサミやペンを使って、細かい部分まで自分好みにアレンジできるので、子供の創造力を刺激します。

家族や友達とおそろいにするのも楽しいですね。

オリジナルの指輪をつくって楽しめるすてきなアイデアです。

ぷっくり金魚

@sachimama_asobi

夏にぴったり!ぷっくりかわいい金魚を作ってみよう𓂃◌𓈒𓐍 ⁡ ⁡ みなさん、今年はおまつり もう行ったかな?? ⁡ ⁡ 私は今週末、地元のおまつりに行く予定です🥰 ⁡ ⁡ おまつりが戻ってきて 本当に嬉しい🩷 ⁡ ⁡ 最近、金魚すくいって 露店であまり見かけなくなったような気がするけど みんなのところはどうですか? ⁡ ⁡ とりあえずひと足先に 折り紙の金魚すくいで 子どもたちと遊んでみたいと思います! ⁡ ⁡ 今日はぷっくり金魚を作ってみました✨ ぷっくりとしたフォルムが かわいいですよね😍 ⁡ ⁡ 簡単なので、 ぜひ作ってみてくださいね! ⁡ ⁡ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ ⁡ ⁡ 7・5・1歳の男の子 ドタバタ3人育児中のさちママです❀´- ⁡ ⁡ 100円アイテムや自然・廃材を使って 子どもとの遊びやかんたん工作を 発信しています。 ⁡ ⁡ お気軽にいいね!・フォロー・DMしてね! ⁡ ⁡ フォローはこちらから ▷ @sachimama_asobi ⁡ ⁡ +‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥+ ⁡ ⁡ ⁡ #おうち遊び #おうちあそび#工作#子どもと遊ぶ#工作大好き #手作り  #保育 #きんぎょ #金魚おりがみ#折り紙#ヒマワリ制作#室内あそび #おりがみ  #origami#金魚の折り方 #金魚の作り方#デザインペーパー #ひまわり工作#金魚かわいい

♬ Kimi No Toriko(抖音原版) – 宇弟

金魚すくいも楽しめる!

ぷっくり金魚を作ってみましょう!

はじめに折り紙で作る風船の折り方で折り進め、表側は風船の折り方のまま完成させてくださいね。

できたら裏返し、左右の角を真ん中の線に合わせて折り下げます。

左下側の角を折り上げ、一面にのりをぬって半分に折りたたみ貼りあわせます。

丸シールで目を貼ったら、おしり側に空気を入れる穴があるので、そこにストローで息を吹き込んで膨らませます。

するとぷっくりかわいい金魚の完成です!

たらいの中にすずらんテープを水に見立てて入れて、金魚すくいを楽しんでみてくださいね!

コイ

折り紙 鯉(こい)の簡単な作り方~How to make an easy origami carp~
コイ

折り紙1枚でつくろう!

コイのアイデアをご紹介しますね。

用意するものは好きな色の折り紙1枚です。

コイは日本の伝統的な魚で、端午の節句で飾られるこいのぼりで親しみのある子供たちも多いのではないでしょうか?

この折り紙のアイデアは、基本的な折り目を使って手軽につくれるため、子供たちも楽しみながら手先の器用さを育むことができますよ!

色と形を工夫することで、子どもたちは自分だけのコイをつくれる点も魅力的ですよね。

パクパク魚

意外と簡単💫パックンおさかな🐟#折り紙
パクパク魚

口がパクパク動く魚が手軽に作れる折り方をご紹介しますね。

折り紙を縦横三等分に折って折り筋をつけ、開きましょう。

正方形の型が9個出来ていたらOKです。

三角に2回折って折り筋をつけたら開き、折り紙の中心線から左右の縦に1本ずつ折り線をつけて開きます。

縦3本の折り筋がついた上下の角を内側に折り込み、突起の部分を形成します。

左右の角を摘み、折り筋にそって折りたたむと、なんと魚の形に変身!

尾びれと背びれを内側に折り、軽くふくらませると完成です!

上下につまむと口がパクパク動いておもしろいですよ。

口が大きい魚

【簡単折り紙】 口が大きい魚🐟How to make paper fish#魚 #さかな#fish#मछली#pez#poisson#рыба#魚#cá#물고기#折り方#おりがみ#origami#摺紙
口が大きい魚

口がパクッと開いていてかわいい!

口が大きい魚のアイデアをご紹介しますね。

用意するものは折り紙、丸シール、ペンです。

特徴的な大きな口は、折り紙を差し込んで丸くつなげるとつくれるので手先の器用さを育むのにぴったりです。

また、折り紙のサイズを調整すれば、好きな大きさの魚をつくれるので個性を出せますね。

丸シールやペンで目や模様を描いて仕上げると、さらに魅力的な魚が完成します!

シンプルながらも工夫次第で、さまざまなバリエーションが楽しめる点がオススメポイントです。