RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【少人数の室内遊び】盛り上がるレクリエーション

少人数でできるゲームやレクリエーションを紹介します。

暑さや寒さが厳しい季節や雨の日には、のびのびと外で遊ぶことができず、子供たちはエネルギーを持て余してしまいますよね。

そんな時にぴったりなのが、室内で体や頭を使って楽しめる遊びです。

この記事では、子供たちのバランス感覚やリズム感、考える力や協力する力を育む楽しいゲームをたくさんご紹介します。

どれもドキドキハラハラの刺激があって、ストレス解消にもぴったりですよ!

新しい遊びのアイデアを見つけて、室内遊びの時間をもっと楽しく過ごしてみてくださいね。

【少人数の室内遊び】盛り上がるレクリエーション(111〜115)

夜店屋さん

夜店屋さん『最新版いちばんたのしいレクリエーションゲーム』より
夜店屋さん

子供たちが大好きなお祭りの夜店になぞらえて、体を動かすレクリエーションです。

最初はヨーヨー屋さんの動きだけなので簡単なのですが、だんだん左手、右脚、左脚と使うところが増えて難しくなります。

最終的には両手両足が全部ばらばらの動きをするのでかなり大変です。

楽しみながら体の動かし方を学べるレクリエーションではないでしょうか。

水中コイン落としゲーム

武蔵小山商店街パルムで行われた縁日納涼市の1円玉落としゲームの様子
水中コイン落としゲーム

縁日や学校のお祭り行事にぴったりなレクリエーションとして、「水中コイン落とし」はとてもオススメです。

このゲームは水槽などに水をため、中に入れたコップに向かって1円玉を落としていきます。

水の抵抗でゆらゆらと動くので、実はねらい通りに入れるのはかなり難しいんです。

運動が苦手な子や、体格差がある子供同士でも手軽に遊べるというのもいいですよね。

おわりに

「少人数だと盛り上がらないかも……」そんな気がしていたあなたの意識も変わったのではないでしょうか?

少人数向けのレクリエーションは、実はこんなにたくさんあるんです!

いくつかネタを持っておいて、集まった子供の人数・年齢に合わせてレクリエーションを選びましょう。

きっと楽しい時間になりますよ。