RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲

歌ったり、踊ったりするのが大好きな子供たち。

今回はそんな子供たちに人気の曲をたくさん集めました。

童謡はもちろん、大人気のアニメ作品、映画の主題歌や挿入歌、みんなが知っているダンス曲など、幅広いジャンルの曲を紹介しています。

アップテンポで思わず踊りたくなる曲や、歌詞がユニークな曲、心にしみる感動曲まで、シーンや気分に合わせてぴったりの曲を選んでみてくださいね。

幼稚園や保育園、小学校のイベントや運動会に活用できる曲もご紹介しているので、お探しの方はご参考になさってくださいね。

子供たちと一緒に歌って踊って楽しみましょう!

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(181〜200)

前向きスクリーム!関ジャニ∞

Smile Up ! Project 〜みんなで踊ろう!前向き体操!!〜 関ジャニ∞
前向きスクリーム!関ジャニ∞

元気でハイテンションな楽曲の多い関ジャニ∞が2015年にリリースしたシングル『前向きスクリーム!』。

この曲は大塚製薬の「オロナインC」のCMソングにもなっていましたよね。

タイトルは『前向きスクリーム!』なのですが「前向き体操」として振り付け、踊りが人気となっています。

幼稚園、保育園や小学校でも出し物のダンスとして取り入れているところも多く、きっと踊っている子供たちはもちろん、見ている方も楽しくなれるテンションが高くなる1曲です。

サンサン体操

【スペシャルダンス映像!】「サンサンたいそう」ダンス動画 深田恭子さん&山崎弘也さん参加★映画『それいけ!アンパンマン ふわふわフワリーと雲の国』
サンサン体操

アンパンマンの体操ナンバー、『サンサンたいそう』。

小さなお子さまに絶大な人気を誇るアンパンマンのシリーズなので、取り組みやすいですよね。

一、二、三と行進するようなリズムから始まり、手を動かしたり、横に伸びたり、腕をくるくる回したりと、楽しみながら運動できますよ。

「アンパンマンのように元気いっぱい、体を動かそうね!」「大きく手を広げてね」などと声をかけながら、大きなアクションでメリハリをつけて体操してくださいね。

ポポポポポーズGReeeeN

ポポポポポーズ/GReeeeN【運動会 お遊戯会ダンス】簡単ダンス振り付け
ポポポポポーズGReeeeN

GReeeeNがNHK教育番組『いないいないばあっ!』のために書き下ろした『ポポポポポーズ』。

とにかく元気があふれてくるようなパワフルな楽曲で、ワンワンやうーたん、ゆきちゃんといったEテレの人気キャラクターが踊っている動画もあるので、イメージがしやすいですよね。

「グーチョキパー」を基本とした振り付けで、手足の先までしっかりと運動できます。

GReeeeNが歌う楽曲は大人もなじみやすく、好きなポーズを入れられるのが子供にとっても嬉しいポイントですよ!

ぼくのミックスジュース

Japanese Children’s Song – 童謡 – My Mixed Juice – ぼくのミックスジュース
ぼくのミックスジュース

『ぼくのミックスジュース』は、子供たちの想像力を刺激する楽しい曲ですね。

個性豊かな食材を組み合わせてオリジナルのジュースを作り上げる歌詞は、子供たちの創造性を育むのにぴったりです。

明るくポップなメロディーに乗せて歌うことで、子供たちの表現力も自然と育まれそうですよ。

さまざまな食材を指で表現する手遊びは、リズム感や協調性を養うのにも効果的。

お遊戯会や運動会の出し物としても人気の高い曲なので、みんなで歌って踊って楽しむことができますよ。

子供たちと一緒に歌いながら、オリジナルのミックスジュースづくりを楽しんでみてはいかがでしょうか。

ふしぎなポケット

♪ふしぎなポケット〈振り付き〉
ふしぎなポケット

ポケットをたたくたびにビスケットが増えていく、夢のようなポケットについて歌った『ふしぎなポケット』。

幼い頃に耳にして、自分のポケットを何回もたたいてみた経験を持つ方もいらっしゃるかもしれませんね。

ポケットをポンポンとたたいたり、そんなポケットが欲しいなと夢見る様子をゆったり揺れながら表現したり、振り付けと合わせて楽しめます。

実際にポケットにビスケットを入れてたたき粉々にしてしまった、といったかわいらしいエピソードも聴こえてくる、長年愛され続ける幼児曲です。