RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲

歌ったり、踊ったりするのが大好きな子供たち。

今回はそんな子供たちに人気の曲をたくさん集めました。

童謡はもちろん、大人気のアニメ作品、映画の主題歌や挿入歌、みんなが知っているダンス曲など、幅広いジャンルの曲を紹介しています。

アップテンポで思わず踊りたくなる曲や、歌詞がユニークな曲、心にしみる感動曲まで、シーンや気分に合わせてぴったりの曲を選んでみてくださいね。

幼稚園や保育園、小学校のイベントや運動会に活用できる曲もご紹介しているので、お探しの方はご参考になさってくださいね。

子供たちと一緒に歌って踊って楽しみましょう!

【子供のうた】幼児、子供向けの楽しい名曲&人気曲(181〜200)

おにのパンツ

Japanese Children’s Song – Oni no Pants 3D! – おにのパンツ
おにのパンツ

とっても丈夫な鬼のパンツについて歌った1曲です。

この曲のメロディーはもともとイタリアの『フニクリ・フニクラ』という曲からきていて、それを子供向けの替え歌として作られました。

鬼のパンツはどれだけ長く履いても傷まない、強くて丈夫なパンツだとこの曲では歌われています。

強い鬼にとってはパンツも強くないダメなんでしょうね。

とっても丈夫でなおかつ経済的でもある鬼のパンツに、ちょっと憧れを抱いてしまう子たちもいるのではないでしょうか?

Twinkle Starsスター☆トゥインクルプリキュア

『映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』3DCGのダンス TV特別Verが解禁!
Twinkle Starsスター☆トゥインクルプリキュア

大人気アニメプリキュアシリーズの劇場版『映画 スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて』で歌われているのが『Twinkle Stars』です。

キュアスター、キュアミルキー、キュアソレイユ、キュアセレーネ、キュアコスモの5人が歌って踊ります。

明るい歌詞と曲調で、みんなを元気にしてくれます。

ダンスはすこし年長さん向けで、アイドルのような振り付けもあるので、かわいい踊りが好きな子供にピッタリの楽曲です。

ミッキーマウス・マーチ

【歌・ダンス】ミッキーマウスマーチ(歌詞付き)歌のお姉さんスウィートシンガーあい
ミッキーマウス・マーチ

大人も子供もファンが多い、ディズニーのトップスターであるミッキーマウスのテーマソングです!

ディズニーミュージックの代表的作品でもあり、多くの方に愛され歌われています。

世界中のディズニーパーク、そしてディズニー作品やディズニーを特集した番組内でも度々使用されているため、誰でも知っているディズニーソングですよね!

歌詞のほとんどが「ミッキーマウス」と歌われているので、聴けば不思議とミッキーのことが好きになり、ディズニーランドに行きたくなります!

軽快なマーチのリズムに合わせたダンスを動画でUPされている方もいるので、曲に乗って一緒にダンスしてみてくださいね!

ピカピカブー

ピカピカブー/いないいないばあっ(Covered by うたスタ)【アニメで踊ってみた】
ピカピカブー

『ピカピカブー』は、人気番組『いないいないばあっ!』に出てくる体操です。

くるくる回ったり手を使ったり、赤ちゃんのようにハイハイしたりといろいろな動きが取り入れられています。

歌詞の中にたくさんの擬音が使われているので、どういう動きをするのか子供にも伝わりやすいです。

体を動かすお遊戯にピッタリの元気な曲です。

春風作詞:加藤義清/作曲:フォスター

加藤義清さんの詩とフォスターさんの曲が織りなす『春風』は、子供たちの心に春の訪れを感じさせてくれる素敵な唱歌です。

柳の枝や凧にそよぐ風、庭に吹く風など、春の爽やかな景色が目に浮かぶような歌詞が魅力的ですね。

1926年に「検定唱歌集」に掲載されて以来、多くの人に親しまれてきた名曲です。

春の季節を感じながら、子供たちと一緒に歌うのにぴったり。

新しい出会いや始まりの季節に聴くと、心が温かくなりそうですよ。

保育園や幼稚園の入園式や、春の遠足など、春のイベントで歌うのもおすすめです。