RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集

子供たちの笑顔があふれるダンスタイムを作りたい!

そんな時にぴったりな、元気がいっぱいの楽曲をご紹介します。

リズム感を育むだけでなく、友達と一緒に体を動かす楽しさを感じられる曲ばかりです。

大人も一緒に踊れば、自然に会場全体がノリノリになれますよ!

準備体操や運動会の出し物、普段の保育やレクリエーションにも使える曲をいっぱい集めてみました。

子供たちの心とカラダを弾ませる、楽しい音楽との出会いをお届けします!

子供たちに大人気!保育やレクリエーションでノリノリになる曲集(91〜100)

し・し・しのびあし

し・し・しのびあし/遊び歌/おかあさんといっしょ
し・し・しのびあし

子供たちの素晴らしい姿を披露しましょう!

『し・し・しのびあし』をご紹介します。

忍者といえば、手裏剣投げの術や隠れ身の術など、敵と戦うためのさまざまな術がありますよね。

今回は忍足がメインとなる『し・し・しのびあし』に挑戦してみましょう。

曲のはじまりから、子供たちの興味をひきつけること、間違いなし!

1つひとつの動きをゆっくりと静かにすることで、普段の元気な姿とのギャップを見せられるのでオススメですよ!

へんしん!にんじゃじゃん

DVD おどるんるん 6周年記念【へんしん ! にんじゃじゃん】
へんしん!にんじゃじゃん

かわいらしさとかっこよさが見られる!

『へんしん!

にんじゃじゃん』をご紹介します。

忍者といえば、何を思い浮かべるでしょうか?

特徴的な忍び装束や手裏剣を思い浮かべる方も多いと思います。

不織布やカラーポリ袋を活用した忍者の衣装に身を包み、さあ、忍者に変身しましょう!

『へんしん!

にんじゃじゃん』はリズミカルな音楽と、コミカルな振り付けがポイントです。

忍者になり切った子供たちの真剣な顔つきが、とてもかっこいいですよ!

【ダンス】恋弾けましたゆず

ゆず「恋、弾けました。」の【双子ダンス】踊ってみた!渋谷区の盛上げ大使まくびーくんと森田紗英
【ダンス】恋弾けましたゆず

楽しく弾けるような気持ちで元気いっぱいのダンスにぴったりな楽曲です!

フォークデュオのゆずが2017年10月に映画『斉木楠雄のΨ難』の主題歌として手掛けた本作は、溢れ出す気持ちと胸の高鳴りをポップなサウンドで爽やかに表現しています。

デジタルサウンドとゆずらしいハーモニーが見事に調和した楽曲で、映画出演者と一緒に踊る「双子ダンス」も話題を呼びました。

子供たちとリズムに合わせて体を動かしながら、一緒に楽しく踊ってみましょう。

明るく前向きなメロディーと元気いっぱいの歌詞は、子供たちの笑顔を引き出してくれるはずです。

残響散歌Aimer

【運動会やお遊戯会向け】Aimer『残響散歌』幼児・小学生向け 簡単ダンス振付&バンダナ
残響散歌Aimer

力強く美しい音楽で子供たちとの運動会を盛り上げるAimerさんの人気曲です。

過去の痛みを乗り越え、未来へ進んでいく意志を歌うアニメ『鬼滅の刃』と共に聴き手の心を揺さぶります。

声量のある魅力的な歌声と、躍動感あふれるメロディーを軸に、子供たちが表現する体の動きにぴったりマッチしますよ。

2021年12月にテレビアニメ『鬼滅の刃 遊郭編』のオープニングテーマとして起用され、子供たちに人気のあるアニメとのタイアップも相まって、運動会での演技に迫力を与える1曲としてオススメです。

ぜひ子供たちと一緒に音楽に合わせて体を動かしてみてくださいね!

Only One StoryZEROBASEONE

【公式】アニメ「ポケットモンスター レックウザ ライジング」オープニングテーマ「Only One Story」
Only One StoryZEROBASEONE

夢と冒険への一歩を後押ししてくれる楽曲が、テレビアニメ「ポケットモンスター」のオープニングテーマとして2024年10月から放送中です。

希望に満ちた歌詞とキャッチーなメロディーが魅力的で、自分を信じて前に進もうとするメッセージが込められています。

ZEROBASEONEさんの初のアニメタイアップ曲となる本作は、子供たちと一緒に口ずさみながら楽しめる心温まる1曲です。

未来への期待感や高揚感が表現された歌詞は、子供たちの心に寄り添い、自分らしく前を向いて歩んでいく勇気を与えてくれます。

子供たちと一緒に楽しむ時間にぴったりの楽曲ですので、ぜひ子供たちと一緒に歌って踊って楽しんでみてくださいね。

ネクタリンてれび戦士

NHK Eテレの人気番組『天才てれびくん』のテーマソングとして制作された曲です。

子供たちの感覚や直感を大切にする心情が、明るくポップな曲調に乗って生き生きと表現されています。

マカロニえんぴつが手がけた温かみのある歌声と、yurinasiaによる楽しい振り付けが見事に調和した作品に仕上がっています。

アルバム『大人の涙』にも収録され、番組内でてれび戦士たちの元気なダンスパフォーマンスと一緒に披露されています。

子供たちと一緒に自由な発想で踊って楽しめる曲として、保育園や幼稚園の音楽の時間や、運動会のダンスタイムなどにもぴったりですよ。

自分らしさを大切にするメッセージが込められているので、行事などのテーマ曲としてもおすすめです。

まえにすすもう!てをたたこう!

まえにすすもう!てをたたこう!~映画「しまじろうと にじのオアシス」連動曲~【しまじろうチャンネル公式】
まえにすすもう!てをたたこう!

明るく元気な印象のこの楽曲は、前向きに進む勇気と友達との絆をテーマにした心温まる作品です。

リズムにのって手拍子を打ちながら歌える構成で、前に進むことへの不安や恐れも自然な感情として受け止めつつ、それを乗り越えていく大切さを伝えています。

友達との絆や、未来への希望を大切にする想いが、優しいメロディーに乗せて表現されていますよ。

2017年3月に公開された映画『劇場版しまじろうのわお!

しまじろうと にじのオアシス』の挿入歌として使用され、しまじろうとその仲間たちの冒険を彩る楽曲となっています。

保育園や幼稚園での集まりの時間や、ご家庭でも子供たちと一緒に体を動かしながら楽しめる1曲です!