RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「恋」や「心」といったよく聞くフレーズが多い「こ」から始まるタイトルの曲。

とにかく幅広くありますが、「恋」から広げていくだけでもたくさんの曲を見つけられますよ!

時代を代表するヒットソングなどなど。

パッとは思い浮かばないからちょっと調べたい……!

そんなときに役に立つかもしれない、「こ」から始まるタイトルの曲のリストを集めました。

「こ」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「こ」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(41〜50)

コトノネKanjosen

初音ミクがこちらに語りかけてくる、そのメッセージ性と美しい音像に惹かれるボカロ曲です。

Kanjosenさんの楽曲。

2025年6月にリリースされました。

エレクトロニカサウンドに、深いリバーブがかかった歌声が合わさり、独特な浮遊感を生み出しています。

言葉では伝えきれない気持ちを抱えている時や、静かな夜に自分の心と向き合いたい時にぴったりだと思いますよ。

恋人失格コレサワ

コレサワ「恋人失格」【Music Video】
恋人失格コレサワ

「顔じゃなくて、歌を聴いてほしい」というスタンスで、顔を出さずに活動しているアーティストのコレサワ。

よく見るクマちゃんがご本人の代わりみたいです!

さて、こちらの『恋人失格』はイントロがない曲なので、出だしの音をしっかりイメージしてから歌に入りましょう!

AメロとBメロ、そしてサビ、こちらの歌い方を地声と裏声で変えてみると素直に音程が取れるかもしれないです。

採点を意識して丁寧に歌うと点数が取りやすくなるはずです!

ぜひ練習してみてくださいね。

恋風幾田りら

幾田りら「恋風」 Official Music Video
恋風幾田りら

YOASOBIのボーカル、幾田りらさんのソロ曲ですが、こちらの曲は張り上げるようなアップテンポな曲ではなく、ゆったりとした優しい曲調です。

音域はF#3~E5と高い音もたくさん出てきますが、歌うときに裏声ベースで歌うと考えたら音程は取りやすいかなと思います!

息が多め等いろいろと考えるかもしれませんが、まずは音程をしっかり合わせることです!

サビの高いところは迷わず裏声で歌って音程を合わせにいきましょう!

幾田りらさんの曲の中では歌いやすい方だと思うので100点目指してぜひ歌ってみてください!

このサメ飼っていい?せなすけ

このサメ飼ってもいい? – 初音ミク [せなすけ]
このサメ飼っていい?せなすけ

サメをペットにしたいと一生懸命プレゼンする、そのユニークな発想が光るポップチューンです。

せなすけさんが2025年6月に公開したこの楽曲。

公現実離れした理由を並べ立てる歌詞はとてもコミカルで、思わずクスッと笑ってしまいます。

このかわいらしい世界観を、初音ミクのキュートな歌声で見事に表現。

明るい気分になりたい時にぴったりの1曲ではないでしょうか。

氷の上に立つように小松未歩

氷の上に立つように ( night clubber mix ) ‐ 小松未歩 Miho Komatsu
氷の上に立つように小松未歩

まるで薄氷の上を歩むような危うさの中でも、前を向いて進んでいこうとする決意が描かれた1曲です。

小松未歩さんが手がけたこの楽曲は、1998年10月に発売された6thシングルで、アニメ『名探偵コナン』のエンディングテーマとして使用されました。

オリコン週間5位を記録し、アルバム『小松未歩 2nd 〜未来〜』にも収められています。

アコースティックギターの哀愁ある音色が、不安定な心境や大切な人を思う切ない気持ちを表現しており、作中の登場人物が抱えるもどかしさと見事にリンクしていますよね。

未来に迷いながらも、一歩踏み出す勇気がほしいと感じる心に、そっと寄り添ってくれるのではないでしょうか。