L’Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介
1994年のメジャーデビューから今日に至るまで、日本のロックシーンをけん引し続けているL’Arc~en~Cielの楽曲。
その楽曲には、人々をひきつける不思議な魅力が宿っています。
hydeさんのはかなげな歌声と印象的な歌詞、透明感のある曲調と一度聴いたら忘れられないメロディライン……そんな彼らの音楽に心を奪われた人も多いのではないでしょうか?
この記事では、時代をこえて愛され続けているL’Arc~en~Cielの名曲をご紹介します。
L’Arc~en~Cielの名曲|大ヒット曲から隠れた名曲まで一挙紹介(91〜100)
Nexus 4L’Arc〜en〜Ciel

スバルのレガシィのCM曲で、2008年ごろに放映されていました。
当時はラルクがタイアップするということでファンは大盛り上がりでした。
スバルといえば独特のエンジン音がかっこいいんですよね。
この曲が一役買ったことでしょう。
DAYBREAK’S BELLL’Arc〜en〜Ciel

2007年に発売し、アニメ「機動戦士ガンダム00」オープニングテーマとして起用されていた曲です。
ボーカルのhydeが作詞をし戦争へ行かなければならない大切な男性を思う女性心を歌った曲です。
アニメながら深いですね。
Fare WellL’Arc〜en〜Ciel

1996年にリリースされたアルバム「True」の1曲目に収録されたナンバーです。
ライブの定番ナンバーで、ベスト盤「The Best of L’Arc〜en〜Ciel」にも収録されるなどファンにはおなじみの楽曲。
ゆったりとたゆたうような美しいメロディーラインが、やさしく妖艶でドラマチック。
ライブ「20th L’Anniversary TOUR」ではストリングスバージョンも披露されました。
Perfect BlueL’Arc〜en〜Ciel

あまり有名な曲ではありませんが、夏らしい南国らしい1曲といえばこれです。
スチールギターのサウンドと曲調、hydeの甘い声のハーモニーがなんとも南国のどこかの島を思わせるような曲です。
プールで日焼けをしている最中なんかにもぴったりな曲だと思います。
Don’t be Afraid English VersionL’Arc〜en〜Ciel

「Don’t be Afraid -English version-」はラルクが2016年に出した新曲で、ソニーのハイレゾ対応ヘッドホン“MDR-1000X”のプロモーション用ムービーに使われました。
しかし、ラルクのメンバーに共通して言えることですが、久々に発売したこの曲もしかり、Hydeのカリスマ性は時がたってもまったく変わることなく、時間が経過して言っても歌唱力やhyde本人はほとんど変わらず驚きます。
ハイレゾという最新アイテムのCMに似合うカリスマ的なオーラにはうっとりしてしまいます。