RAG MusicRock
素敵なロック
search

最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲

音楽シーンを賑わす邦楽ロックの人気曲の中から、音楽スタジオのスタッフが選ぶおすすめの最新曲をご紹介します。

邦楽ロック入門としてもおすすめの最新プレイリストです!

最新の邦楽ロックの人気曲・流行曲(201〜210)

THE PROMISEDOPING PANDA

10年ぶりの再結成を果たしたDOPING PANDAさんが贈る、待望の新曲が登場!

エレクトロ・ロックをベースに、ポップやファンクなど多彩な要素を織り交ぜた、洗練されたサウンドが特徴です。

「この時が輝く」「音楽が体中を駆け巡る」といった歌詞が、聴く人の心を奮い立たせます。

2023年2月にリリースされたこの曲は、バンドの復活を祝福するかのような、勢いあふれる楽曲として話題を呼びました。

ファンの間では「ドーパメイニア」の愛称で親しまれる彼らの魅力が、存分に詰まった一曲。

エネルギッシュな音楽を求めているあなたにぴったりですよ!

MELLOW FELLOWDOPING PANDA / the band apart

エネルギッシュなビートとキャッチーなメロディが融合した楽曲です。

DOPING PANDAとthe band apartのコラボ作品で、2024年6月にリリースされたスプリットEP『MELLOW FELLOW』の収録曲。

メ~テレの番組『おぎやはぎのハピキャン』6月のエンディングテーマにも起用されました。

時の流れや青春の思い出をテーマに、現実と理想のギャップを描きつつ、未来への希望も感じさせる歌詞が印象的。

ロックやファンクなど多彩な要素が詰まった本作は、ドライブや友人との集まりのBGMにぴったり。

両バンドのファンはもちろん、新しい音楽との出会いを求めている方にもおすすめですよ。

OverKillDodge Roll

クトゥルフ神話TRPGから生まれた4人組バンドDodge Rollの初オリジナル楽曲!

2024年6月にリリースされたこの曲は、ロックとポップスの要素を融合させたエネルギッシュな曲調が特徴です。

音楽業界の激動や困難に立ち向かう強さがテーマとなっており、激しいサウンドと熱量の高い歌詞が聴く人の心を揺さぶります。

TRPGファンはもちろん、力強いメッセージを求める人にもおすすめですよ!

YouTubeや各種SNSでのプロモーションも話題となっているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

Fist for the New EraFear, and Loathing in Las Vegas

新時代への決意と挑戦をテーマにした、リスナーに勇気を与える楽曲です。

Fear, and Loathing in Las Vegasによる本作は、2024年6月にリリースされました。

ABEMAの「超RIZIN.3」放送テーマソングとしても話題を集めています。

エレクトロニックな要素とヘビーなギターリフが融合したサウンドに胸が熱くなります。

逆境を乗り越えて前に進みたい、そんな気持ちを持つ人にぜひ聴いてほしい1曲ですね。

波が押し寄せてくるような、アグレッシブでかっこいいミクスチャーラウドロックを楽しめます。

whodunitGLAY×JAY (ENHYPEN)

激しいロックサウンドと深いメッセージが融合した楽曲です。

人生の儚さや絶望との闘いを描きつつ、前に進む決意を力強く表現しています。

GLAYさんとENHYPENのジェイさんのコラボレーションにより、ハードなロックとエネルギッシュな歌声が見事に調和しています。

2024年5月にダブルA面シングル『whodunit/シェア』としてリリースされ、GLAYさんのデビュー30周年を記念する作品となりました。

韓国で撮影された豪華なミュージックビデオも話題を呼んでいます。

人生について深く考えたい方や、どんな逆境にも負けない勇気が欲しい方におすすめの1曲です。

本作を聴けば、きっと心に響くものがあるはずですよ。