RAG MusicHR-HM
おすすめのハードロック・ヘビーメタル
search

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ

どんな時でもメタルを聴けば元気になれる、そんな皆様に送る最新のメタル事情!

ご存じの通りメタルは多くのサブジャンルを持ち、その境界線は時代が過ぎゆくごとに曖昧となっております。

同時に、いつまでも変わらないメタル魂は世界共通のものですよね。

本稿では、広い意味でのメタルに着目し、大ベテランによる王道中の王道メタルからメタルコア以降のハイブリッドなヘビーロック、地下シーンで注目を集めているバンドまでを幅広く網羅した最新曲がずらりと並ぶラインアップでお届けします!

今後のメタル・シーンを占うという意味でも、ぜひチェックしてみてくださいね。

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ(11〜20)

The Shit Ov GodBehemoth

BEHEMOTH – The Shit Ov God (Official Music Video)
The Shit Ov GodBehemoth

ポーランドが誇る伝説的なエクストリーム・メタルバンド、ベヒーモスさんが新たな境地を切り開く楽曲を公開しました。

本作は、彼らの13枚目となるアルバムのタイトル曲で、2025年1月に先行配信されています。

キリスト教の儀式を逆手に取った挑発的な歌詞は、神聖なものへの反抗を象徴しており、ネルガルさんの圧倒的な存在感のあるボーカルと相まって、聴く者の心を揺さぶります。

重厚なギターリフと複雑なドラムパターンが織りなす音の洪水は、まさにベヒーモスの真骨頂。

エクストリーム・メタルファンなら必聴の一曲です。

HallelujahNEW!Black Veil Brides

グラムメタルとハードロックを融合させ、ゴシックな世界観で魅了するアメリカのロックバンド、ブラック・ヴェール・ブライズ。

彼らの新作は、イデオロギーを振りかざす声よりも人間同士の共感が大切だと訴え、はみ出し者や異端者を力強く肯定してくれる応援歌です!

厳かなゴスペル風コーラスから、爆発的なギターリフと激しいシャウトへと展開する構成は圧巻の一言。

2025年7月に公開された本作は、2012年にギタリストが賞を受賞した実力派バンドの進化を感じさせます。

社会の同調圧力に息苦しさを感じたとき、自分らしくありたいと強く願うあなたの背中を押してくれるはず!

ぜひその熱いメッセージを受け取ってみてくださいね。

F**k the SystemNEW!Biohazard

Biohazard – F**k the System – Official Music Video
F**k the SystemNEW!Biohazard

ニューヨーク・ブルックリンが生んだミクスチャーロックのパイオニア、バイオハザードによる、実に13年ぶりのオリジナルメンバーでの楽曲です。

本作は、政治や階級、人種によって人々を分断する社会システムへの怒りを爆発させた、まさに戦闘の叫びそのもの。

抑圧に対して共に立ち向かおうと呼びかける歌詞には、彼らの変わらぬストリートの魂が込められているのではないでしょうか。

2025年10月リリースの記念すべき10枚目のアルバム『Divided We Fall』からの先行シングルで、プロデューサーにマシュー・ハイドさんを起用し、1992年当時の初期衝動を現代に蘇らせています。

日々の理不尽や社会の閉塞感に憤りを感じたとき、この強烈なサウンドがあなたの鬱憤を吹き飛ばしてくれそうです。

Witness The End (feat. Chris Motionless)NEW!Fit For A King

信仰が招く破滅的な結末を、激烈なデスコアサウンドで描き出したアメリカのメタルコア・バンド、フィット・フォー・ア・キングの一曲です。

Netflixのドラマ『Midnight Mass』の衝撃的な物語にインスパイアされており、モーションレス・イン・ホワイトのクリス・モーションレスさんをフィーチャー!

二人のフロントマンが繰り広げるボーカルの応酬は、まるで物語の終末を目の当たりにするようで鳥肌もの!

ファンからは「夢の共演」と絶賛の声があがっています。

2025年8月リリースのアルバム『Lonely God』からの本作は、ヘヴィで物語性の強い音楽に没頭したい時にピッタリではないでしょうか?

Paper TigerArch Enemy

ARCH ENEMY – Paper Tiger (OFFICIAL VIDEO)
Paper TigerArch Enemy

スウェーデンが誇るメロディックデスメタル・バンド、ARCH ENEMYによる2025年3月発売予定のアルバム『Blood Dynasty』からの先行曲は、見事なギターハーモニーと力強いリフが印象的です。

表面的な強さと内なる弱さを対比的に描き、社会への警鐘を鳴らすメッセージ性の高い本作は、80年代のトラディショナル・ヘヴィメタルからの影響も感じさせる意欲作となっています。

アリッサ・ホワイト=グラズさんのデスヴォイスと新加入のジョーイ・コンセプションさんのギターワークが見事に調和し、バンドに新たな可能性をもたらしています。

ドイツの飛行場でのMV撮影や2024年11月からのメキシコツアーなど、精力的な活動からもバンドの勢いを感じます。

壮大なメロディと激しいサウンドの融合を求めるメタルファンにぴったりの一曲です。

RAGENEW!PRESIDENT

2025年5月に突如シーンに登場し、音楽業界を騒がせているイギリスのマスクドバンド、プレジデント。

本作は2025年9月発売予定のデビューEP『King of Terrors』からの先行シングルです。

これまでのハードなギターサウンドとは一線を画し、シンセサイザーが織りなすドリーミーでエモーショナルな音像が広がります。

この曲は詩人ディラン・トマスの作品に深く影響を受けており、「終わりゆく光に対し、最後まで激しく燃え上がれ」という力強い抵抗のメッセージが込められています!

孤独の中で生み出されたという本作は、静寂から激情へと駆け上がる展開で聴く者の魂を揺さぶるでしょう。

困難な状況に立ち向かう勇気が欲しい時、きっとあなたの背中を押してくれるはずです。

【2025】洋楽メタル好き必見!最新の人気曲、注目曲まとめ(21〜30)

No Loss, No LoveSpiritbox

Spiritbox – No Loss, No Love (Official Music Video)
No Loss, No LoveSpiritbox

内なる葛藤と感情の波を、美しくも激しいサウンドで表現したSpiritboxのニューアルバム『Tsunami Sea』からの先行シングル。

力強いギターリフと破壊的なブレイクダウン、そしてコートニー・ラプラントさんの繊細かつパワフルなボーカルが織りなす重厚な音世界は、聴く者の心を揺さぶります。

自己認識や内面の混沌を描きながら、強さと脆さが同居する人間の本質に迫る楽曲となっています。

アルバム『Tsunami Sea』は2025年3月にリリース予定で、Linkin Parkのスタジアムツアーにも参加が決定。

プログレッシブな要素とエレクトロニカを融合させた独自の表現力で、現代メタルシーンに新たな風を吹き込む意欲作です。

強い感情を持て余すとき、あるいは自分と向き合いたいときにぴったりの一曲といえるでしょう。