RAG MusicR&B-Soul
素敵なR&B・ソウル
search

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】

1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。

おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。

こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。

ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(231〜240)

AlrightVictoria Monét

Victoria Monét – Alright (Official Video)
AlrightVictoria Monét

艶のある歌声とキャッチーなメロディが印象的なヴィクトリア・モネさん。

2023年8月に発表された本作は、自己肯定と独立心をテーマにした力強い1曲です。

カナダの人気プロデューサーKAYTRANADAさんとのコラボレーションによって生み出された楽曲は、70年代のR&Bとファンクにインスパイアされた独特のサウンドが魅力。

社会的な期待や制約に縛られず、自分らしく生きることの大切さを歌い上げています。

デビューアルバム『Jaguar II』に収録された本作は、多くのリスナーの共感を呼び、ヴィクトリアさんの才能を広く知らしめるきっかけとなりました。

自分らしさを大切にしたい人におすすめの1曲です。

Around MeNo Guidnce

No Guidnce – Around Me (Official Video)
Around MeNo Guidnce

孤独感や愛を見つけられない葛藤を歌った、感情豊かな楽曲です。

周囲の人々が簡単に恋を見つける中で取り残された気持ちを、美しいハーモニーと繊細な歌声で表現しています。

No Guidnceの4人が紡ぎ出す90年代R&Bを彷彿とさせるメロディーと、現代的なプロダクションが見事に融合していますね。

2024年10月にリリースされた本作は、グループにとって新たな音楽的挑戦の始まりを告げる1曲。

恋に悩む方はもちろん、クラシックなR&Bサウンドを愛する人にもおすすめですよ。

チャーリー・リースさんが手掛けたMVも必見です。

【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(241〜250)

Touching ToesOlivia Dean

Olivia Dean – Touching Toes (Live from Orbb)
Touching ToesOlivia Dean

イギリス出身のネオソウル歌手、オリヴィア・ディーンさんが新たな一歩を踏み出しました。

繊細なラブソングとして描かれた本作は、恋愛初期の親密な瞬間を捉えた心温まる楽曲です。

ソウルフルな歌声とアコースティックギターの優しい音色が織りなす、メロウな雰囲気が印象的です。

2024年11月にリリースされた本作は、デビューアルバム『Messy』に続く注目の1曲。

ブリット・アワードで3部門にノミネートされるなど、高い評価を受けているオリヴィアさんの才能が存分に発揮されています。

恋に落ちる瞬間の甘美さを感じたい方におすすめの1曲です。

UNHHHLolo Zouaï

Lolo Zouaï – UNHHH (Official Audio)
UNHHHLolo Zouaï

艶やかなボーカルと、ダークでミニマルなサウンドが特徴的な1曲です。

2024年9月にリリースされたEP『Please Hold』に収録された本作は、R&Bとポップの融合が光る魅力的なナンバー。

恋愛における駆け引きや欲望を描き、情熱的な感情と性的なテンションが強調されています。

銃声のようなサウンドエフェクトや、感情を抑えた歌唱も印象的ですね。

フランスはパリ出身でアメリカ育ちのロロ・ズワイさんによる楽曲は、彼女の多文化的な背景を反映した独特の音楽性を楽しみたい方や、シンプルでクールなR&Bを求める方にオススメですよ。

Bad DreamsTeddy Swims

Teddy Swims – Bad Dreams (Official Music Video)
Bad DreamsTeddy Swims

切ない失恋の痛みを切々と歌い上げる、魂を揺さぶる1曲です。

ソウルフルなボーカルが響き渡る中、愛する人がいない孤独感や絶望感を見事に描き出しており、聴く人の心に深く刻まれることでしょう。

2024年9月にリリースされたこの楽曲は、アルバム『I’ve Tried Everything But Therapy (Part 1)』に続く作品となっています。

MTV VMAのステージでも披露され、複数部門にノミネートされるなど、その評価の高さが伺えますね。

失恋の痛みを癒したい時や、誰かを思い出す静かな夜に聴くのがおすすめです。

テディ・スウィムズさんの圧倒的な歌唱力が光る本作は、まさに現代のR&Bシーンを代表する名曲といえるでしょう。

Dancing In The FlamesThe Weeknd

The Weeknd – Dancing In The Flames (Official Music Video)
Dancing In The FlamesThe Weeknd

2024年9月にリリースされたアルバム『Hurry Up Tomorrow』収録の楽曲は、ザ・ウィークエンドさんの音楽性を象徴するような、シンセポップを基調とした80年代風サウンドが特徴的。

『Blinding Lights』以上に開放感のあるきらびやかなシンセサウンドながら、どこか陰を帯びたメロディと官能的な歌声はさすがウィークエンドさんといったところ。

本作は、三部作の最終章を飾る作品として注目を集めており、iPhone 16 Proで撮影されたミュージックビデオも話題を呼んでいます。

恋愛の危うさや儚さを感じたい方にもおすすめの1曲ですよ。

MuscleMETTE

2017年にN.E.R.Dがリアーナさんを迎えてリリースした大ヒット曲『Lemon』のMVで、冒頭でリアーナさんに髪を剃られる女性を覚えている方は多いでしょう。

その女性、Mette TowleyことMETTEさんはダンサーで女優、さらにはシンガーとしても活躍しており、こちらの2024年6月にリリースされた楽曲『Muscle』はまさに彼女のシンガーとしての才能を示すアンセミックなディスコ風ポップです!

同年6月にロンドンのウェンブリースタジアムで開催される、テイラー・スウィフトさんのコンサートでオープニングアクトを務めるという彼女には今後さらなる注目が集まりそうですね。