【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
- 人気のR&B。洋楽アーティストランキング【2025】
 - 洋楽R&B人気ランキング【2025】
 - 洋楽R&Bの名曲~最新の人気曲から往年の大ヒット曲まで【2025】
 - 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
 - R&Bの名盤。一度は聴きたいおすすめのアルバム
 - 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
 - 洋楽ヒップホップ人気ランキング【2025】
 - 邦楽R&B人気ランキング【2025】
 - 洋楽の最新ブラックミュージックの人気曲・流行曲
 - 【2025】おすすめの洋楽R&Bラブソング・恋愛ソングまとめ
 - 【2025】邦楽R&Bの最新曲・注目の曲まとめ
 - 【本日のR&B】往年のヒット曲多数!厳選プレイリスト
 - 【日本のR&B】注目の名曲&新しい曲、Japanese R&Bの代表曲
 
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(231〜240)
Space + TimeAmber Mark

ジャマイカとドイツの血を引くアンバー・マークさんは、R&Bやソウルにヒップホップ、ボサノバからも影響を受けた洗練されたサウンドで高い評価を受ける実力派のシンガーソングライターです。
2022年にリリースしたデビューアルバム『Three Dimensions Deep』も絶賛された彼女が、2024年5月に新曲『Space + Time』を発表しています。
ボサノバ風のギター、グルーヴィなベースラインと上品なストリングスを盛り込んだ見事なプロダクションと素晴らしいボーカルパフォーマンスが見事な楽曲で、さすがの才能を示す名曲となっていますよ。
MuscleMETTE

2017年にN.E.R.Dがリアーナさんを迎えてリリースした大ヒット曲『Lemon』のMVで、冒頭でリアーナさんに髪を剃られる女性を覚えている方は多いでしょう。
その女性、Mette TowleyことMETTEさんはダンサーで女優、さらにはシンガーとしても活躍しており、こちらの2024年6月にリリースされた楽曲『Muscle』はまさに彼女のシンガーとしての才能を示すアンセミックなディスコ風ポップです!
同年6月にロンドンのウェンブリースタジアムで開催される、テイラー・スウィフトさんのコンサートでオープニングアクトを務めるという彼女には今後さらなる注目が集まりそうですね。
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(241〜250)
YOUSiR

あのケンドリック・ラマーさんやシザさんを輩出したトップ・ドッグ・エンターテインメントに所属している、遅咲きの実力派R&B系シンガーソングライターのサーさん。
スマッシュヒットを飛ばした2019年の『Chasing Summer』以来、およそ5年ぶりとなった最新作にして通算4枚目のアルバム『Heavy』に収録されている楽曲『YOU 』は、ディアンジェロさんを思わせる洗練されたネオソウルが実に艶やかで魅了されてしまうナンバーです。
サーさんの美しいファルセットに酔いしれながら、一人の夜を過ごしてみるのも良い音楽体験になりますよ。
Power of TwoVictoria Monét

グラミー賞受賞経験もあるR&B系シンガーソングライター、ヴィクトリア・モネさん。
あのアリアナ・グランデさんの楽曲を多く手掛けていることでも知られており、裏方としてその実力を磨きつつシンガーソングライターとしても多くの名曲をリリース、2023年に発表した実質的な初のアルバム『Jaguar II』は冒頭で述べたようにグラミー賞を受賞するなど高い評価を得ています。
そんな彼女が2024年6月に発表した新曲『Power of Two』は、何とドラマ版スターウォーズ『スター・ウォーズ:アコライト』のエンドクレジットソング!
どこか宇宙的な壮大さを兼ね備えたサウンドと、モネさんのソウルフルなボーカルが際立つ名曲ですね。
実際のストーリーとリンクしているというリリックにもぜひ注目してみてください。
HighZach Campbell

ザック・キャンベルさんは2013年、何気なく自分のYouTubeチャンネルに当時リリースされたレディー・ガガさんの楽曲『Applause』のMVのリアクション動画をアップロードした結果、瞬く間に世界中にバズってしまったという興味深い経歴の持ち主です。
その後はドージャ・キャットさんやリル・ナズ・Xさん、何とビヨンセさんといった超大物との共演をも果たした彼は、シンガーソングライターとしてのキャリアにも足を踏み入れました。
こちらの『High』は2024年5月にリリースされた新曲で、彼の美声が際立つR&Bファンにおすすめの楽曲。
リアクション系ユーチューバーとしてだけではなく、ミュージシャンとしての才能も持ち合わせたザックさんは要チェックアーティストですよ!
act iv: fckin u again (18+)4batz & USHER

官能的で挑発的な雰囲気が漂う楽曲で、4batzさんとアッシャーさんのコラボレーションが生み出す魅力に満ちています。
現代R&Bの新たなトレンドを感じさせる本作は、2024年7月にデジタルメディアを通じて世界中でリリースされました。
4batzさんの低・中音域のスタイルにアッシャーさんの独特のボーカルが加わり、曲全体に深みを与えています。
恋人同士の情熱的な関係を描写しており、欲望の強さを強調するフレーズが印象的。
現代のR&Bファンにとって、魅力的な一曲となっているでしょう。
Dead ManAlessia Cara

ジャズ風のタッチやホーンセクションが特徴的なポップ、コンテンポラリーR&B、ネオソウルの要素を含んだ楽曲となっているアレッシア・カラさんの本作。
感情的に不在のパートナーとの対話をテーマに、失恋の痛みを再確認する視点から書かれた歌詞は、リスナーの心に深く響くことでしょう。
2024年7月19日にリリースされた本作は、彼女の4枚目となるスタジオアルバムのリードシングル。
2022年以来の新曲となる本作は、これまでのキャリアで築いてきた音楽スタイルに新しい要素を取り入れており、ファンの期待に応える仕上がりとなっていますね。
人間関係に悩む方や、失恋の痛みを乗り越えたい方におすすめの一曲です。






