【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】
1990年代に入り、現在多くの人がイメージする洗練された「R&B」が確立して以降は多くのメガヒット曲を生み出しつつもジャンルは細分化して、2010年代以降はトラップミュージックがチャートの主流となり、既存のR&BにとらわれないオルタナティブR&Bなども生まれました。
おもしろいことに、2020年代を過ぎた今は90年代や00年代にシーンを席巻したR&Bの影響を感じさせる名曲が次々とリリースされているのですよね。
こちらの記事では、そんな2020年代の「今」を感じさせる最新の洋楽R&Bのトレンドが一目で分かる注目の楽曲をまとめています。
ベテランから期待の新人まで幅広く紹介していますから、ぜひチェックしてみてください!
【最新】洋楽R&Bのトレンド早わかり!【2025】(231〜240)
SHUT UP (ft. Big Sean)Jessie Reyez

圧倒的な歌唱力と個性的なボーカルスタイルで知られるジェシー・レイエズさんが、ビッグ・ショーンさんをフィーチャーした新曲を発表しました。
自己肯定と強さをテーマにした本作は、力強いビートと印象的なメロディーラインが特徴的。
批判や否定的な声に惑わされず、自分の信じる道を歩むというメッセージが込められています。
2024年5月に配信リリースされたこの楽曲は、レイエズさんの2022年のアルバム『Yessie』に続く新作として注目を集めています。
自信を持って前に進みたい人や、自分らしさを大切にしたい人にぴったりの1曲です。
Player TwoJordan Ward

ソウル、ヒップホップ、ダンスミュージックの交差点に立つ音楽性で注目を集めるセントルイス出身のジョーダン・ワードさん。
2024年4月にリリースされた本作は、切ないメロディーと緻密なプロダクションが印象的なR&Bナンバーで、ジョーダンさんの柔らかくも力強い歌声が際立っています。
家族との絆や困難を乗り越える力強さを綴った歌詞は、聴く人の心に寄り添うメッセージ性の高さも魅力。
落ち着いたサウンドに乗せて優しく語りかけるような、彼の音楽の真髄が詰まった1曲と言えるでしょう。
アルバム『FORWARD』に収録された本作は、仕事や人間関係に疲れた時に、ほっと一息つきたい人におすすめです。
mangataJudeline

スペイン・カディス出身のシンガーソングライター、フデリンさんが2024年4月に発表した新曲。
オルタナティブR&Bとアルトポップの境界線上にある本作は、人間の感情の美しさと複雑さに光を当てた秀作です。
満月の夜、水面に映る月明かりに導かれるように、失恋の痛みと孤独に向き合う物語。
感情の深淵を映し出すメランコリックなメロディとボーカルは聴く者の心に響くでしょう。
国際色豊かなコラボレーションで制作された本作は、フデリンさんの新たな代表曲となりそうです。
夜のドライブや一人の時間のお供に、ぜひ。
No AngelsJustin Timberlake

ダンスフロアでの自由と現在を楽しむことをテーマにした楽曲が、2024年3月にリリースされました。
ジャスティン・ティンバーレイクさんが6枚目となるアルバム『Everything I Thought It Was』から発表した本作は、ポップとファンクの要素を取り入れつつ、新しい音楽的挑戦も感じさせる一曲です。
歌詞からは特定の人物への強い魅力も感じ取れ、ムーディーな雰囲気がたまりません。
ジャスティンさんは、この楽曲を「Jimmy Kimmel Live!」などでライブパフォーマンスも披露。
アルバムを引っ提げ、ワールドツアー「The Forget Tomorrow World Tour」も開催予定とのこと。
自由になりたい時や、現在を思いっきり楽しみたい時にぴったりの曲ですよ。
HOW FARKarun

R&Bとアフロソウルの融合で知られる実力派シンガーソングライター、カルンさん。
ケニアのナイロビ出身で、2024年5月に公開されたこちらの楽曲は、彼女の深い内省と感情的な成長を表現した心揺さぶる一曲です。
瞑想的なメロディーに乗せて、過去の安らかな記憶と現在の葛藤を対比させながら、自己の変化と成長を歌い上げる姿は圧巻。
特に「どこまで行くのか」という繰り返しのフレーズは、自己発見の旅路の終わりなき状況を象徴しており、リスナーの心に深く響きます。
日々の不安や迷いを抱える全ての人に聴いてほしい、魂を揺さぶる名曲の誕生ですね。
After HoursKehlani

2000年代初頭にヒットしたジャマイカの名曲『Coolie Dance Rhythm』をサンプリングした本作は、ケラーニさんの2年ぶりのソロ曲として2024年4月にリリースされました。
デートの後の深夜、二人だけの世界を切なく描いた歌詞と、リズミカルで甘美なメロディが魅力的です。
ケラーニさんの情熱的なボーカルが、束の間の恋に身を委ねたい主人公の強い憧れを見事に表現していますよ。
アルバム『Blue Water Road』以来の新曲となる本作は、これから発表される新アルバムの先行シングルとしても注目を集めています。
夜更けのドライブや、大切な人と過ごす静かな時間に聴きたい一曲です。
Next 2 UKehlani

カリフォルニア州オークランド出身、1995年生まれのシンガーソングライターにして、タトゥーだらけのルックスも鮮烈な印象を残すケラーニさん。
2024年5月にリリースされた本作は、深い愛情と献身をテーマにした感動的な1曲です。
恋人への感謝の気持ちを温かく伝えるメロディアスなサウンドと、愛する人のためなら何でもするという強い決意が込められた歌詞が印象的ですよ。
2024年6月にリリース予定のアルバム『Crash』からの先行シングルで、さらに収益の一部をチャリティに寄付するなど、ケラーニさんの社会的意識の高さも伺えます。
恋人と一緒に聴きたい、愛を再確認できる心に響く名バラードです。