恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう
もしあなたが今恋をしている最中だったり、大切な相手が居たりする状況であれば、音楽を聴くときに恋愛系の曲を探していることがあるのではないでしょうか?
J-POPシーンではこれまでたくさんのラブソングがリリースされてきており、そのメロディや歌詞は多くのリスナーの心を動かしてきました。
この記事ではそうした定番の恋愛ソングから最新の注目ラブソングまで、今聴きたい恋愛ソングを一挙に紹介していきますね!
幸せな雰囲気があふれる曲から失恋や片思いを歌った切ない曲までえらびましたので、ご自身の心境にピッタリな曲を探してみてくださいね。
恋愛系の歌まとめ。邦楽のラブソングを聴いてみよう(151〜160)
ラストノートしか知らない=LOVE

指原莉乃さんプロデュースの第一弾グループとして2017年に誕生した声優ユニット、=LOVE。
15thシングル曲『ラストノートしか知らない』は、最年少メンバーの齋藤樹愛羅さんがセンター務めることも話題となりました。
他に大切な存在がいる人への片思いを描いたリリックは、同じ経験がある方なら思い出がオーバーラップしてしまうのではないでしょうか。
透明感のあるアンサンブルと切ないメロディーが耳に残る、センチメンタルなナンバーです。
MagniChu°ACE COLLECTION

洗練されたサウンドとキャッチーなメロディが魅力の1曲。
ACE COLLECTIONによる本作は、2024年6月にリリースされた、ちょっぴり切ないラブソングです。
恋人との冷えた関係性をどうにか元に戻せないかと思い悩む主人公の、そのもどかしい気持ちがこれでもかと伝わってきますよね。
ポップロックの要素を取り入れたサウンドアレンジは、ドライブのBGMにもぴったり。
気分転換したい時や、音に身を委ねたいときにぜひとも聴いてほしい1曲です。
ハートビートC&K

ボーカルユニットC&Kが手掛けたこの曲は、NHKの夜ドラ『VRおじさんの初恋』の主題歌として制作されたラブソングです。
KEENさんが作詞を担当し、自己実現や恋愛の感情を独特なリリックで表現しています。
浮遊感のあるサウンドアレンジも印象的で、ドラマの世界観や主人公の心情の機微を色濃く反映しているんですよね。
2024年5月にデジタルシングルとしてリリースされたこの曲は、寂しさや苦しさを乗り越えていく心情が描かれており、日常から離れた場所での解放感や願望も歌われています。
恋や人生に悩む全ての人々に聴いてほしい、希望と勇気のラブソングです。
恋人はバンドマンKALMA

北海道発の3ピースバンド、KALMAが2024年5月にリリースしたこの曲は、バンドマンの恋愛を描いた楽曲です。
畑山悠月さんの手掛けた歌詞には、バンドマンとしての誇りと恋人への申し訳なさが絶妙に表現されていて、グッと来てしまう人も多いはず。
UKインディを彷彿とさせるサウンドと、リアルな青春の物語が見事にマッチしています。
この曲を聴くと、バンドサウンドが好きな方はもちろん、青春時代を思い出したい方や恋愛に悩める全ての人の心に響くこと間違いなしですよ。
HEARTBREAKERKis-my-ft2

思わせぶりな態度を取る相手への恋心を歌ったKis-My-Ft2さんのこの曲。
グルーヴィーなサウンドと切ない歌詞が印象的です。
「何度僕を裏切るの?」という言葉に、失恋や裏切りを経験した人なら共感できるはず。
2024年1月にリリースされたシングルに収録されており、ダンスエディット版のMVも用意されているんですよ。
複雑な恋愛感情を抱えている方や、切ないけどどこか温かみのある楽曲をお探しの方にぜひ聴いていただきたいです。