RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

男性同士で歌うデュエット曲まとめ。ハーモニーやかけあいが魅力の名曲

あなたはカラオケに行ったときに誰かと一緒に歌うことはありますか?

とくにデュエットソングはハモりや掛け合いがあって、歌い切ったときには他の何にも代えがたい爽快感が味わえますよね!

一般的に「デュエット」というと男女で一緒に歌うことを指すのですが、この記事では、男性同士で歌える楽曲に焦点を当てて紹介していきますね!

人気の男性デュオや2人の男性ボーカルを擁するグループの楽曲など、男性が2人で歌って楽しめる楽曲をたくさん選びました。

ハーモニーが美しい曲から掛け合いが魅力的な曲までさまざまですので、ぜひカラオケの選曲の参考にしてくださいね。

男男デュエット(71〜80)

迷惑でしょうがとんねるず

いまやレジェンドお笑い芸人としての地位を確立し、数多くの名曲も世に送り出してきたとんねるず。

五木ひろしさんにもカバーされた11thシングル曲『迷惑でしょうが…』は、テレビドラマ『前略おふくろ様』を思い起こされる語りにも注目してほしいナンバーです。

それぞれに個性がある石橋貴明さんと木梨憲武さんの歌声が重なるメロディーは、哀愁のあるアレンジにピッタリですよね。

コミックソングとして生まれたことを感じさせない、叙情的なバラードナンバーです。

いちごサンセット佐々木秀鳴(CV:白井悠介)宮野由美(CV:斉藤壮馬)

男子高校生の日常を描くアニメ『佐々木と宮野』。

そのエンディングテーマが『いちごサンセット』です。

こちらは佐々木秀鳴の声優を務める白井悠介さんと、宮野由美の声優を務める斉藤壮馬さんが歌う作品。

楽しい青春の日々をポップに描いています。

また夕焼け空をいちごにたとえるなど、かわいらしい比喩表現も魅力ですよ。

曲の歌詞から2人がどんなやり取りをしているのか、どんな景色を見ているのか想像しながら聴いてほしいと思います。

日々吉田山田

日々 / 吉田山田【MUSIC VIDEO】
日々吉田山田

『NHKみんなのうた』にて放送されたことがきっかけで名曲として知られるようになった、男性ユニットの吉田山田の代表ソング『日々』。

結婚式で歌いたい曲としても人気のナンバーです。

この曲では、大切な人とのかけがえのない日々がつづられています。

いいことも悪いことも「幸せ」として描かれていて、聴くと誰もが家族やパートナーとの時間を思い出すことでしょう。

スローバラードでとても歌いやすいので、ぜひ大切な誰かと歌ってみてください。

アンチクロックワイズAfter the Rain

【MV】アンチクロックワイズ/After the Rain(そらる×まふまふ)【クロックワーク・プラネットED】
アンチクロックワイズAfter the Rain

それぞれが人気の歌い手として活動しているそらるさんとまふまふさんにより結成された音楽ユニット、After the Rain。

2ndアルバム『イザナワレトラベラー』に収録されている楽曲『アンチクロックワイズ』は、ピアノやストリングスによる疾走感のあるアンサンブルが印象的ですよね。

突き抜けるようなハイトーンボイスのまふまふさんと、中低音でクールな歌声のそらるさんによるハーモニーは、聴いているだけで楽曲の世界観に引き込まれてしまうのではないでしょうか。

疾走感のあるロックサウンドとスリリングなメロディーがテンションを上げてくれる、クールなナンバーです。

NO MORE CRYD-51

D-51 / NO MORE CRY ごくせん主題歌
NO MORE CRYD-51

男性デュオD-51が歌う、希望と前向きな気持ちを込めた楽曲です。

過去のつらい経験を乗り越え、新たな一歩を踏み出す姿勢が描かれており、聴く人の心に響くメッセージが込められています。

2005年2月にリリースされ、日本テレビ系ドラマ『ごくせん』の主題歌として起用されました。

アルバム『ONENESS』にも収録されており、D-51の代表曲として知られています。

困難な時期を過ごしている方や、新しい挑戦をしたい方におすすめの1曲です。

カラオケで友達と一緒に歌えば、きっと元気をもらえるはずですよ!

夏色ゆず

夏色 – ゆず(フル)
夏色ゆず

夏が来ると必ず聴きたくなって、歌いたくなる『夏色』。

1998年にリリースされたゆずのメジャーデビューシングルです。

夏休みの思い出をギュッと一滴に閉じ込めたようなキラキラした1曲です!

男性同士で歌ってももちろんいいですが、キーが高めな曲なので、女性同士、また、男女で歌っても様になりますよ!

ギターとタンバリンを使って、より本人たちの雰囲気に近づけてもいいかもしれませんね!

みんなで歌える、盛り上がる1曲です!

Ready Go!WaT

疾走感あふれるメロディと前向きな歌詞が魅力の一曲ですね。

WaTのお二人の爽やかなハーモニーが心地よく、聴いているだけで元気が湧いてきます。

2006年11月にリリースされたこの楽曲は、同年のバレーボール男子世界選手権のテーマソングに起用され、大きな注目を集めました。

オリコンチャートで初登場1位を獲得し、WaTにとって初の首位獲得作品となったんですよ。

スポーツの試合前や、やる気を出したいときにピッタリの一曲です。

元気をもらいたい方にもおすすめですよ。