これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
カラオケに行く機会ってけっこうあると思うのですが、あなたは1曲目に何を歌おうか迷いませんか?
気心の知れた仲間で行くのならまだしも、仕事関係の人と行くときや、初めて会う方とのカラオケでは選曲も迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、男性向けのカラオケの1曲目にオススメの曲をたっぷりと紹介していきます!
場を温められる曲か、自身のウォーミングアップができる選曲が理想。
懐かしい作品から最新のヒットソングまでをピックアップしています!
それでは、どんな曲がオススメなのか見ていきましょう!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】(81〜90)
The RumblingSiM

進撃の巨人の世界観を見事に表現した壮大なメタルコアサウンドが圧巻です。
重厚なギターリフと力強いボーカルが織りなす激しい轟音の中に、主人公の葛藤や決意が鮮やかに描かれています。
暴力を避けつつも大切な人を守りたいという思い、すべてを失っても前に進もうとする覚悟が歌詞に込められています。
2022年1月からテレビアニメ『進撃の巨人』The Final Season Part 2のオープニングテーマとして起用され、米ビルボードのホットハードロックソングチャートで1位を獲得した実績を持つ本作。
SiMならではの重厚な音像と深いメッセージ性に触れたい方にオススメの一曲です。
始まりの唄GReeeeN

カラオケを盛り上げるのにピッタリの楽曲です!
GReeeeNによる前向きなメッセージが詰まった曲で、2016年9月に配信シングルとしてリリースされました。
エイブルの2016年春のCMソングにも起用されているんですよ。
メンバー全員が歯科医師というユニークな経歴を持つGReeeeNらしい、温かみのある歌声とメロディが特徴的です。
新しい出発や希望を歌った歌詞は、カラオケの1曲目にピッタリ。
みんなで盛り上がれる曲なので、仕事関係の人との飲み会や初対面の人とのカラオケでも安心して歌えますよ。
HOT LIMITT.M.Revolution

声量お化けとも称される圧倒的な歌唱力とファニーなキャラクターを武器に、幅広いフィールドで活躍する西川貴教さんのソロプロジェクトT.M.Revolutionの8作目のシングル曲。
MVでの衣装も強烈なインパクトを残した、J-POPにおける夏の定番曲としても知られていますよね。
強烈な声量をともなったハイトーンボイスと複雑なメロディーは難易度が高いため、人前で披露する前に練習が必要です。
夏の到来をイメージさせるアッパーチューンのため、歌えるようになってカラオケのオープニングとして盛り上げてほしいナンバーです。
はじまりBLUE ENCOUNT

力強い演奏とストレートな歌詞が胸に響く、青春応援歌です。
疾走感あふれるドラムと印象的なギターリフが特徴的。
BLUE ENCOUNTの楽曲で、2016年1月に3枚目のシングルとしてリリースされました。
第94回全国高等学校サッカー選手権大会の応援歌にも起用。
新しい一歩を踏み出そうとしている人や、挑戦を決意した人にピッタリの1曲。
カラオケの1曲目にオススメです。
思い切り歌って、場を盛り上げましょう!
女々しくてゴールデンボンバー

カラオケランキングで49週連続1位を獲得した『女々しくて』です。
歌っているのは「金爆」の愛称で知られるゴールデンボンバー。
こちらの曲でゴールデンボンバーを知った方も多いのではないでしょうか。
枠にとらわれないパフォーマンスがいつもおもしろいですよね。
この曲のサビの振付はご存じの方も多いと思います。
歌うだけでなく、聴くだけでもなく、踊りながら同じ空間にいる全員が楽しめる曲です。
リリックは悲しい雰囲気を漂わせていますが、なぜかまったくネガティブ要素を感じません。
むしろ人を笑顔にさせる、カラオケの1曲目にふさわしい曲でしょう。
ホワイトノイズOfficial髭男dism

アニメ『東京リベンジャーズ 聖夜決戦編』の主題歌に選ばれたこの曲は、現代の音楽チャートをけん引するロックバンドOfficial髭男dismによる1曲。
これまでの彼らの楽曲といえば、感動的なバラードやオシャレな雰囲気が漂う爽やかな楽曲といったイメージでしたが、この曲では一転、ハードな作風にチャレンジしています。
アニメの内容にも合わせて疾走感があってかっこいい雰囲気に仕上がっている上、曲の知名度も高くサビの爽快感もたっぷりなので、1曲目に歌うにはピッタリだと思います。
これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】(91〜100)
高嶺の花子さんback number

誰もが自分の経験と重ねて共感してしまう歌詞と、エモーショナルなメロディーやアレンジで人気を博している3ピースロックバンドback numberの8作目のシングル曲。
フックのあるタイトルと爽快なロックサウンドが心地いい、テンションが上がりながらも切ない気持ちになるナンバーですよね。
難しい音程の跳躍もなくキーも低いですが、サビの後半でファルセットが登場するため音を踏み外さないよう注意が必要です。
ストリングスからロックアレンジに進行していくイントロがカラオケのオープニングにも似合う、1曲目に歌って盛り上げたいロックチューンです。





