これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
カラオケに行く機会ってけっこうあると思うのですが、あなたは1曲目に何を歌おうか迷いませんか?
気心の知れた仲間で行くのならまだしも、仕事関係の人と行くときや、初めて会う方とのカラオケでは選曲も迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、男性向けのカラオケの1曲目にオススメの曲をたっぷりと紹介していきます!
場を温められる曲か、自身のウォーミングアップができる選曲が理想。
懐かしい作品から最新のヒットソングまでをピックアップしています!
それでは、どんな曲がオススメなのか見ていきましょう!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がる歌いやすい邦楽
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】(91〜100)
Boom-Pow-Wow!SixTONES

カラオケを盛り上げてくれるパーティーチューン。
その中でも1曲目からアゲアゲになれるのが『Boom-Pow-Wow!』です。
こだわりの音楽性とカリスマ性で魅了するジャニーズの男性グループ、SixTONESによる楽曲で2023年のアルバム『声』のリードトラックに収録されました。
ワイルドなスタイルがSixTONESにマッチしていてかっこいいですよね。
みんなで楽しめるノリの良さはもちろん、口ずさみたくなるテンポの良いリズムや合いの手も場を楽しくしてくれることでしょう!
ステージルームにもオススメです!
ウィークエンダーHey! Say! JUMP

週末のカラオケにおすすめしたい『ウィークエンダー』。
Hey! Say! JUMPが2014年にリリースしたシングルで、ドラマチックなイントロからグッと持っていかれます。
これから楽しんでいこう的な内容も1曲目としてかなりイチオシですよ!
Hey! Say! JUMPのミステリアスな魅力があふれたナンバー。
ジャニーズらしい世界観に、王道でキャッチーなメロディーがみんなに親しみやすいです。
ラップの部分はミュージックビデオのようにみんなでリレーしても楽しいと思います。
爽やかで楽しいラブソングなのでカップルな好きな人とのカラオケにもオススメです。
カイホウエクササイズあめんぼぷらす

野球部の日常をコミカルに描いた動画で人気を集めるYouTuber、あめんぼぷらす。
そのコンセプトがウケ、漫画も発売されるなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで人気を集める彼らですが、こちらの『カイホウエクササイズ』は劇中に登場する監督や部員が登場するコミックソングです。
レペゼン地球のチバニャンさんが作曲を担当しているため、中毒性の高いフックに仕上がっています。
フックもラップパートも、どちらも難易度が非常に低いものなので、ぜひレパートリーに加えてみてください。
POP STAR平井堅

憂いを帯びたエモーショナルな歌声と独創的なポップチューンで、ファンをはじめ幅広い層のリスナーを魅了しているシンガーソングライター平井堅さんの23作目のシングル曲。
テレビドラマ『危険なアネキ』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、「歴史的なラブソングを」というリクエストのもとに制作されたナンバーです。
軽快なメロディーの中にも平井堅さん特有のエッジボイスが含まれているため、カラオケではぜひ再現してほしいポイントです。
急激な音程の跳躍などの難しいポイントがない上に爽快なアレンジのため、カラオケの1曲目として場を盛り上げたい時にオススメのアッパーチューンです。
あつまれ!パーティーピーポーヤバイTシャツ屋さん

大阪出身のロックバンド、ヤバイTシャツ屋さん。
彼らの『あつまれ!パーティーピーポー』はタイトル通り、カラオケをパーティー気分で楽しみたい時にオススメ。
パンクロックらしく勢いよくギターをかき鳴らすアップテンポな本作は、歌っていると一気にテンションが上がっちゃいますよ!
特に最初から最後まで合いの手を入れる部分があるので、初めてこの曲を聴いた人も含めてみんなで盛り上がれるのが最高なんです。
メロディアスな曲ではないので、歌唱力に自信がない人も心配いりません。
何も気にせずに歌って思いっきり盛り上がりましょう。
紅X

アグレッシブなメタルチューンからクラシカルなバラードナンバーまで、その唯一無二の音楽性で世界的な人気を誇る5人組ロックバンドX JAPANのメジャー1作目のシングル曲。
メタルナンバーでありながら日本有線大賞の最優秀新人賞を受賞した楽曲で、X JAPANの代名詞ともなっているロックチューンです。
かなり速いビートである反面、メロディーは比較的ゆったりしているため歌いやすいですが、全体的にキーが高いためカラオケではご自身のキーに合った設定をしないと、1曲で喉がつぶれてしまうので注意が必要です。
ムリをしないキーで歌うのであればカラオケの1曲目として盛り上がるため、ぜひ挑戦してみてくださいね。
おわりに
男性にオススメの、カラオケで1曲目に歌いたい曲を紹介しました。
冒頭でもお伝えしたように、知名度がある曲や定番のダンスがある曲はみんなで盛り上がれるので、場の雰囲気を作るための選曲としては大切なポイントですよね!
また、ご自身の歌声のウォーミングアップのためにも、歌いやすいものをチョイスするのもオススメ。
1曲目の選曲を成功させて、その日のカラオケを最後まで楽しんでくださいね!