これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
カラオケに行く機会ってけっこうあると思うのですが、あなたは1曲目に何を歌おうか迷いませんか?
気心の知れた仲間で行くのならまだしも、仕事関係の人と行くときや、初めて会う方とのカラオケでは選曲も迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、男性向けのカラオケの1曲目にオススメの曲をたっぷりと紹介していきます!
場を温められる曲か、自身のウォーミングアップができる選曲が理想。
懐かしい作品から最新のヒットソングまでをピックアップしています!
それでは、どんな曲がオススメなのか見ていきましょう!
- 【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング
- 声が低い男性、低音が得意な男性の方にオススメのカラオケ曲
- 【男性向け】カラオケで歌えたらかっこいいモテ曲
- 【30代男性向け】カラオケで盛り上がるオススメの鉄板曲
- カラオケでウケるかっこいい曲
- 【男性向け】カラオケで盛り上がりたいときはこの曲!
- 40代の男性におすすめの歌の苦手な方も歌いやすいカラオケ曲
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 【40代男性向け】カラオケで楽しめる懐かしのあの曲!
- 50代の男性におすすめの歌いやすいカラオケ曲
- カラオケで歌いたい!Z世代におすすめしたい男性アーティストの曲
- 40代男性に歌ってほしいカラオケソング|女性が聴きたいヒット曲を厳選!
- 【声が低い男性向け】カラオケで点数が出やすい曲
これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】(41〜50)
Lemon米津玄師

今や国民的アーティストの1人となった米津玄師さんの代表曲といえば、こちら『Lemon』ですよね。
彼はこの曲で紅白歌合戦に出場したこともあり、YouTubeに公開されたMVは4億回以上再生されています。
幅広い世代に人気なので、鉄板的に盛り上がれる作品です。
LOSER米津玄師

ラップとリズムが絶妙にかみ合う、グルーヴを感じさせてくれる1曲です。
この曲はテーマこそ「負け犬」とネガティブな印象ですが、つい体を揺らしたくなってしまうビートや気持ちを高めてくれるメロディがそれを塗り潰してくれています。
何よりも、この曲をうまく歌えたらかっこいいので、挑戦する気持ちを持てる方にオススメです!
バクチ・ダンサーDOES

アニメ映画『銀魂』の主題歌に起用された楽曲です。
ノリがいいだけでなく、曲展開にスピード感があるので中だるみしません。
そして少し和風テイストな作品なので、歌っている途中で粋な感情になっちゃうかもしれません。
虹Aqua Timez

晴れやかな雰囲気でスタートしたいときに歌ってほしいのが『虹』です。
温かい歌詞で多くの人を勇気づけてきたAqua Timezの代表曲で、2008年にリリースされました。
ドラマ『ごくせん 第3シリーズ』の主題歌としても有名ですね。
きらびやかなサウンドで、歌っていても聴いていても励まされるような曲です。
1曲目としてもワクワクさせてくれる感じがします!
ミュージックビデオも参考に、ハンドクラップでみんなに一緒に楽しめる点もいいですね。
落ち込みぎみだったり、ちょっと元気がないときに友達が歌ってくれたら嬉しいですし、気持ちも盛り上がっていくことでしょう!
ミスター・ムーンライトimase

2025年7月11日リリースのTVアニメ『ホテル・インヒューマンズ』のオープニングテーマになっている曲です。
少しテンポ感があるので、フレーズフレーズの間で息継ぎするのを忘れないようにしてくださいね。
また、ブレスを取ることでこの曲はリズムにも乗りやすくなります!
サビでは地声と裏声の切り替えがたくさん出てくるので、力まずに歌いたいところです。
表情筋を上げると勝手に眉毛も上がると思いますが、みなさんはどうでしょうか?
実はその表情が大事で、無表情だと絶対に音程は取れませんし、高い音や裏声も出しづらいです。
地声と裏声の切り替えもとても楽にできるので、常に表情筋を上げて頭のてっぺんを響かせるイメージで声を出して歌ってみてください!
CQCQ神様、僕は気づいてしまった

かなり歌に自信がある人は、神様、僕は気づいてしまったの「CQCQ」はいかがでしょうか。
高音域なので難易度が高いですが、とても盛り上がる曲だと思います。
サウンドも歌詞もかっこいいですし、歌いがいのある曲ですね。
若い世代の方が歌うのが似合うかも?
リライトASIAN KUNG-FU GENERATION

日本語ギターロックの王道、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの楽曲『リライト』。
2004年にテレビアニメ『鋼の錬金術師』のテーマソングで一躍人気となりました。
それ以降も人気の火は消えず、さまざまなところで楽しまれている作品です。
もちろん、カラオケでも最高の1曲になると思います。
サビのシャウトを気持ちよく歌って、口火を切ってください!





