RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】

カラオケに行く機会ってけっこうあると思うのですが、あなたは1曲目に何を歌おうか迷いませんか?

気心の知れた仲間で行くのならまだしも、仕事関係の人と行くときや、初めて会う方とのカラオケでは選曲も迷ってしまいますよね。

そこでこの記事では、男性向けのカラオケの1曲目にオススメの曲をたっぷりと紹介していきます!

場を温められる曲か、自身のウォーミングアップができる選曲が理想。

懐かしい作品から最新のヒットソングまでをピックアップしています!

それでは、どんな曲がオススメなのか見ていきましょう!

これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】(21〜30)

インソムニアEVE

インソムニア (INSOMNIA) – Eve Music Video
インソムニアEVE

不眠症をテーマにした楽曲で、映画『マイホームヒーロー』の主題歌として制作されました。

不安定な心情や葛藤を描きつつ、それでも前に進もうとする決意が感じられる作品です。

Eveさんの独特な世界観と感情豊かな歌声が魅力的ですね。

2024年3月に発表された本作は、日常と非日常の対比やスリリングな展開を音楽で表現しています。

映画のストーリーにインスパイアされた歌詞が印象的です。

まなざしは光キタニタツヤ

まなざしは光 / キタニタツヤ – Your Gaze, Crepuscular / Tatsuya Kitani
まなざしは光キタニタツヤ

若者から絶大な支持を集めるシンガーソングライター、キタニタツヤさん。

独創的なフレーズが多いアーティストで、こちらの『まなざしは光』でもオーソドックスなポップにまとまっているものの、サビ前に和風なフレーズを入れたりしています。

そんな本作はmid1C#~hiBと若干広めの音域ではありますが、hiB部分は弱いファルセットなので、裏声が苦手な方でも歌えます。

どちらかというとhiAの部分が難しいので、ここを軸にキーを調整すれば、盛り上がりを期待できるボーカルになるでしょう。

イケナイ太陽ORANGE RANGE

ORANGE RANGE – イケナイ太陽 (令和ver. Music Video)
イケナイ太陽ORANGE RANGE

20代後半以降の男性にとって、ORANGE RANGEは特に思い出深いバンドと言えるのではないでしょうか?

多くの名曲を持つORANGE RANGEですが、なかでも特にオススメしたいのが、こちらの『イケナイ太陽』。

ややコミカル色も含んだラップロックで、サビ自体もサビのフックとなるフレーズもバツグンの盛り上がりを見せます。

基本的に歌いやすい楽曲ではあるのですが、イントロからAメロに入るまでに転調があるため、不安な方は何度か練習しておきましょう。

ともにWANIMA

WANIMA – ともに (OFFICIAL VIDEO)
ともにWANIMA

強さと繊細さが共存する楽曲です。

熊本県出身の3ピースロックバンド、WANIMAの代表作の一つです。

メジャー1stフルアルバム『Everybody!!』に収録されており、2018年1月にリリースされました。

熊本地震の復興支援プロジェクトの主題歌にも選ばれた本作は、力強いメロディと心に響く歌詞が特徴的です。

人生の困難に立ち向かう勇気や、人とのつながりの大切さを歌っています。

カラオケの1曲目に最適で、場の雰囲気を一気に盛り上げられるでしょう。

NEW!シド

どの世代にとっても、ビジュアル系ロックバンドにどっぷりと浸かっていた方はいるかと思います。

30代男性にとって、ポピュラーなビジュアル系ロックバンドといえば、シドを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか?

こちらの『嘘』は彼らの代表作の1つで、和風テイストのメロディーは己龍などとともに、1つのムーブメントを作り上げました。

V系を知らない方にとっては、アニメ「鋼の錬金術師」のテーマソングというイメージが強いのではないでしょうか?

アニメファンもシドファンも一緒に盛り上がれる作品なので、ぜひレパートリーに加えてみてください。

もういいよこっちけんと

リズミカルな曲調に乗せて、自分らしく生きることの大切さを訴えかけています。

シンガーソングライターこっちけんとさんの楽曲で2024年10月にリリース。

日本テレビのショートドラマとコラボするなど話題を呼びました。

軽快なメロディーラインは聴いているだけで歌いたくなってくるような仕上がり。

気持ちを高めたい時、自分らしさを取り戻したい時にとくに良いかもしれません。

第ゼロ感10-FEET

10-FEET – 第ゼロ感(映画『THE FIRST SLAM DUNK』エンディング主題歌)
第ゼロ感10-FEET

2022年終わりから2023年にかけてヒットしたロックナンバー『第ゼロ感』。

さあ、始まるぞという気持ちにさせてくれるイントロ。

タイアップされた話題の映画『THE FIRST SLAM DUNK』ではエンディングテーマに起用されていますが、カラオケスタートの1曲としてもマッチします!

最初はやっぱりロックでガツンといきたい、そんな方にオススメです。

絶妙なリズムの緩急やTAKUMAさんのどっしりとしたボーカルがかっこいいですよね。

ぜひシャウトも決めていきましょう!