これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】
カラオケに行く機会ってけっこうあると思うのですが、あなたは1曲目に何を歌おうか迷いませんか?
気心の知れた仲間で行くのならまだしも、仕事関係の人と行くときや、初めて会う方とのカラオケでは選曲も迷ってしまいますよね。
そこでこの記事では、男性向けのカラオケの1曲目にオススメの曲をたっぷりと紹介していきます!
場を温められる曲か、自身のウォーミングアップができる選曲が理想。
懐かしい作品から最新のヒットソングまでをピックアップしています!
それでは、どんな曲がオススメなのか見ていきましょう!
これ鉄板!カラオケで1曲目に歌いたい盛り上がる曲【男性向け】(16〜20)
インソムニアEVE

不眠症をテーマにした楽曲で、映画『マイホームヒーロー』の主題歌として制作されました。
不安定な心情や葛藤を描きつつ、それでも前に進もうとする決意が感じられる作品です。
Eveさんの独特な世界観と感情豊かな歌声が魅力的ですね。
2024年3月に発表された本作は、日常と非日常の対比やスリリングな展開を音楽で表現しています。
映画のストーリーにインスパイアされた歌詞が印象的です。
ピーターパンNEW!優里

夢を追いかけるすべての人へ贈る、優里さんのメジャーデビューシングルです。
周囲の声に惑わされず、自分の信じる道を突き進む主人公の強い意志や、いくつになっても夢を持ち続けることの大切さを歌い上げています。
ファンキーなトラックと力強い歌声が印象的な本作は、2020年8月に公開された作品で、ディップ株式会社のCMソングとしても話題に。
アルバム『壱』にも収録されています。
カラオケで情熱的に歌いこなせば、そのかっこよさに周囲もきっとひきつけられること間違いなしです!
最高到達点SEKAI NO OWARI

力強く前に進む勇気をくれる曲です。
SEKAI NO OWARIさんの楽曲で、2023年9月にリリースされました。
弱さを味方につけて高く飛ぶというメッセージが心に響きます。
アニメ『ONE PIECE』第25期オープニングテーマに起用され、多くの人の耳に届いたはず。
アルバム『Nautilus』にも収録されています。
カラオケの1曲目にピッタリ。
歌いやすいメロディで、場の雰囲気を一気に盛り上げられますよ。
困難を乗り越えたい人、新しい一歩を踏み出したい人にオススメです。
夢幻NEW!MY FIRST STORY × HYDE

この2組のアーティストのコラボなんてとっても豪華ですよね!
実は私も男性生徒さんとライブで歌ったのですが女性からしたらキーは低めで少し大変でした……。
でも、上でハモったり交互に歌ったりするのがとても楽しかったですよ!
一番最後にデスボイスもあるので、ぜひ男性同士で歌ってほしい曲です!
基本的にお二人でメインとハモリを交互に歌う曲ですがハモリ方はいろいろあり、Hiroさんが上ハモ、HYDEさんが下ハモが多いですね。
オクターブ下で歌っているところもあるので、使い分けて楽しんでいただくのがいいかなと思います!
第ゼロ感10-FEET

2022年終わりから2023年にかけてヒットしたロックナンバー『第ゼロ感』。
さあ、始まるぞという気持ちにさせてくれるイントロ。
タイアップされた話題の映画『THE FIRST SLAM DUNK』ではエンディングテーマに起用されていますが、カラオケスタートの1曲としてもマッチします!
最初はやっぱりロックでガツンといきたい、そんな方にオススメです。
絶妙なリズムの緩急やTAKUMAさんのどっしりとしたボーカルがかっこいいですよね。
ぜひシャウトも決めていきましょう!