RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング

女性とカラオケに行くとき、選曲に困ることはありませんか?

なんでも好きな曲を歌える男同士のカラオケとは違い「何を歌えば良いの?」「激しい曲やラップは厳禁?」と悩んでしまいますよね。

そこでこの記事では、話題のアーティストの人気曲から女性が喜ぶラブソングまで、女性目線で厳選した男性に歌ってほしいカラオケソングを紹介します。

好きな女の子や、付き合っている彼女とよくカラオケに行く男性は必見!

あなたのカラオケレパートリーにぜひ加えてくださいね。

【男性に歌ってほしい】女子が選ぶ人気のカラオケソング(221〜230)

ないものねだりKANA-BOON

KANA-BOON 『ないものねだり』Music Video
ないものねだりKANA-BOON

工業高校の軽音楽部内で結成され、独特の目線の歌詞とエッジの効いたギターロックサウンドで人気を博している3人組ロックバンド・KANA-BOONの楽曲。

男女それぞれの視点が交互に展開される複雑な歌詞でありながら、情景が見えるようなストーリーを成立させていますよね。

男性が見ても女性が見ても納得してしまうようなメッセージは、カラオケでも盛り上がること間違いなしですよ。

スリリングなロックサウンドと疾走感のあるメロディーがテンションを上げてくれる、カラオケのレパートリーに入れておきたいロックチューンです。

アポロポルノグラフィティ

ポルノグラフィティ『アポロ(Short ver.)』 / PORNOGRAFFITTI『Apollo (Short Ver.)』
アポロポルノグラフィティ

メジャーデビュー以降に発表したシングル曲が連続でヒットとなり、さまざまな音楽性を取り込んだ多様な楽曲で進化を続けている2人組ロックバンド・ポルノグラフィティのメジャー1作目のシングル曲。

討論バラエティー番組『ここがヘンだよ日本人』のタイアップにより大ヒットを記録し、デビューシングルでありながらバンドの代表曲の一つとして知られています。

AメロやBメロで登場するトリッキーなリズム、サビでの音程の跳躍など、全体をとおして難易度が高い楽曲のためカラオケで披露する前には練習が必要です。

難しい楽曲ですがカラオケで歌えば盛り上がること間違いなしですので、レパートリーに入れられるよう練習してみてくださいね。

ペアリング音田雅則

恋人への愛を誓うような力強いメッセージと、アコースティックギターの優しい響きが印象的な音田雅則さんの心温まるラブソング。

坂道を手をつないで歩くふたりの様子や、休日にのんびり過ごす日常の幸せを優しく描いた歌詞は、恋人同士の間で交わされる約束の尊さを思い起こさせてくれます。

2024年2月に発表された本作は、大切な人との絆を感じながら、ゆったりとしたムードで心を込めて歌いたい1曲。

恋人とのデートの思い出を振り返りながら聴くのもオススメです。

願いごとマルシィ

マルシィ – 願いごと(Official Music Video)
願いごとマルシィ

はかない恋心と運命に対する強い願いを歌い上げた甘美なバラード。

相手を思う気持ちの純粋さと、成長していく愛の形を温かな眼差しで描き出しています。

吉田右京さんの感情豊かな歌声が、主人公の切実な思いを優しく包み込んでいますね。

マルシィが贈るこの楽曲は、TVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ』のエンディングテーマとして2024年12月に配信されました。

大切な人への思いを歌にして伝えたいときや、カラオケで心を込めて歌いたいときにピッタリの1曲。

優しいメロディと共感を呼ぶ歌詞が、あなたの気持ちを確かに届けてくれるはずです。

バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

ウルフルズ – バンザイ~好きでよかった~
バンザイ~好きでよかった~ウルフルズ

『ガッツだぜ!!』の大ヒットで知られ、そのファンキーかつソウルフルな楽曲で数々の名曲を世に送り出してきた4人組ロックバンド・ウルフルズの10作目のシングル曲。

テレビドラマ『勝利の女神』の主題歌に起用された楽曲で、男性であればリアリティーを感じるであろうストレートな歌詞に胸が熱くなりますよね。

歌い出しから声を張り上げるメロディーは、男性ならではのパワフルな歌声により盛り上がること間違いなしですよ。

飾らないメッセージが女性にも響くこと間違いなしの、鉄板のカラオケソングです。