RAG Music春の歌
素敵な春ソング
search

【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング

花の香りとともに少しずつ訪れる春の空気。

3月には、人生の大きなターニングポイントとなる卒業を迎える方もいらっしゃるでしょう。

他にもホワイトデーなどのイベントや、スポーツ大会の晴れ舞台もありますよね。

本記事では、穏やかな気候にほっこりしつつ、ちょっぴり切ない気持ちもなる3月にピッタリの、日常に寄り添う名曲をご紹介します。

少しでも前向きになれますように。

温かみあふれる音楽とともに、春に向かって少しずつ気分を上げていけるとよいですね!

【春うた】3月に聴きたい仲春の名曲。春ソング(21〜30)

遥かGReeeeN

春からの新生活にワクワクする人、知らない土地での生活に不安しかない人、そんな全ての人の3月や春を包み込んでくれるのがこの曲『遥か』。

東宝の映画『ROOKIES-卒業-』の主題歌としても人気のある曲です。

「春を機に新しい世界へ旅立つ主人公をやさしく見つめる父と母」の物語的な歌詞は、聴く人すべてに勇気と希望をくれるもの。

出発の朝はこのGReeeeNのサウンドに背中を押してもらってくださいね。

「泣かない人がいるの?」と評判の高いミュージックビデオも本当にオススメの1編!

時間がなくても見てほしいです!

春雷米津玄師

米津玄師 – 春雷 Kenshi Yonezu – Shunrai
春雷米津玄師

春の訪れを告げるとされている春の雷、春雷をタイトルとした米津玄師さんのナンバー。

アルバム『BOOTLEG』に収録されています。

たたみかけるように歌われる言葉は、ピカピカと鳴るまさに雷のようですね。

雷に打たれたようにドキッとして恋が始まる春の様子を描いています。

サクラ咲ケ

穏やかな春風に乗って心に染み入る珠玉のメッセージが、嵐の素晴らしい歌声とハーモニーで表現された名曲です。

桜の美しさとはかなさを通じて、人生の移ろいや再生、そして未来への希望を優しく歌い上げています。

風に導かれるように進む姿や、時を経て深まる理解、新たな自分への挑戦など、春の訪れとともに心に響く思いが詰まっています。

2015年2月にリリースされ、TBS系ドラマ『ウロボロス〜この愛こそ、正義。』の主題歌として起用されました。

アルバム『Japonism』にも収録され、ライブ映像作品『ARASHI BLAST in Miyagi』でもパフォーマンスを見ることができます。

春のドライブにピッタリな爽やかさと、前に進む勇気をくれる歌詞が魅力的で、新しい季節の始まりに聴きたい一曲として心からオススメします。

おいしいサバイバー花冷え。

【花冷え。】 おいしいサバイバー -Tasty Survivor- Lyric Video【HANABIE.】
おいしいサバイバー花冷え。

熱いシャウトとキャッチーなメロディが交差する花冷え。

の一曲は、過酷な試練に立ち向かう勇気と仲間との絆を描き出します。

困難な状況でも前を向いて進み続ける主人公の姿が、力強い演奏とともに描かれており、聴く人の心に希望の光を灯すような作品に仕上がっています。

2025年1月から放送のテレビアニメ『もめんたりー・リリィ』のオープニングテーマとして書き下ろされ、同年1月30日に先行配信が開始されました。

EP『ぶっちぎり東京』で精力的な活動を続ける彼女たちの挑戦作は、日常のモヤモヤを抱える人の心に寄り添い、前を向く勇気をくれる一曲です。

オールドファッションback number

back number -「オールドファッション」Music Video (TBS系 金曜ドラマ「大恋愛~僕を忘れる君と」主題歌)
オールドファッションback number

ドラマ『大恋愛~僕を忘れる君と』の主題歌に起用され、耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?

歌詞には、雪や春という言葉が登場しますが、まだ寒かったり徐々に春の空気が感じられたりなど、3月の雰囲気にピッタリです。

また男性から女性への恋心を歌っている曲は、ホワイトデーがある3月にピッタリです。

桜日和とタイムマシン with 初音ミクAdo

【Ado】 桜日和とタイムマシン with 初音ミク
桜日和とタイムマシン with 初音ミクAdo

春の温かな気持ちと、過ぎ去った日々への切ない思いが詰まった一曲が、Adoさんと初音ミクの美しいハーモニーによって奏でられています。

桜咲く季節に聴きたい温かな旋律と、時の流れを振り返る切ない歌詞が心に響きます。

2024年10月に発表された本作は、Adoさんの22歳の誕生日に合わせてリリースされた意味深い楽曲です。

ミュージックビデオでは、桜の景色をバックに、人間とボーカロイドの声が見事に調和した世界が広がっています。

新しい季節を迎える春に聴いてほしい一曲で、特に桜の季節に大切な人と過ごした思い出を持つ方にオススメです。

変化していく時間の中で、新たな一歩を踏み出そうとしている方の背中を優しく押してくれるはずです。

桜の時aiko

aiko- 『桜の時』music video
桜の時aiko

軽快なピアノのリズムとともに始まるaikoさんの春ソング!

3月はなにも別ればかりの悲しい季節ではありませんよね?

寒い冬が終わりに向かい温かな風が舞い込み始めるこの季節はウキウキもワクワクもあります。

そんな気持ちの中に大好きな人が一緒にいてくれたら、こんなにもうれしいことはないですよね!

春に新しい恋を始めたくなるような曲です。