しりとり形式で曲を歌う曲をつないでいくしりとりカラオケや、楽曲のタイトルのみでおこなう曲名しりとりってやったことがありますか?
意外と「〇〇から始まる曲」ってとっさには思いつかないことが多いんですよね。
そこで、この記事では「め」から始まる曲を一挙に紹介し、しりとりカラオケや曲名しりとりのヒントにしていただきたいと思います。
最近話題のアーティストの楽曲から往年の名曲まで、幅広く集めましたのでぜひ参考にしていただき、カラオケやしりとりを存分に楽しんでくださいね!
- 「め」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【カラオケ】「も」から始まるタイトルの曲まとめ
- タイトルが「ま」から始まる曲名まとめ
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
- 「む」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- タイトルが「み」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの参考に
- 【カラオケ】「む」から始まる邦楽曲まとめ
- 「み」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
- 曲名しりとりに便利!「が」から始まるタイトルの曲
- 「な」から始まるタイトルの曲。しりとりのヒントに!
- 「き」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】
「め」から始まるタイトルの曲まとめ【メロディー、メリクリ他】(1〜10)
めぐれNEW!葉音

夏に栽培するいちごの開発に取り組む男性を、小学生の娘の視点で描いたCMです。
自分は新しいことに挑戦することが苦手だと語りながら、一生懸命に頑張っている父親が好きだと語る彼女の言葉が温かくてすてきですよね。
そんな心温まる物語の背景で流れているのはNTTのCMではおなじみの葉音さんの『めぐれ』。
川の水が巡り巡って再び雨となって降り注ぐように、愛も世の中を巡っているんだとつづられた歌詞がすてきなんですよね。
人に優しくしたくなるような曲です。
巡ループNEW!Perfume

ドラマ『ちはやふる-めぐり-』の主題歌としてリリースされた作品です。
メジャーデビュー20周年イヤーの2025年7月に発表された本作は、静かなソロパートからサビに向かって爽快なユニゾンへと切り替わる構成が印象的。
歌詞には、誰もが抱える未来への不安と、仲間との日々の中「居場所」を見つける物語が描かれています。
変わりゆく季節の中で新たな一歩踏み出したい時、背中を押してくれるシネマティックなポップチューンです。
迷宮ラブソングNEW!嵐

櫻井翔さん主演のドラマ『謎解きはディナーのあとで』の主題歌ですね。
ストリングスが印象的な少しクラシカルで華やかなサウンドが、ミステリーの謎解きと恋の行方が交錯するドラマの世界観にぴったりです。
この楽曲は、たとえ未来が見えない迷路のような状況でも、大切な人の手を強く引いて光の方へ導いていく、そんな頼もしい男性像が目に浮かびます。
2011年11月に発売された嵐の36枚目のシングルで、通算32作目のオリコン週間1位を獲得しました。
不安な気持ちを吹き飛ばしてくれるような、力強さと優しさに満ちた本作は、何かに行き詰まったり、一歩踏み出す勇気がほしい時に聴くと、きっと背中を押してくれるすてきな1曲です。
MemoriesNEW!MAN WITH A MISSION

壮大で美しいイントロが、冬の澄みきった空気を表現しているかのようなMAN WITH A MISSIONの楽曲です。
過ぎ去った日々の記憶を振り返りながらも、未来へ向かう希望を歌った歌詞が心に深く染み渡りますね。
この楽曲は、彼らならではの重厚なロックサウンドに、きらめくシンセサイザーの音色が絶妙に絡み合い、切なくも爽快な高揚感を生み出しています。
2016年1月にシングルとして登場し、JR東日本のキャンペーン「JR SKISKI」のCMソングとして起用された本作。
心地よい疾走感は、冬のドライブやウィンタースポーツのBGMにピッタリです!
メロンパンのうたNEW!ゆっぴ

あんパンにはあんこが入っているのに、どうしてメロンパンにはメロンが入っていないんだろう?
そんな誰もが一度は抱いたことがあるパンの謎を、そのまま歌にしたのがゆっぴさんです。
この楽曲は、当時わずか9歳だった彼女が作詞作曲からギター演奏まで手がけたというから驚きですよね。
その子どもの純粋な視点から生まれたユーモラスな歌詞は、思わず「確かに!」と頷いてしまう共感度の高い一曲。
2007年10月にシングルとして発売され、ラジオで話題になったことで多くの人に知られるようになりました。
日常のささいな「なんで?」を、ゆるやかなメロディに乗せて歌う本作。
パンを食べながら、ふと物思いにふけりたくなったときに聴いてほしい、心なごむ作品です。
メロンパンNEW!パペットスンスン

メロンパンが大好きという6歳の青いパペット、パペットスンスンさん。
彼が歌う甘い焼き菓子パンの歌は、まるで焼きたての香りがふわりと漂ってくるような、優しさにあふれた1曲です。
甘いクッキー生地をかじった瞬間の幸せと、中のふわふわな食感を心から楽しむ無邪気な気持ちが、弾むようなメロディーで表現されています。
この楽曲は、日常のささやかなきらめきを見つけるのが得意な彼らしい、温かな世界観が本当に魅力的ですね。
2025年6月にアーティストデビューを果たし、同年7月からは『めざましテレビ』でショートムービーが始まるなど、活動の場を広げています。
本作は、朝食のパンを頬張りながら聴けば、きっと一日が素敵に始まるはず。
少し疲れた心も、この素朴で愛おしい歌がそっと癒やしてくれますよ。
メラメラNEW!平松賢人

暑い夏をさらに盛り上げる、情熱的な歌謡ポップスです。
BOYS AND MENのメンバーとしても知られる平松賢人さんが、2025年8月にリリースしたメジャーデビューシングル。
疾走感のあるギターと華やかなシンセが印象的な、80年代を彷彿とさせるサウンドに乗せて、真夏の恋の高揚感や開放感をストレートに表現しています。
カラオケで思いきり歌いたくなる、懐かしくも新しいアップチューンです。