曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲
楽曲のタイトルが「ね」からはじまるものを紹介していきます。
「ね」からはじまる曲、と言われてあなたは何曲思い浮かびますか?
推しの曲がスッと出てくる人、カラオケでの得意曲が「ね」から始まるという人、思い浮かばないという人。
ちょっと考えてから、答え合わせのようにこの記事を楽しんでもらえたら!
新旧問わず、バンドやアイドルソング、いろいろとご紹介していますのでカラオケで「ね」の一覧を見るように楽しんで、何かの参考にしてください!
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(241〜250)
熱冷まシートSHISHAMO

甘酸っぱい恋心と日常の不安が絶妙に絡み合う、SHISHAMOの爽やかな青春ソングです。
風邪をひいてしまった主人公の焦りと、一週間後の修学旅行への期待感が詰まった歌詞に、誰もが共感できるはず。
好きな人と過ごせる貴重な時間を前に、体調を崩してしまった経験がある方なら、なおさら心に響くのではないでしょうか。
2013年9月にリリースされた本作は、若者の等身大の気持ちを歌い上げる彼女たちの真骨頂。
修学旅行前の高校生の気持ちを思い出しながら、あの頃の甘酸っぱい思い出に浸ってみてはいかがでしょうか?
熱帯夜SHISHAMO

夏の夜を煌びやかに演出するこの曲は、リリース直後から多くの注目を集めました。
SHISHAMOらしいポップでキャッチーなサウンドに、夏の切ない恋心を歌った歌詞がピッタリとマッチしています。
聴いているうちに、夏の夜のもどかしさや胸の高鳴りを思い出してしまうこと間違いなし。
ノスタルジックな夏の思い出とリンクする、ちょっぴり切ないサマーチューンは、夏の終わりに1人静かに聴きたくなる1曲です。
狙うは君のど真ん中SHISHAMO

情景がイメージできる繊細なリリックと骨太なロックサウンドで人気を博している3ピースロックバンド、SHISHAMO。
学習塾「第一ゼミナール/ファロス個別指導学院」のCMソングとして起用された7作目の配信限定シングル曲『狙うは君のど真ん中』は、エッジの効いたギターサウンドをフィーチャーしたアンサンブルがテンションを上げてくれますよね。
止められない自分の気持ちと向き合って前進しようというメッセージは、キュートさを通り越しクールさを感じられるのではないでしょうか。
カラオケでも男性の注目を集めるであろう、ストレートなロックチューンです。
熱帯夜SPEED

夏うたで多い曲だとアップテンポな曲や海が感じられる爽やかな曲がイメージされますが、しっとりした夏うたも結構あるんです。
SPEEDの『熱帯夜』という曲は、歌詞の中に夏のようなフレーズはあまりないのですが、うなだれるような熱帯夜に孤独を感じている女性の気持ちを歌った曲です。
今まで愛する人のために尽くしてきたのに、相手からの愛情が薄れ、心が暗い霧に包まれているかのようなダークな気分にさせてくれます。
SPEEDといえば、笑顔を全面に出して踊る曲も人気ですが大人っぽいバラードも人気が高いですよね。
Whenever, WhereverShakira

コロンビアのシンガー・ソングライターであるShakiraによって、2001年にリリースされたトラック。
「Suerte」のタイトルで、スペイン語バージョンもレコーディングされています。
Shakiraのシグネチャー・トラックのひとつで、世界各国のチャートでNo.1を獲得しました。
願い星Snow*

大ヒットPS2ゲーム『キミキス』がアニメ化した、テレビアニメ『キミキス pure rouge』のエンディングテーマ。
高校2年への進学迎えた主人公の少年が、さまざまな人とであいながら恋をしていく学園恋愛物語。
学生らしい純粋で甘酸っぱい世界観を描いた歌詞に仕上げられています。
共感できる人も多いのではないでしょうか?
曲タイトルが「ね」から始まる曲・有名曲(251〜260)
ネロSou

Souさんが歌った楽曲『ネロ』は、暗く神秘的なイメージを纏いつつ、苦しみを乗り越えていく強さを見事に表現しています。
2023年4月にリリースされたシングルで、アニメ『デッドマウント・デスプレイ』のオープニングテーマに起用されました。
ダウナーな雰囲気をかもし出しつつ、その奥底から伝わってくるのは困難に立ち向かうための決意。
心を熱く燃やしたいときに聴いてみてください。





