RAG Musicmovie
素敵な映画音楽
search

【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!

いろんなサブスクが世の中にあふれていますが、動画のサブスクを利用している方も多いことでしょう。

配信されている番組があまりにも多すぎてどれをチェックすればいいかわからない……と困っている方も多いのではないでしょうか。

そこでこの記事では、音楽ファンに特にオススメしたいNetflixで視聴可能なアーティストのライブ映像や音楽映画、ドキュメンタリー作品などをまとめて紹介します!

さまざまな形で音楽を楽しめて、ドキュメンタリーではアーティストの内面を知れる。

音楽好きの方にとってきっと充実した時間を過ごせるはずです!

ぜひご覧くださいね!

【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!(41〜50)

ビヨンセ・ボウル

Beyoncé’s FULL Christmas Day Halftime Show
ビヨンセ・ボウル

2024年12月25日におこなわれた、「NFL Christmas Gameday」のスペシャルハーフタイムショー。

テキサス州ヒューストン開催のこちらは地元出身である、世界的シンガーのビヨンセさんが担当しました。

地元出身というのがまた熱いですね。

カントリーの作風を取り入れたアルバム『Cowboy Carter』の楽曲を、アルバムでコラボしたポスト・マローンさんらなど、多彩なゲストとともに披露しています。

当日にサポートしたスタッフさんにはビヨンセさん自身がボーナスを支払ったそう。

ビヨンセさんの粋でかっこいいパフォーマンスをぜひ体感あれ!

【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!(51〜60)

This Is Pop: ポップスの進化

オアシス vs ブラー – 伝説の2大UKロックバンド 抗争 | This Is Pop: ポップスの進化 | Netflix Japan
This Is Pop: ポップスの進化

2021年に公開された、世界の音楽シーンのトレンドの変遷や誕生秘話などを深く掘り下げたドキュメンタリー作品です。

ポップスの進化と題されていますが、R&Bやカントリー、ロックなど、幅広い音楽ジャンルについて言及されています。

関係者へのインタビューや当時の映像などを交えながら、音楽シーンの大きな流れに触れられます。

世界のいろいろな音楽についてより深く知りたい方、海外の音楽シーンの歴史を知りたい方にオススメの作品です。

ビューティフル・レベル

ビューティフル・レベル (字幕付き) | 日本語の予告編 | Netflix
ビューティフル・レベル

1954年生まれ、イタリアのロックシンガーとして主にヨーロッパで大成功を収めたジャンナ・ナンニーニさん。

今も本国の音楽界におけるレジェンドとして高い人気を誇る彼女のドキュメンタリー映画『ビューティフル・レベル』が2024年5月に公開されました。

社会的な逆風や音楽活動に対する家族からの反対など、さまざまな逆境をのりこえて夢に向かって邁進する彼女の姿はたとえ彼女の音楽を知らなかったとしても共感できますし、一人の女性が生きる熱く激しい人生の物語は世代も人種もこえて見る人の胸を熱くするはず。

本作を見終わった方は、ぜひ彼女の音楽も合わせて聴いてみてくださいね。

とんでもカオス! Woodstock ’99

Trainwreck: Woodstock ’99 | Official Trailer | Netflix
とんでもカオス! Woodstock '99

アメリカで1969年におこなわれた伝説の野外フェス、ウッドストックフェスティバルの30周年記念として1999年におこなわれたウッドストック1999に迫るドキュメンタリー作品。

ウッドストックフェスティバルというと愛と平和のヒッピー文化を象徴したものでしたが、このウッドストック1999では、一部の観客が暴徒化し、放火や暴行など、さまざまな事件が起きたんですよね。

この作品ではその模様を当時の映像を交えながら振り返っていきます。

ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー

アメリカのミュージシャン、ジョン・バティステさんの1年間に密着したドキュメンタリー作品『ジョン・バティステ:アメリカン・シンフォニー』。

彼の音楽生活、プライベートな部分、そして白血病と闘う妻との日々が収められた感動作です。

作品は、フィラデルフィア映画祭やウッドストック映画祭などで数々の賞を受賞。

夫婦のそれぞれの生きざまを感じさせる内容に、つらい涙、温かい涙、両方を流してしまうでしょう。

彼のファンはもちろん、今何か壁にぶち当たってしまっている方に、ぜひ観てほしい作品です。

ビューティフル・ライフ

A Beautiful Life | Official Trailer | Netflix
ビューティフル・ライフ

漁師からミュージシャンへ、といった1人の男性の人生を描いた映画『ビューティフル・ライフ』。

もともとステキな歌声を持っていた主人公が、ある音楽プロデューサーに見いだされたことから物語が始まります。

しかし、過去が音楽人生と恋愛の前に立ちふさがってしまう……。

主人公の男性がどのように過去を乗り越え、ミュージシャンとして成功していくのか、要チェックです。

ストーリーはもちろん、音楽にもぜひ注目しながら観てみてくださいね。

坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬

【Trailer/予告編】坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬 フィルム上映会
坂本慎太郎LIVE2022@キャバレーニュー白馬

「ゆら帝」って聞いたことがありますか?

もちろん音楽通にはご存じの「ゆらゆら帝国」、日本では少ないとされている?

本格的なサイケデリック・ロック・バンドなんです。

もう活動を休止しているのですが、ニルヴァーナやゾンビーズが好きな方は1度聴いてみてくださいね。

話を戻しますと、その「ゆら帝」のボーカルだった坂本慎太郎さんのライブがやっぱり熱いんです。

ゆら帝時代から引き継いだ音のゆらぎ、ゆがみのみならず、ソロ活動後から奏でるようになったストレートなポップなメロディはファンならずとも必聴もの。

普段ライブ番組を見ない方もぜひ!