【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
いろんなサブスクが世の中にあふれていますが、動画のサブスクを利用している方も多いことでしょう。
配信されている番組があまりにも多すぎてどれをチェックすればいいかわからない……と困っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、音楽ファンに特にオススメしたいNetflixで視聴可能なアーティストのライブ映像や音楽映画、ドキュメンタリー作品などをまとめて紹介します!
さまざまな形で音楽を楽しめて、ドキュメンタリーではアーティストの内面を知れる。
音楽好きの方にとってきっと充実した時間を過ごせるはずです!
ぜひご覧くださいね!
- 【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
- 【2025年10月】Amazon Prime Videoで観られる音楽作品&ライブ集
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年10月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【2025年10月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】邦楽ハードロックの名曲。聴いておきたい人気曲まとめ
- 【2025】新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【2025】ジャズの今を知る!最新の注目曲・人気曲まとめ
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- BTS(防弾少年団)の名曲大編|はじめての方も通の方も楽しめる総曲集
- 【2025】人生の応援歌。元気になれるおすすめの演歌まとめ
【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!(21〜30)
パリピ孔明

『コミックDAYS』なるややマイナー系の漫画雑誌から出発、その後プチブレイクし『週刊ヤングマガジン』に移籍し、その後の大ブレイクはもうみなさんご存じかと思われます。
マンガ、アニメ、ドラマ、あなたはどのパリピから仲間入りしましたか?
あらすじは、現代の世に生まれ変わった戦国の軍司令官、諸葛孔明がその才能と戦術で駆け出しシンガーソングライターの英子をスターダムに押し上げるといったハラハラドキドキのシンデレラストーリー。
スピンオフ的な『パリピ関羽&張飛』もオススメです!
BLACKPINK ~ライトアップ・ザ・スカイ~

Netflixで配信された音楽ドキュメンタリーの中でも、とくに高い評価を獲得しているのが『BLACKPINK ~ライトアップ・ザ・スカイ~』です。
こちらは、KPOPグループ、BLACKPINKのデビューから、世界的にブレイクするまでに密着した作品。
サクセスストーリーとしてもおもしろいので、BLACKPINKを知るきっかけにも最適ですよ。
舞台裏の姿や、ステージ上でのパフォーマンスも収録されているので、ファンの方も楽しめます。
【2025年10月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!(31〜40)
ARASHI’s Diary -Voyage-

日本を代表する男性アイドルグループ、嵐。
その嵐が活動休止を発表した2019年1月27日から、2020年12月31日の活動休止までの期間をおったドキュメンタリー作品が『ARASHI’s Diary -Voyage-』です。
本作は、普段は見られないメンバー5人の苦悩や葛藤を描いたことでも話題となりました。
全24話と話数は多めですが、各話はだいたい30分前後の尺なので、ちょっとしたスキマ時間にも楽しめますよ!
ワン・ダイレクション THIS IS US

ライブならではの、あの熱気を自宅でも楽しみたいという方にオススメなのが、『ワン・ダイレクション THIS IS US』です。
ワン・ダイレクションは、イギリスのロックバンドで、そのライブパフォーマンスも熱い支持を集めている一因なんですよね。
そして、作中では、世界ツアーでのパフォーマンスがこれでもかというくらい堪能できます。
また、作品では舞台裏にも密着していて、メンバーが日本で観光を楽しむ様子も見られますよ。
Gen Hoshino Concert Recollections 2015-2023

ヒットソングを次々と世に送り出している星野源さん。
彼の魅力を味わい尽くせる作品として『Gen Hoshino Concert Recollections 2015-2023』を紹介したいと思います。
こちらは2015年から2023年の間に行われたライブの中から、厳選したシーンを集めた内容です。
弾き語りライブや配信での演奏など、さまざまなシチュエーションでのパフォーマンスを一度に観られるのも大きな魅力です。
ニッキー・ジャム: エル・ガナドール

レゲトン界を代表する世界的シンガーソングライター、ニッキー・ジャムさんの人生を描いた感動ヒューマンドラマ。
2018年に配信されました。
薬物中毒を乗り越えて、再び栄光の舞台に復帰した体験が描かれています。
ニッキー・ジャムさん自身が本人役で、J. バルヴィンさん、デ・ラ・ゲットーさん、カロルGさんら人気アーティストもゲスト出演。
彼の支えとなってきた音楽を軸に展開される、熱い信念や意味込みにのめり込むこと必死。
声をあげることの大切さや音楽愛に心打たれるドキュメンタリーです。
LiSA Another Great Day

空前のヒットを記録した『紅蓮華』や第62回レコード大賞を受賞した『炎』など、数々の名曲で日本の音楽界をリードし続けるLiSAさん。
彼女の音楽活動に密着した作品が『LiSA Another Great Day』です。
このタイトルは彼女の人気曲『Another Great Day!!』とかかっています。
そんな本作にはコンサートの模様だけでなく、舞台裏の様子も収録。
LiSAさんの人柄や私生活が知りたいという方もぜひ、チェックしてみてくださいね!





