【2025年7月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
今、いろんなサブスクが世の中にあふれていますが、動画のサブスクは本当に便利ですよね。
まさに退屈知らずなのですが、配信されている番組や映画、音楽などがあまりにも多すぎてどれをチェックすればいいかわからない……と困っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、音楽ファンに特にオススメしたいNetflixで視聴可能なアーティストのライブ映像や音楽映画、ドキュメンタリー作品などをまとめて紹介します!
音楽を映像付きで楽しめて、ドキュメンタリーであればアーティストの内面を知れる……。
きっと、音楽好きの方にとって充実した時間を過ごせるはずです!
ぜひご覧くださいね!
- 【2025年7月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!
- 【2025年7月】Prime Videoで観られる音楽関連作品&ライブ【アマプラ】
- 【2025】人気急上昇中の音楽。話題の曲まとめ
- 【2025年7月】流行りの曲。今が旬のバズっている曲まとめ
- 【2025】バンド初心者へ!ライブで盛り上がる人気バンドのおすすめ曲
- 【2025年7月】邦楽の最新リリース曲。話題の新曲を聴いてみよう!
- 【2025】邦楽ハードロックの名曲。聴いておきたい人気曲まとめ
- 【2025】あの名シーンをもう一度…おすすめの洋画主題歌・挿入歌
- 【2025】ジャズの今を知る!最新の注目曲・人気曲まとめ
- 【2025】人生の応援歌。元気になれるおすすめの演歌まとめ
- 邦楽ロックのラブソング。心に響く恋愛ソングの名曲、人気曲
- BTS(防弾少年団)の名曲大編|はじめての方も通の方も楽しめる総曲集
- 邦画の主題歌・挿入歌。日本の映画音楽の名曲、人気曲
- 音楽がテーマのおすすめ映画
- 【90年代の洋画】主題歌・挿入歌。懐かしの名曲たち
【2025年7月】Netflixで観られる音楽作品集。ネトフリライブをCheck!(56〜60)
ビューティフル・ライフ

漁師からミュージシャンへ、といった1人の男性の人生を描いた映画『ビューティフル・ライフ』。
もともとステキな歌声を持っていた主人公が、ある音楽プロデューサーに見いだされたことから物語が始まります。
しかし、過去が音楽人生と恋愛の前に立ちふさがってしまう……。
主人公の男性がどのように過去を乗り越え、ミュージシャンとして成功していくのか、要チェックです。
ストーリーはもちろん、音楽にもぜひ注目しながら観てみてくださいね。
アイタナ: メタモルフォシス

スペインのディーバと称されるアーティスト、アイタナさんのドキュメンタリー作品。
普通の日常を過ごしていたティーンから世界的なポップスターへ変化した日々を振り返るようすが描かれています。
その過程において困難を乗り越えていく姿や、アイタナさん自身の声を聞くことができますよ。
多くの人に愛される素晴らしい音楽の源泉に触れられるのではないでしょうか。
クロエ・ウォレス監督による6話構成となっており、2025年2月28日から公開されます。
マエストロ: その音楽と愛と

アメリカを代表する作曲家、レナード・バーンスタインさん。
彼の生涯をリアルに描き出しているのが『マエストロ: その音楽と愛と』です。
作中ではレナード・バーンスタインさんをブラッドリー・クーパーさんが、ヒロインのフェリシア・モンテアレグレ・コーン・バーンスタインさんをキャリー・マリガンさんが演じています。
あまりの熱演に映画であることを忘れてしまいそうになるでしょう。
ちなみに、制作には巨匠マーティン・スコセッシさんや、スティーブン・スピルバーグさんも関わっています。
ショーン・メンデス: ライブ・イン・コンサート

グラミー賞にノミネートされるなど、多くの活躍を見せてくれているショーン・メンデスさん。
2019年に彼が故郷であるカナダの街、トロントで開催したライブを収録しているのが『ショーン・メンデス: ライブ・イン・コンサート』です。
『In My Blood』など彼の代表曲が多く披露されているので、入門編としてもオススメですよ。
ちなみにNetflixでは他にもショーン・メンデスさんに関する作品が配信されているので、合わせて見てみるのもよいでしょう。
レディー・ガガ: Five Foot Two

日本でも高い人気を誇っているスーパースター、レディー・ガガさん。
知らない人は少ないのではないでしょうか。
そんな彼女の普段は見られない素顔に迫っているのが『レディー・ガガ: Five Foot Two』です。
本作はアルバム『Joanne』の製作過程や、スーパーボウルのハーフタイムショーに出演した際の裏側を描く内容に仕上がっています。
あまりにストイックかつ情熱的なレディー・ガガさんの姿勢に、おどろかされること間違いなしです。