RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP

朝や昼、他の時間帯にはない夜ならではの雰囲気は、どこか切なさや寂しさを感じさせますよね。

そんな時間にぴったりな「夜」をテーマにした名曲や人気曲をこちらの記事で紹介します。

「ひとりの夜に聴きたい曲」「美しい夜の情景が浮かぶ曲」など、静かな夜にオススメの楽曲を集めました。

夜のお散歩やドライブ、ランニングの場面で、夜景にマッチする曲を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

ゆったりと過ごす夜に合うバラードから、踊りたくなるダンスチューンまで取りそろえたので、きっとあなたの聴きたい1曲が見つかるはずです。

【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP(71〜80)

すてきな夜空JUN SKY WALKER(S)

すてきな夜空 ジュンスカイウォーカーズ
すてきな夜空JUN SKY WALKER(S)

2018年にデビュー30周年を迎えたパンクロックバンドであるJUN SKY WALKER(S)のファーストシングルが『すてきな夜空』です。

1988年にリリースされた作品で、同年リリースのセカンドアルバム『ひとつ抱きしめて』にも収録されています。

パンクロックでありながら政治的主張や社会風刺ではなく、ロマンチックなラブソングを歌うという新たなパンクを生み出しました。

夜空の下で過ごす二人の時間を歌った歌詞が、聴いているとキュンとするんですよね。

RendezvousNissy(⻄島隆弘)

Nissy(⻄島隆弘) / 「Rendezvous」Music Video
RendezvousNissy(⻄島隆弘)

静かな夜に寄り添う恋人たちの切ない思いを描いた珠玉のラブソングです。

Nissyさんの甘いささやきのようなボーカルと艶のある歌声が、夜のムードを色濃く演出しています。

二人きりの特別な時間を大切にしたい気持ちと、その瞬間が永遠に続くことを願う思いを、メロウなサウンドと共に表現した極上のミディアムナンバーです。

2023年7月に発表された本作は、アルバム『HOCUS POCUS 4』にも収録され、パフォーマンスの映像美と相まって多くの人々の心を魅了しています。

大人雰囲気があふれる格別な1曲となっています。

星の中の君Uru

【Official】Uru 『星の中の君』YouTube ver.
星の中の君Uru

YouTubeで人気を集め2016年にメジャーデビューを果たしたUruさんのデビュー曲が『星の中の君』です。

有村架純さん主演の映画『夏美のホタル』の主題歌に起用されています。

多くの動画をアップしていたUruさんの初オリジナル曲として公開され、デビュー後もほとんど自身の情報を公表しなかったので「謎のシンガー」として注目を集めたんですよね。

ピアノの音色が美しいバラードで、相手を思うシンプルな気持ちが歌われた歌詞が心に響きます。

ぜひ恋人と夜景を見ながら聴いてほしい1曲です。

熱帯夜RIP SLYME

夏にピッタリのアーティストであるRIP SLYMEの夜ソングといえば『熱帯夜』です。

2007年にリリースされたシングルで、オリコンシングルチャートで第3位にランクインしています。

コカ・コーラとiTunesのキャンペーンコマーシャルソングで、CDのジャケットにコカ・コーラのロゴ風にグループ名が描かれているのもその影響なんですよね。

湿度の高い南国の夜をイメージさせる、密度の濃いエキゾチックなサウンドが印象的です。

会いたいわiri

深夜の切ない感情を歌い上げた、iriさんの人気楽曲です。

2017年11月にリリースされたEP『life ep』に収録された本作は、スモーキーな雰囲気の中にR&Bとヒップホップを融合させた独特な世界観を持っています。

夜中に書きつづられたという背景を持つ本作は、恋人への未練や渇望を、一筋縄ではいかない複雑な感情とともに描写しています。

mabanuaさんによる洗練された編曲と、iriさんのソウルフルでリヴァービーな歌声が見事にマッチし、大人の色気を感じさせる仕上がりとなっています。

夜のドライブや、大切な人との特別な時間に聴きたい1曲として、心に残る作品です。

Friday NightZAZEN BOYS

90年代のオルタナロックブームをけん引した伝説のバンドNumber Girlの向井秀徳さんが指揮をとるバンドZAZEN BOYSの『Friday Night』。

2006年にリリースされたアルバム『ZAZEN BOYS lll』に収録されています。

ファンキーな演奏に、彼の独特な世界観がよく表れている歌詞がよく合っていてかっこいいですね。

旅立ち前夜LOST IN TIME

LOST IN TIMEの『旅立ち前夜』は、明日旅立つ「君」へのエール。

この曲以前のLOST IN TIMEの楽曲とはちがいストレートなロックですね。

叫ぶような歌い方、ストレートな歌詞、がむしゃらな演奏に勇気づけられます。

進学や就職で地元を離れて旅立つ人たちに聴いてほしい曲です。