RAG Musicにほんのうた
素敵な童謡・民謡・唱歌
search

【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP

朝や昼、他の時間帯にはない夜ならではの雰囲気は、どこか切なさや寂しさを感じさせますよね。

そんな時間にぴったりな「夜」をテーマにした名曲や人気曲をこちらの記事で紹介します。

「ひとりの夜に聴きたい曲」「美しい夜の情景が浮かぶ曲」など、静かな夜にオススメの楽曲を集めました。

夜のお散歩やドライブ、ランニングの場面で、夜景にマッチする曲を探している方はぜひチェックしてみてくださいね。

ゆったりと過ごす夜に合うバラードから、踊りたくなるダンスチューンまで取りそろえたので、きっとあなたの聴きたい1曲が見つかるはずです。

【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP(41〜50)

観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちはThe Mirraz

The Mirraz – 観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは (Official Music Video)
観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちはThe Mirraz

2006年結成されたロックバンドThe Mirrazのファーストシングル『観覧車に乗る君が夜景に照らされてるうちは』という曲です。

不器用な男子が彼女に対しての思いを存分に吐き出しています。

シンプルなところが最高なバンドサウンドです。

そこに赤裸々な歌詞が、畠山承平の特徴的な声に乗せられ心に刺さります。

【夜の歌】夜をテーマにした名曲。ナイトタイムに聴きたいJ-POP(51〜60)

夜のピエロAdo

『うっせぇわ』で話題の人となったAdoさん。

本作は孤独な夜をテーマに描き進められていく楽曲で、Adoさんの中毒性のある深い歌声がしっかりと曲にハマっていますね。

独特な世界観で描かれるリリックは、ネオンの鮮やかさのせいで浮き彫りになる自分の孤独と虚無感を表現していて、胸にため込んだ不安や不満を洗い出してくれます。

夜になると焦りや不安が浮かんできて眠れないときやなんとなく感じるさみしさを、アップテンポなメロディーでごまかしてくれます。

夜明けのビートフジファブリック

2010年にリリースされたアルバム『MUSIC』に収録された曲で、ドラマ『モテキ』の主題歌にも選ばれた曲です。

非常に印象的なメロディと歌詞の響きが特徴的なサビ部分は、フジファブリックを知らない方でも聴き覚えがあるのではないでしょうか?

真夜中をテーマに描かれた歌詞は、聴く人それぞれの解釈を加える余地が残されていますね。

なんだかこれからなにかすごいことが起きてしまうかのような、ドキドキした気持ちにさせられる楽曲です。

ミッドナイト+α/あるふぁきゅん。

+α/あるふぁきゅん。- ミッドナイト 【Music Video】
ミッドナイト+α/あるふぁきゅん。

歌い手として活躍している+α/あるふぁきゅんさん。

彼女がボカロPの水野あつさんとコラボして制作したのが『ミッドナイト』です。

こちらは「夜にひたれる曲」として制作された作品で、ピアノを使ったおだやかなメロディーに仕上がっています。

一方歌詞は心の痛みについて歌い、いやすような内容で、深夜から朝になる様子を描いています。

そのため聴けばおだやかな気持ちで眠りにつけそうですよ。

また彼女のハイトーンボイスを楽しめるという点からもオススメです。

Night grooveiri

iri – Night groove | Sofar Tokyo
Night grooveiri

ソウルフルな歌声が持ち味のiriさんが歌うこちらは、夜にぴったりな1曲『Night groove』です。

ミドルテンポで進む、抜群のグルーヴ感で繰り広げられるメロディーが夜の風景に映えますね!

曲中の浮遊感漂うスローなテンポへの転調も心地いいです。

iriさんのワードセンスをもってつづられた、一瞬で恋に落ちてしまったドキドキ感が伝わるリリックもナイトシーンを鮮やかに彩っています。

音楽に身をゆだねて思わず体を揺らしてしまいたくなります!

眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)YONA YONA WEEKENDERS

YONA YONA WEEKENDERS “眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)” Lyric Video
眠らないでよ feat. 原田郁子(クラムボン)YONA YONA WEEKENDERS

「ツマミになるグッドミュージック」をコンセプトに掲げるステキバンド、YONA YONA WEEKENDERSの2023年4月に公開された新作。

6月リリースの5th EP『into the wind』に収録され、クラムボンの原田郁子さんをゲストボーカルに迎えています。

一緒に過ごしている時間を描いたリリックと甘い雰囲気に包まれる心地よさ。

おやすみソングにも良さそうですね。

ヨナヨナらしいうっとりとする優しいグルーヴ。

安心感を覚えるバンドアンサンブルとともに、穏やかな時間が流れます。

愛しい人よGood Night…B’z

B’zの『愛しい人よGood Night…』は、彼らにとってはじめてバラードのシングル表題曲として、ファンの間では隠れた人気があります。

この曲はもともとシングルカットする予定がなかったのですが、ドラマ関係者が気に入って主題歌に起用したことでリリースされたという裏話もあります。

バラードということもあって、夜に聴いてリラックスするのにぴったりですね。