RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(251〜260)

NO CONTROLSIAM SHADE

SIAM SHADE V7 – NO CONTROL [LIVE]
NO CONTROLSIAM SHADE

インディーズ時代のSHAM SHADE初アルバム「SHAM SHADE」の1曲目に収録されており、のちに10枚組という今では考えられない枚数のアルバムの9枚目(武道館 LEGEND of SANCTUARY)のライブ音源として収録されている。

not alone〜幸せになろうよ〜SMAP

生命が授かる奇跡を実感する曲です。

離れていてもひとりじゃないよ、あなたはひとりじゃないよ誰かいるよと励まされているような気にもなります。

SMAPは勇気や元気をくれます。

この曲は本当に綺麗で素敵な曲です。

No Boy No CrySTANCE PUNKS

[Stance Punks] No boy No cry HQ (Lyrics) (sub-español)
No Boy No CrySTANCE PUNKS

1998年に結成されたパンクロックバンド、STANCE PUNKS。

2000年代に巻き起こった、いわゆる青春パンクブームの走りのような存在です。

エネルギッシュなサウンドとまっすぐな歌声、言葉。

そのどれもが熱く、男らしく、かっこいいです。

アニメ『NARUTO -ナルト-』の主題歌に起用された『No Boy No Cry』や野球選手、福留孝介の入場曲として使用された『LET IT ROCK』などが代表曲です。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(261〜270)

ノンフィクションSaucy Dog

Saucy Dog「ノンフィクション」Music Video
ノンフィクションSaucy Dog

2021年武道館公演、2022年NHK紅白歌合戦出場と飛ぶ鳥を落とす勢いのSaucy Dog、略称サウシーの全力前向きソングがこちら『ノンフィクション』。

「雨上がりの匂い」「自分でなくてもいいのではないか」「何かをごまかすために毎日飲むお酒」などなど、作詞した石原慎也さんの実体験なのかな?と思わせるほどリアルな歌詞はこの曲の聴きどころの1つ。

曲は最後に「そんなイヤなことは忘れてしまえ」と聴く人を勇気づけてくれるもの。

何か新しいことを始めようとしている秋、前向きな気持ちになりたい方にオススメですよ。

No TelephoneSeagull Screaming Kiss Her Kiss Her

Seagull Screaming Kiss Her Kiss Her – No Telephone
No TelephoneSeagull Screaming Kiss Her Kiss Her

SEAGULL SCREAMING KISS HER KISS HER(シーガル・スクリーミング・キス・ハー・キス・ハー)という風変わりな名前は、イギリスのバンドXTCの作品名にちなんだもの。

本作はパンクロックカラーが前面に押し出されているかっこいい曲です。

女性だけのバンドと感じさせないスピーディでキレのある演奏にも注目。

セックスピストルズを彷彿とさせる箇所もあります。