RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】

「の」から始まるタイトルの曲ってあまりパッとは思い浮かばないのではないでしょうか?

普段生活をしていて耳にしない単語が比較的多く、英語タイトルがたくさんありました。

「Nobody〜」「Note」「NOT〜」などなど。

そのアーティストを象徴するような名曲も印象的です。

ちょっと調べたい……!そんなときに役に立つかもしれないタイトルの曲リストをまとめました。

「の」で始まる曲って何があるかな?と気になったときはもちろん、しりとりやカラオケで選曲する際のきっかけとしてもご活用くださいね。

「の」から始まるタイトルの曲【カラオケ&しりとりにも!】(261〜270)

ノクターンSECRET GARDEN

Nocturne – Secret Garden – Norway 1995 – Eurovision songs with live orchestra
ノクターンSECRET GARDEN

2007年のALL JAPAN メダリスト・オン・アイスにおいて、フィギュアスケート選手の鈴木明子さんがエキジビジョンにて使用した曲、と言えば特にスケートファンの方であればピンとくるでしょう。

こちらの『ノクターン』は、毎年ヨーロッパにて開催される音楽コンテスト「ユーロビジョンソングコンテスト」において、1995年度にノルウェーを代表して出演したバイオリニストとピアニストと言う異色のユニット、シークレット・ガーデンがこの曲を披露、優勝した実績を持つ名曲です。

ワルツの優雅なリズムとヴァイオリンの旋律がメインとなる神秘的なメロディ、控えめながらも印象深い歌唱パート……聴いているだけでどこか違う世界へ連れて行ってくれるような気持ちにさせられますよね。

2011年には、アイルランド出身の人気女性グループ、ケルティック・ウーマンがカバーしていますから、そこで知った方もいらっしゃるかもしれません。

デモンストレーションや競技会、社交パーティーといったさまざまな場面で、一度はダンスに挑戦してみたい楽曲です!

NOT FOUNDSexy Zone

Sexy Zone「NOT FOUND」Music Video(YouTube ver.)
NOT FOUNDSexy Zone

「セクゾ」などの愛称で知られるSexy Zone。

2011年にデビューした5人組のグループです。

デビュー当時は10代の初々しいかわいらしさがありましたが、それからどんどん大人のかっこよさも出てきています。

2020年にリリースされた『NOT FOUND』は菊池風磨さん主演のドラマ『バベル九朔』の主題歌に起用された曲。

サウンドを始め、大人っぽさがいたるところにちりばめられています。

リリックは情熱的でどこか力強さも感じますね。

エールソングの要素もある1曲です。

脳柄伽藍堂Shu

脳柄伽藍堂 | Shu feat. 初音ミク×巡音ルカ / Now Gotta Go Around All – Shu feat. Miku&Luka⁣⁣⁣⁣⁣⁣⁣
脳柄伽藍堂Shu

Shuさんの楽曲『脳柄伽藍堂』は、2023年12月8日のリリース以来、圧倒的な存在感を放っています。

初音ミクと巡音ルカをボーカルにすえて、ユニークなビートとオノマトペを用いた歌詞でリスナーを魅了。

日常のささいな出来事や感情をテクニカルに描き出し、聴く人それぞれの想像力を刺激します。

まさに、聴いている間だけでなく、その後も心に残る一作。

ノリの良さと共に、深い感情表現を試みる方にぜひオススメしたい逸品です。

No BandageSuperfly

Superfly4枚目のアルバム「Force」に収録。

2012年公開の映画「闇金ウシジマくん」のイメージソングに起用されました。

目の前のどんな困難にも立ち向かっていくことができるような気にさせてくれる、力強い楽曲です。

NO WAYTHE BAWDIES

THE BAWDIES / “NO WAY” MUSIC VIDEO
NO WAYTHE BAWDIES

4つ打ちリズムでコーラス満載でノリノリな一曲ですがノリノリなのは曲だけじゃありません。

曲名通りまさに「ふざけんな!」というようないたずら満載のMVも特徴的な曲です。

最初ボロボロででてくるメンバーがなぜそうなってしまったかが紐解かれていき非常におもしろいMVに仕上がっています。