【保育】11月の壁面飾りや秋の製作アイディア
少しずつ肌寒さを感じる日が増え、秋らしい心地良さがあふれる11月。
今回はそんな11月にオススメの壁面飾りや、秋の制作アイデアをご紹介します。
鮮やかに色づいた葉っぱやどんぐりなどの自然物を取り入れたものや、栗やぶどうなど秋においしい食べ物、みのむしやハリネズミなど秋になじみのある生き物など、秋らしさを感じられる制作アイデアが盛りだくさんです。
子供たちの個性あふれる作品を制作に活かして、秋の季節を満喫しましょう!
子供たちが作ったものは作品として扱うため、文中では「制作」と表記しています。
【保育】11月の壁面飾りや秋の製作アイディア(1〜10)
お花紙でくしゅくしゅきのこ
@hoiku.labo 【秋の壁面製作に♪】お花紙で華やか✨くしゅくしゅきのこ🍄 #保育#保育士#幼稚園教諭#保育求人#保育コラム#保育士あるある#保育士さんと繋がりたい#保育園製作#保育園準備#保育実習#保育学生#保育士の卵#保育求人ラボ#保育士スキル#転職活動#転職#保育士転職#保育士就職#製作#クラフト#工作#製作#お花紙#壁面製作#ちぎり絵#きのこ
♬ オリジナル楽曲 – 保育の製作アイデア♪保育求人ラボ – 保育求人ラボ|保育士の転職とお役立ち情報
秋はキノコがおいしい季節ですよね。
こちらの制作では、土台のキノコを画用紙でカットして作るのですが、キノコの傘は大きめがオススメですよ。
次にお花紙をやぶってキノコの傘に貼り付けていきましょう。
お花紙を模様みたいにすると、オリジナル感がでて面白いですね。
お花紙をちぎったり丸めたりする作業は集中力を高め、指先の筋肉を動かしたり自分の手で何かを作り出す喜びも感じられそうですね。
お花紙は素材がやわらかいため、小さなお子さんも活動に取り入れやすいですが誤飲しないよう気をつけてくださいね。
フクロウの吊るし制作
https://www.tiktok.com/@chooobo2/video/7421502317343542546フクロウは知恵や幸福の象徴として昔から親しまれています。
こちらの壁面制作は画用紙をフクロウの形に丸みをだしながらカットし、ペットボトルのふたや紙をクシャクシャにしたものでフクロウに色をつけていきます。
立体的で色を楽しみながら作れるところがポイントですよ。
星や月はビリビリと破った折り紙をのりで貼り付ける時に、少しはみ出して貼るのがオススメです。
折り紙の色も工夫しながら貼ると、より華やかさが出るかもしれませんね。
ホクホクやきいも制作
@hoiku.labo 【秋を感じる製作♪】ちぎり絵で作る!ホクホク焼き芋🍠 #保育#保育士#幼稚園教諭#保育求人#保育コラム#保育士あるある#保育士さんと繋がりたい#保育園製作#保育園準備#保育実習#保育学生#保育士の卵#保育求人ラボ#保育士スキル#転職活動#転職#保育士転職#保育士就職#製作#クラフト#工作#製作#折り紙#ちぎり絵#壁面製作#10月の製作#焼き芋
♬ オリジナル楽曲 – 保育の製作アイデア♪保育求人ラボ – 保育求人ラボ|保育士の転職とお役立ち情報
寒くなると、おいしいホクホクの焼き芋が食べたくなりますよね。
こちら焼き芋の壁面制作は、手先を使う練習としても楽しく取り組めそうですね。
土台となる芋をカットし、ちぎった折り紙を貼っていきくときは隙間が出ないように貼っていくのがポイントです。
新聞紙をやぶいたら、作った焼き芋を包むよう貼っていきましょう。
完成したら落ち葉を貼った模造紙などに貼って焼き芋の歌を歌ったり、絵本を読んだりするとさらに秋への興味が深まるかもしれませんね。
秋の葉っぱリース
@haruharo_made 秋の製作/ どんぐりとキノコが踊る あきの葉っぱリース #5歳児製作#4歳児製作 #3歳児製作 #2歳児製作#1歳児製作#きのこ製作#どんぐり製作#葉っぱ#クレヨン#製作 #壁面飾り #保育園 #おうち時間#もみじ#おうち遊び #製作アイディア #リース#保育園製作 #秋の製作 #学童保育#画用紙製作 #保育士 #保育教材 #画用紙アート #画用紙 #おうち時間 #10月製作 #11月製作
♬ Mori no chiisana restaurant – 手嶌 葵
秋のリースは季節感を感じながら、自分なりの表現を楽しむことができる制作の1つですよね。
こちらの制作はクレヨンを使い、色やリースへの飾り付けを楽しむことができますよ。
紙皿の真ん中を切り抜いてリースの土台を作ったら、画用紙を3色ほどをクシャクシャにして、クレヨンで画用紙に色をつけ葉っぱの形にカットします。
丸や三角を混ぜてもかわいいですね。
リースの土台に葉っぱを貼ったら、ポイントでどんぐりやキノコ、秋の果物などを飾り完成です。
キャンプのテント制作

秋は気候も安定しているため、キャンプを楽しむ絶好の季節ですよね。
こちらの制作はキャンプテントを使った壁面制作です。
色違いの画用紙を2枚用意して、同じ大きさでテントを2枚カットし、1枚のみ中心部分を縦に半分切り込みを入れましょう。
土台の画用紙にテントを貼るときは、切り込み部分を浮かして張るように注意してくださいね。
自分の顔と体を描いた画用紙を切り抜き、テントの入り口部分に貼ったら完成です。
テントからのぞいてるような姿がとってもかわいらしいですよ。