RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧

子供たちが大好きなNHK番組『おかあさんといっしょ』。

『おかあさんといっしょ』で紹介される歌は、季節の歌や体操の歌、手遊びなどがあり、子供と一緒に番組を見ているうちに、いつの間にか大人もハマってしまうほど魅力あふれる曲がたくさんありますよね。

この記事では『おかあさんといっしょ』の歌を最新曲から人気曲まで厳選したものを紹介します。

大人から子供までみんなに人気の歌を集めたので、お気に入りの1曲に出会えるはず!

ぜひ聴いてみてくださいね。

おかあさんといっしょの歌。こどもに人気の名曲や最新曲一覧(61〜70)

虫歯建設株式会社速水けんたろう、茂森あゆみ

「歯みがき嫌い~!」なんてお子さんも多いのではないでしょうか?

この虫歯建設株式会社は、その名のとおり「虫歯を作っちゃう会社」の歌です!

ドリルとショベルを使って虫歯を掘り起こし、バイ菌が大活躍しちゃいます。

これだけ聴くとちょっと怖いですが、実に軽快でとっても楽しい曲なんですよ!

子供たちからも大人気の曲ですね。

クレヨンロケット杉田あきひろ・つのだりょうこ

アップテンポで、聴いているとワクワクした気持ちになれるこの「クレヨンロケット」。

男の子はもちろん、女の子も楽しめる歌ですね。

クレヨンで、らくがきノートに書いたロケット……はたして、この歌の中で無事に飛ぶことができるのでしょうか?

なんなん、とかとか、なーるなる花田ゆういちろう、小野あつこ

【おかあさんといっしょ2021年10月曲】「なんなん、とかとか、な〜るなる」〜Covered by うたスタ〜
なんなん、とかとか、なーるなる花田ゆういちろう、小野あつこ

2021年10月にリリースされた「月の歌」は『なんなん、とかとか、な〜るなる』。

おもしろいタイトルですよね、こんな不思議な世界観のこの曲は、欧州のクラブシーンやフェスティバルで人気の音楽ユニット、レ・ロマネスクのボーカルのTOBIさんが作詞、作曲されました。

歌詞が主にタイトルの言葉だけなのですが、そのインパクトは子供たちも大好き間違いなしだと思います。

また踊りもテンポはスローですが派手でおもしろいので、ぜひお子さんが喜んでおどってくれると思います!

シェイク シェイク げんき!横山だいすけ/小野あつこ

シェイクシェイクげんき! さいとういんこ作詞・あおぞらすかい作曲 Shake, Shake, I’m fine!
シェイク シェイク げんき!横山だいすけ/小野あつこ

おかあさんといっしょらしい、元気いっぱいな歌です。

シェイクシェイク!!という歌声にあわせて腕を振るダンスがかわいらしいですよね。

グズってしまった子供に聴かせてあげると気を取り直して楽しく踊ってくれるかもしれません。

ひかるみらい横山だいすけ/三谷たくみ

ひかるみらい(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
ひかるみらい横山だいすけ/三谷たくみ

「勇気を出して一歩を踏み出せば、明るい未来が待っているよ」というメッセージがこめられた、ワクワクするようなアップテンポの楽曲です。

子供だけでなく、大人が聴いても勇気がもらえて、なんだか前向きな気持ちになれますね。

キッチンオーケストラ横山だいすけ/三谷たくみ

キッチンオーケストラ(coverd by うたスタ)/NHK Eテレ おかあさんといっしょ 【坂田おさむ】
キッチンオーケストラ横山だいすけ/三谷たくみ

「キッチンは楽しい音が鳴り響くオーケストラだった!?」まな板の音「トントントン」、おなべは「グツグツ」、フライパンは「ジュージュー」、そしてなんとお鍋のフタはシンバルに大変身するので驚きですね!

とっても楽しい歌ですよ。

あつまれ!笑顔速水けんたろう、茂森あゆみ

あつまれ!笑顔(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
あつまれ!笑顔速水けんたろう、茂森あゆみ

1999年2月のうたとして発表された『あつまれ!笑顔』。

作詞・作曲は当時うたのおにいさんを務めていた速水けんたろうさんが手掛けました。

思わず友達と手をつないで走り出したくなるような、とても元気の出る1曲ですね!

子供の性格はいろいろで、すぐに友達と遊べる子もいれば、なかなか輪に入れない、話せない子もいますよね。

そんな時はみんなでこの曲を歌ってみてはいかがでしょうか?

他のお友達のことを気にかけるきっかけになるかもしれません。