RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集

『おかあさんといっしょ』から生まれた名曲の数々は、親子の大切な思い出となっていますね。

明るく楽しい曲、心温まる優しい曲、元気があふれる曲など、さまざまな名曲が子供たちの心を豊かにしています。

そこで、お子さんと一緒に楽しめる人気の曲をご紹介します。

保育園や幼稚園でも歌われている思い出の曲から、最近話題の新しい曲まで、親子の触れ合いの時間をより楽しく彩る曲が満載です。

お気に入りの一曲を見つけて、笑顔でいっぱいの楽しいひとときを過ごしてくださいね!

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(21〜30)

地球の歌NEW!花田ゆういちろう

【おかあさんといっしょ2023年1月曲】「地球(ちきゅう)の歌」カバー
地球の歌NEW!花田ゆういちろう

親しみやすく元気がいっぱいなメロディに、「地球のうたうあいのうた」をいつまでも歌い続けようというメッセージが込められている2023年1月の『おかあさんといっしょ』の歌です。

『地球の歌』は、7代目うたのお兄さんの坂田おさむさん作詞作曲の、地球からの愛の歌を子どもたちがずっと歌い続けるという優しいメッセージが込められた温かい楽曲。

編曲は池毅さんによる明るく爽やかなアレンジが光っていますよ。

白いスタジオにカラフルなアニメーションがちりばめられた映像は、大人も子供も思わず歌って踊りだしたくなるポップな名曲です。

みててカーニバルNEW!横山だいすけ/小野あつこ

みててカーニバル♫ covered by うたスタ おかあさんといっしょ|video by うたスタ|赤ちゃん泣き止む|赤ちゃんが喜ぶうた|童謡|こどものうた|てあそび|ダンス|振り付き|知育アニメ|
みててカーニバルNEW!横山だいすけ/小野あつこ

楽しくてきいているだけでも元気が出る歌「みててカーニバル」を紹介します!

2024年6月にNHK『おかあさんといっしょ』で放送された曲です。

作詞・作曲は、ロックバンド「カルナバケーション」のリーダーでもある村田匠さんです。

彼は、ブラジル音楽とポップスを融合させた音楽を作り、子供向けの歌もいろいろ手がけています。

たとえば、2023年9月のうた『にんじんエンジンロケット』や、体操『かおたいそう』なども彼の作品です。

村田さんは、音楽を通じて、世界をカーニバルのように楽しくしたいと考えているんですね。

ぜひ、子供と一緒に歌って、毎日をもっと楽しくしてみてくださいね!

キミにはくしゅ!NEW!花田ゆういちろう、ながたまや、福尾誠、秋元杏月

【おかあさんといっしょ2023年2月曲】「キミにはくしゅ!」カバー
キミにはくしゅ!NEW!花田ゆういちろう、ながたまや、福尾誠、秋元杏月

拍手をモチーフにした明るくさわやかな応援ソングとして、NHK『おかあさんといっしょ』の2023年2月の歌に登場した『キミにはくしゅ!』。

作詞はユニット名「ありたろう」によるもので、作曲は増田太郎さんご本人が担当しました。

リズミカルなメロディーと手拍子が楽しく響きます!

歌詞には「だいすきなキミにはくしゅ」「生まれてきたことにはくしゅ」「出会えたキセキにはくしゅ」といったポジティブなフレーズがちりばめられ、子供も大人も元気と感謝の気持ちになれる1曲です。

ぜひ親子で拍手しながら聴いてみてくださいね!

にじのむこうに速水けんたろう、茂森あゆみ

にじのむこうに おかあさんといっしょ 1996年4月のうた
にじのむこうに速水けんたろう、茂森あゆみ

雨が上がって空にかかる虹。

「その向こうには、いったい何があるんだろう?」というのは、子どもなら必ず好奇心を抱くところですよね。

雨上がりのお日さまや、友達とつないだ手のあたたかさを歌ったこの曲を聴いていると、なんだか気持ちまで晴れやかになってきますね。

はぴねす・ぱずるNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

はぴねす・ぱずる(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
はぴねす・ぱずるNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

とても心があたたまるやさしい応援ソング!

「はぴねす・ぱずる」は、NHK「おかあさんといっしょ」で2024年8月の「月のうた」として登場しました。

作詞は、長年子ども番組に多くの素晴らしい言葉を届けてきた山川啓介さん(本名:井出隆夫さん)、作曲はドラマやアニメの名曲でも知られている作曲家・服部隆之さんによる作品です。

ジグソーパズルにたとえた歌詞が、子供たち一人ひとりの居場所をそっと包みむように励ましてくれる1曲です。

きみのえがおNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

【おかあさんといっしょ2023年7月曲】「きみのえがお」カバー
きみのえがおNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

1985年9月に放送されたNHK『おかあさんといっしょ』のテーマソングとして最初に登場した「きみのえがお」。

こちらは、作詞が高瀬一樹、作曲が田中芳典によって作られた楽曲です。

子供たちの笑顔がもたらす明るさと幸せを歌っており、シンプルで温かみのあるメロディーが特徴です。

子ども向け番組にぴったりな、心温まる内容の歌詞は、親子の絆を感じさせるもの。

毎日の生活の中で、自然に笑顔が広がるような優しさを伝えてくれます。

今でも子供にも大人にも親しまれていますよ。

はっぱっぱのハーッ!NEW!花田ゆういちろう、ながたまや

はっぱっぱのハーッ! ◆実写ダンス おかあさんといっしょ 2023年4月 月歌/Eテレ NHK
はっぱっぱのハーッ!NEW!花田ゆういちろう、ながたまや

こちらは自然や風景の美しさをテーマにしたリズム感のある歌で、長年子供たちに親しまれている『はっぱぱのハーッ!』。

NHK『おかあさんといっしょ』に、1974年10月に放送された曲で、作詞は山田孝子、作曲は中村八大が担当しました。

この楽曲は、歌詞では「はっぱぱ」と繰り返されるフレーズが特徴的で、子供たちが楽しく歌いやすいよう工夫されていますよ。

中村八大は、昭和の音楽シーンで活躍した作曲家としても知られ、いろいろなヒット曲を生み出しました。

音楽の楽しさや自然への愛を感じられる、心温まる1曲です。