RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集

『おかあさんといっしょ』から生まれた名曲の数々は、親子の大切な思い出となっていますね。

明るく楽しい曲、心温まる優しい曲、元気があふれる曲など、さまざまな名曲が子供たちの心を豊かにしています。

そこで、お子さんと一緒に楽しめる人気の曲をご紹介します。

保育園や幼稚園でも歌われている思い出の曲から、最近話題の新しい曲まで、親子の触れ合いの時間をより楽しく彩る曲が満載です。

お気に入りの一曲を見つけて、笑顔でいっぱいの楽しいひとときを過ごしてくださいね!

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(21〜30)

うららNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

うらら(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
うららNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

まやお姉さんにとっては初めての「今月のうた」になった NHK『おかあさんといっしょ』の『うらら』。

2022年4月の歌として登場しました。

作詞作曲を手がけたのは、いきものがかりの水野良樹さん。

明るくリズミカルなメロディと、「うららギュッとしようきっとだいじょうぶ」といった優しくて前向きな歌詞がとても印象的で、子供も大人も心に残りますよ。

春からの新生活や親子の毎日にもぴったりの、元気と優しさにあふれる1曲です。

くだものたろうNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

くだものたろう(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
くだものたろうNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

桃やバナナ、いちご、さくらんぼなど、たくさんの「たろう」が登場し、おしくらまんじゅうして涙を流します。

その涙が混ざってミックスジュースやスペシャルジュースになる、元気がいっぱいでユーモラスな歌です。

こちらはNHK『おかあさんといっしょ』の2022年5月の歌に登場した『くだものたろう』。

作詞とイラストは絵本作家のおくはらゆめさん、作曲は人形劇『ガラピコぷ〜』の音楽でも知られるベアグラウンドさんが担当しています。

色鮮やかなビジュアルとアップテンポの楽しいメロディが、子供の心をグッとつかむ1曲です!

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(31〜40)

にんじんエンジンロケットNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

にんじんをエンジンに見立てて、ロケットが宇宙に飛び立つという楽しい発想が特徴的な『にんじんエンジンロケット』。

こちらはNHK『おかあさんといっしょ』に、1961年10月に最初に放送された歌です。

作詞は山川啓介、作曲は中村八大が担当しました。

この楽曲は、とてもリズム感が良く、親しみやすいメロディで、子供たちに夢と冒険の世界を届けました。

放送当時から今でも子供たちから大人気で、長年にわたって愛され続けられている楽曲です。

のりまきペラパリおんどNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

【のりまきペラパリおんど ◆実写ダンスver. /おかあさんといっしょ2022年7月 つき歌】NHK Eテレ
のりまきペラパリおんどNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

夏祭り気分が弾ける楽しい音頭調ソング『のりまきペラパリおんど』は、2022年7月にNHK『おかあさんといっしょ』の“今月のうた”として登場した、作詞はフジモ・トモミさん、作曲は数々のEテレ楽曲を手掛けるベテラン音楽家の小杉保夫さんによるものです。

のり巻きをテーマに、「ペラっとパリっと」のリズムが耳に残りやすく、きらびやかな演出やキャラクターも印象的。

ゆういちろうお兄さんが「のりこ」、まやお姉さんが「まきこ」になっていて、見ているだけで自然にのりまきが食べたくなるような中毒性が魅力の1曲です!

ゆめのかけら今井ゆうぞう、はいだしょうこ

夢というテーマにぴったりなゆったりとした幻想的な雰囲気が魅力的な歌です。

子どもたちを寝かしつける時にもオススメの歌です。

お兄さんとお姉さんのハーモニーが美しく、思わず大人も聴きほれてしまう1曲ですね。

ハートがいっぱいNEW!横山だいすけ/三谷たくみ

@user15821878215964

2012年4月の歌 ハートがいっぱい 横山だいすけ・三谷たくみ #ハートがいっぱい#横山だいすけ#三谷たくみ#だいすけお兄さん#たくみお姉さん#おかあさんといっしょ#2012年4月#今月の歌#上原りさ#りさお姉さん#デビュー曲#初々しい

♬ オリジナル楽曲 – 田村光 – 田村光

優しい歌詞と心のあたたまるメロディが、子供たちに愛の気持ちを自然に伝える一曲です。

2012年4月のNHK『おかあさんといっしょ』で登場した「ハートがいっぱい」は、作詞を青島利幸さん、作曲を大橋恵さんが担当しました。

リズミカルで耳に残りやすく、初めて聴いた人でもすぐに気に入る、そんな魅力があります。

親子で一緒に歌いやすいリズムとメロディもポイント。

歌詞には「いっぱいのハート」が詰まっていて、優しさあふれる雰囲気が広がります。

聴いただけで思わずほほ笑んでしまうような、かわいらしさといやしのある1曲です。

ネバネバサンバNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

ネバネバサンバ/おかあさんと一緒7月の歌。coverおとうさんもいっしょ、上野ようこ
ネバネバサンバNEW!花田ゆういちろう、ながたまや

ユニークな歌詞とリズムで親子に親しまれている1曲。

NHKの『おかあさんといっしょ』で、2024年7月の歌として登場した『ネバネバサンバ』です。

作詞は、広告クリエイターでありメディアアーティストの佐藤雅彦さんと、Eテレ番組『ピタゴラスイッチ』などで知られる貝塚智子さんが担当しています。

作曲は、Eテレの『いないいないばあっ!』などの楽曲を手掛けた栗原正己さんと、佐藤雅彦さんが共同で行いました。

『ネバネバサンバ』は、アニメーションのみで構成されたクリップ映像が特徴ですよ。

見ても楽しめるので親子で楽しむのにオススメです!