RAG MusicHoiku
素敵な保育
search

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集

『おかあさんといっしょ』から生まれた名曲の数々は、親子の大切な思い出となっていますね。

明るく楽しい曲、心温まる優しい曲、元気があふれる曲など、さまざまな名曲が子供たちの心を豊かにしています。

そこで、お子さんと一緒に楽しめる人気の曲をご紹介します。

保育園や幼稚園でも歌われている思い出の曲から、最近話題の新しい曲まで、親子の触れ合いの時間をより楽しく彩る曲が満載です。

お気に入りの一曲を見つけて、笑顔でいっぱいの楽しいひとときを過ごしてくださいね!

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(21〜30)

ホ!ホ!ホ!作詞:伊藤アキラ/作曲:越部信義

思わず一緒に声を合わせたくなる、陽気な掛け声が印象的な作品。

体をゆらゆら揺らすリズムがとても楽しいですよね。

この楽曲はNHK『おかあさんといっしょ』の定番曲として親しまれ、1999年8月には小鳩くるみさんによる歌唱版が記録されています。

同年12月発売のアルバム『NHK「おかあさんといっしょ 40年の300曲」』にも収録されました。

意味よりも音の響きを大切にした遊び心いっぱいの歌。

ぜひ親子で一緒に体を動かしてみてくださいね。

えがおでいこう横山だいすけ/三谷たくみ

「えがおでいこう」おかあさんといっしょ(耳コピフルcover)
えがおでいこう横山だいすけ/三谷たくみ

横山だいすけさんと三谷たくみさんが歌っていた、2011年4月の月のうた『えがおでいこう』です。

どんな時でも上を向いて、楽しいことを考えながら過ごせば、きっと今日も楽しい1日になるよ!

そんなメッセージを感じる1曲です。

お子さんに元気がない時や、お友達が落ち込んでいる時には一緒に歌ってあげたくなりますね。

つらい時だからこそ楽しいことを考える、次に向かって歩き出すことの大切さを教えてくれている気がします。

『おかあさんといっしょ』の人気曲で盛り上がる!みんなで歌いたい名曲集(31〜40)

なないろのしゃぼんだま花田ゆういちろう、小野あつこ

なないろのしゃぼんだま おかあさんといっしょ 2018年4月のうた
なないろのしゃぼんだま花田ゆういちろう、小野あつこ

子どもたちが大好きなシャボン玉。

「あのシャボン玉に乗って飛んでいくと、空から見た町はどんなふうに見えるんだろう?」という、子どものかわいい疑問が歌われていますね。

空を舞うシャボン玉のような、ゆったりとしたやさしい雰囲気の曲です。

みててカーニバル横山だいすけ/小野あつこ

みててカーニバル♫ covered by うたスタ おかあさんといっしょ|video by うたスタ|赤ちゃん泣き止む|赤ちゃんが喜ぶうた|童謡|こどものうた|てあそび|ダンス|振り付き|知育アニメ|
みててカーニバル横山だいすけ/小野あつこ

楽しくてきいているだけでも元気が出る歌「みててカーニバル」を紹介します!

2024年6月にNHK『おかあさんといっしょ』で放送された曲です。

作詞・作曲は、ロックバンド「カルナバケーション」のリーダーでもある村田匠さんです。

彼は、ブラジル音楽とポップスを融合させた音楽を作り、子供向けの歌もいろいろ手がけています。

たとえば、2023年9月のうた『にんじんエンジンロケット』や、体操『かおたいそう』なども彼の作品です。

村田さんは、音楽を通じて、世界をカーニバルのように楽しくしたいと考えているんですね。

ぜひ、子供と一緒に歌って、毎日をもっと楽しくしてみてくださいね!

どんな色がすき作詞・作曲:坂田修

どんな色がすき 楽しいキャラと9色のロングバージョン / おかあさんといっしょ人気曲 / 作詞・作曲 坂田修 cover:おとうさんもいっしょ
どんな色がすき作詞・作曲:坂田修

「わたしの好きな色はこれ!」と、クレヨンを手に元気よく教えてくれる子供の姿が目に浮かぶようですね。

自分の「好き」を声に出して伝える楽しさを教えてくれる、魔法のような1曲は、作者の坂田修さんが子供たちに好きな色を次々と話しかけられた体験から生まれたそうです。

1992年6月にNHK『おかあさんといっしょ』の「今月の歌」としてお披露目され、アルバム『どんな色がすき』も発売されました。

お絵描きタイムに歌いながら、お子さんが最初に手に取るクレヨンの色を当てっこするのも楽しいかもしれませんね!

うらら花田ゆういちろう、ながたまや

うらら(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
うらら花田ゆういちろう、ながたまや

まやお姉さんにとっては初めての「今月のうた」になった NHK『おかあさんといっしょ』の『うらら』。

2022年4月の歌として登場しました。

作詞作曲を手がけたのは、いきものがかりの水野良樹さん。

明るくリズミカルなメロディと、「うららギュッとしようきっとだいじょうぶ」といった優しくて前向きな歌詞がとても印象的で、子供も大人も心に残りますよ。

春からの新生活や親子の毎日にもぴったりの、元気と優しさにあふれる1曲です。

はぴねす・ぱずる花田ゆういちろう、ながたまや

はぴねす・ぱずる(おかあさんといっしょ) 歌:NEUTRINO(歌詞付き)
はぴねす・ぱずる花田ゆういちろう、ながたまや

とても心があたたまるやさしい応援ソング!

「はぴねす・ぱずる」は、NHK「おかあさんといっしょ」で2024年8月の「月のうた」として登場しました。

作詞は、長年子ども番組に多くの素晴らしい言葉を届けてきた山川啓介さん(本名:井出隆夫さん)、作曲はドラマやアニメの名曲でも知られている作曲家・服部隆之さんによる作品です。

ジグソーパズルにたとえた歌詞が、子供たち一人ひとりの居場所をそっと包みむように励ましてくれる1曲です。