RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

昭和歌謡を中心にJ-POPまで!カラオケで盛り上がる懐メロ特集

昭和歌謡を中心にJ-POPまで!カラオケで盛り上がる懐メロ特集
最終更新:

昭和歌謡を中心にJ-POPまで!カラオケで盛り上がる懐メロ特集

名曲は世代を超えて歌い継がれていくものですよね。

壮大なバラードから、さわやかな風が吹き抜けそうなアップナンバーなどなど。

なかでも老若男女たくさんの人が知っているような、全ての世代に愛される楽曲って意外と思い浮かばなかったりしませんか?

そこで!昭和歌謡を中心に、90年中ごろのJ-POPまで、懐かしくも色あせない名曲の数々を集めました!

ジェネレーションギャップがあっても、カラオケで一緒に楽しめるような曲がたくさんありますので、ぜひチェックしてみてくださいね!

昭和歌謡を中心にJ-POPまで!カラオケで盛り上がる懐メロ特集(1〜5)

2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパンNEW!郷ひろみ

郷ひろみ – 2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン- / THE FIRST TAKE
2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパンNEW!郷ひろみ

バラエティなどでも頻繁に登場する郷ひろみさんの名曲『2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン』。

当時としては非常に独創的な作品で、J-POPのなかにも歌謡曲らしさが垣間見える曲調が特徴です。

歌謡曲の要素があるということも相まって、本作はmid1D~mid2Fというかなり狭い音域にまとめられています。

男女を問わず、適正キーであれば問題なく発声できるでしょう。

某番組のように替え唄で歌うとより盛り上がるという思うので、そういった部分も視野に入れながらチェックしてみてください。

DESIRE中森明菜

松田聖子に並ぶ昭和のトップアイドルで、とくに同世代の男性から人気のある歌手です。

顔も可愛らしくその顔から本当に出るのかという深い通る声で人々の心を魅了してきました。

サビの部分はだれもが聴いたことのあると思います。

残酷な天使のテーゼ高橋洋子

「残酷な天使のテーゼ」MUSIC VIDEO(HDver.)/Zankoku na Tenshi no Te-ze“The Cruel Angel’s Thesis”
残酷な天使のテーゼ高橋洋子

今でもたくさんのアーティストがカバーをしている名曲です。

アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲としてリリースされましたが、この作品が色あせないアニメとして人気があると同様に、この楽曲も今後ずっと歌い継がれていきますよね。

サビの部分は誰もが歌えそうなので、皆で気持ちよく盛り上がれます!

あなたのキスを数えましょう小柳ゆき

【公式】小柳ゆき「あなたのキスを数えましょう~You were mine~」(MV) YUKI KOYANAGI /Anatano Kiss Wo Kazoemashou (1stシングル)
あなたのキスを数えましょう小柳ゆき

サビの部分はとくに感動します。

低く響き渡るような声で特に恋をする女性によく聴かれた曲だと思います。

聴くたびにあまりのいい曲ぶりに涙をする人もいるそうです。

とても声量が必要なので、歌いがいがあって最後までしっかり歌い切りたい曲です。

め組のひとRATS&STAR

ラッツ&スター「め組のひと」 RATS&STAR
め組のひとRATS&STAR

もう、もんくなしで昭和の盛り上がる名曲です!

ラッツ&スターは楽曲もグループそのものも、当時は大人気で誰もが夢中なっていましたよね。

この曲は軽快なラテンサウンドを取り入れたのダンスナンバーですが、彼らの楽曲は日本から少し飛び出したサウンドで皆を魅了していました。

「めッ!」の決めポーズが大人気!

知らない人も一緒に楽しめますね。

続きを読む
続きを読む