RAG Music余興·出し物
素敵な余興・出し物
search

盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】

会社での歓送迎会、忘年会や新年会、仲間うちでの二次会や同窓会。

宴会や飲み会ってけっこうたくさんありますよね!

基本的に楽しい飲み会ですが、新入社員や若手社員、後輩たちを悩ませる時間があります……そう「余興」です!

「なにかやってよ!」「面白いことできないの?」と言われて苦笑いでごまかす、なんてことよくありますよね。

この記事では、宴会芸がスルーできない時にオススメのネタ、みんなで取り組める余興・出し物などをたくさん紹介します。

困った時はぜひ参考にしてみてくださいね!

盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】(31〜40)

万歳

万歳をするだけでも立派な余興になります。

そもそもですが万歳というのは「万歳」の掛け声とともに両手をあげることを指します。

3回繰り返すのが一般的とされているのですが、厳密な決まりはないようです。

また、万歳にはめでたいことを祝うという意味があるので、めでたい席での余興にはもってこい!

ちなみに、万歳にはより強い意味合いの「万万歳」もあります。

織り交ぜて使ってみてはいかがでしょうか?

もしくは正式な手の動きを調べて本格的にやってみるというのも手です。

楽器演奏

忘年会、宴会、パーティ、一発芸、余興、サプライズ、トランペット、トランペットが上達する、ワンダペット(夜空のトランペット)
楽器演奏

本物の楽器で宴会を盛り上げてみませんか?

もちろん難易度はかなり高いですが、できたら最高にかっこいいですよ。

動画のように金管楽器でもいいですし、複数人でのギター対決もありかもしれません。

ぜひ挑戦してみてください!

TT兄弟

TT兄弟 忘年会 宴会芸
TT兄弟

バラエティー番組『有吉の壁』から誕生したスター「TT兄弟」。

ご存じチョコレートプラネットが演じるキャラクターなのですが、チョコプラはこのTT兄弟でたくさんのCMにも登場しました。

みんなが知っているTT兄弟で宴会の場を盛り上げてみませんか。

TT兄弟のコスプレは、Tシャツ、カツラ、メイクだけなので簡単にマネできそうです。

あとはその場にある「T」の形のモノを探して「ティ~」とオチを付けるだけです。

モノがなければ人の名前でもOK、武田さんがいれば「武田さんのティ~」でちゃんとオチが付きます。

迷っている人にオススメのネタです!

エアギター

出し物に困ったときは、ぜひエアーギターがオススメです!

エアーギターって世界大会があるほどエンターテインメントなんですよね。

そしてできればエアーギターをするならできるだけ派手な演奏にすると盛り上がると思います。

なのでヘビーメタルやロックを選曲してヘッドバッキングと一緒に演奏して宴会を盛り上げてくださいね。

そしてこのエアーギターの一番の利点は即興ができることです。

突然の余興出し物を振られて困ってしまった時は、エアーギターで場をなごませましょう!

とにかく明るい安村

【野球 ver. 】全裸に見えるショー – 安心してください穿いてますよ
とにかく明るい安村

「安心してください、履いてますよ!」のフレーズでブレイクした、とにかく明るい安村さん。

イギリスのオーディション番組『ブリテンズ・ゴット・タレント』で、日本人で初めて決勝に進出し、話題を集めました。

履いているパンツが見えないように、さまざまな動きやポーズをし、一見するとドキッとするような全裸に見えるポーズを繰り広げていきます。

日本語でおこなうのはもちろん、英語でちゃんとパンツを履いていることを伝えるフレーズ「Don\’t worry.I\’m wearing.」を言った後に、見ている人から「Pants!」と掛け声をかけてもらうのもオススメです。

わかりやすく、パッと笑いを生めるので、ぜひ試してみてくださいね!

盛り上がる宴会芸。宴会や飲み会でおすすめの余興&出し物【2025】(41〜50)

ピンクレディーダンス

「UFO/ピンク・レディー」踊ってみたぁ!
ピンクレディーダンス

年配の方が集まる場所であれば懐かしいピンク・レディーのダンスはいかがでしょうか?

年配の方だけでなく知名度の高いピンク・レディー、複数で披露する場合は、衣装を合わせるとより一体感が増してダイナミックに見えると思います。

みんなで懐メロを楽しみましょう!

輪ゴムマジック

2つの輪ゴムをからませ、一見固く結ばれているように見える状態から、あっという間にほどいてしまう手品です。

この動画はそのタネ明かしをしているものです。

理屈さえわかってしまえば誰でも手軽にでき、注目を集められるのではないかと思います。