「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!
「ぷ」から始まる曲と聞くと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
「ぷ」から始まる言葉には、「プレイ」「プール」「プロポーズ」などがあり、どれも楽曲にタイトル使われていそうですよね。
この記事では、そうした「ぷ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。
「曲名しりとり」や「しりとりカラオケ」、さらにはプレイリストの曲選びなど、「ぷ」から始まる曲をお探しの際に参考にしてください。
こうして「〇から始まる曲」のように普段はあまりしない曲の探し方をしていると、これまでに出会わなかった楽曲と出会えるかもしれません。
ぜひこの記事の中からお気に入りの1曲を探してみてください。
- 「ぷ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぶ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりやプレイリスト作りに
- 「ふ」から始まるタイトルの曲。ユニークで幅広い「ふ」の世界
- 「ふ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぴ」から始まるタイトルの曲。しりとりやカラオケのヒントに!
- プロポーズを歌った名曲。おすすめの人気曲
- 「ぴ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 【2025】プレゼントを歌ったJ-POPの名曲・人気曲まとめ【邦楽】
- 「ぱ」から始まるの曲。ゲームのヒントやプレイリスト作りに!
- 「ぽ」から始まるタイトルの曲
- 「ぺ」から始まるタイトルの曲【ページ、ペーパー、paintなど】
- 「ぱ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ぺ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「ぷ」から始まるタイトルの曲まとめ。しりとりや曲選びの参考に!(111〜120)
PlanetesEGOIST

Windows専用ソフト『ギルティクラウン ロストクリスマス』の映像特典DVDに収められている新作短編OVAの主題歌。
この映像作品はアニメ『ギルティクラウン』のスピンオフで、作中に登場する「ロストクリスマス」と呼ばれる歴史的大災害の裏側が舞台になっています。
曲の冒頭にはモールス信号らしき音が!
気になる方はぜひ、その意味を解読してみてください!
PropagandaFACT

2013年に公開。
CO3というFACTの別名義のバンドとして活動していた時の曲です。
ドラムンベースやクラブ系の要素のある音楽が特徴。
国内で「FACTってスゴイ逆輸入バンドがいるらしい」と話題になった同時期くらいに海外で発売されていたそうです。
プラネットウォークFLOW

インディーズ時代に発表された1枚目のシングルに収録され、『SPLASH!!!〜遥かなる自主制作BEST〜』の7曲目にも収録。
ラップが多用され、疾走感のあるリフに弾丸のように歌詞が放たれる。
ベースの低音も強めに聴こえるので、『COLORS』などからファンになった人には違うバンドかな?と思うほどパンチのある曲です。
PRINCEHIZAKI

ビジュアル系メタルバンドのVersaillesでギターを担当するHIZAKIさんは滋賀県出身です。
3rdシングルとしてリリースされた『Prince&Princess』は初の両A面シングル。
このシングルはオリコンインディーズチャートで1位を獲得しています。
Proof of lifeInsane

Insaneは関東を中心に活動しているピアノエモーショナルロックバンドです。
癖になる独特な楽曲とキャッチーなメロディを、5人の主張が絡み合い、ある意味バラバラな一体感を体現しています。
「Proof of life」は響くきれいなギターリフから始まる完成度の高い楽曲となっています。
PrologueJO1

オーディション番組『PRODUCE 101 JAPAN』から生まれた、グローバルボーイズグループのJO1。
『Prologue』は、同じくバラードである『僕らの季節』とのダブルA面シングルとして、『WANDERING』に収録された、2021年の楽曲です。
寄りそって励ましてくれるような歌詞を真っすぐに歌う、メンバーのみなさんにグッときますね。
背中を押してくれるすてきなバラードです。
CDTVでのカバーも話題になるなど、バツグンの歌唱力を誇るJO1の歌。
安心感を覚えるようなところや、感情を揺さぶられるサビのハイトーンボイスにも注目してみてくださいね。
きっと心をほぐしてくれるはずです。
PlayJax Jones, Years & Years

ボーカルのファルセットボイスが心地よい、Jax Jonesプロデュースによる1曲です。
落ち着いたハウスミュージックをベースにしながらも、キャッチーなメロディーを融合させたツウもうならせるメインストリーム。
日本人と相性が良さそうな1曲ですよね?





