RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

人気の懐メロ・J-POPランキング【90年代邦楽ランキング】

邦楽の懐メロソングランキングから視聴回数が多い順に最新のランキングトップ100を一挙に紹介します!

90年代にヒットした懐かしの名曲をピックアップしました!

こうして聴いてみると今でもリバイバルしている曲も多く見られます。

ぜひチェックして見てください。

プレイリストも毎週更新中です。

人気の懐メロ・J-POPランキング【90年代邦楽ランキング】(21〜30)

LOVE LOVE LOVEDREAMS COME TRUE29

日本人離れした圧倒的な声量の歌声と、ファンキーでありながらもJ-POPの空気感を作り出している楽曲で支持を集めているバンド、DREAMS COME TRUE。

『嵐が来る』との両A面でリリースされた18thシングル曲『LOVE LOVE LOVE』は、テレビドラマ『愛していると言ってくれ』の主題歌として起用されたナンバーです。

透明感のあるアンサンブルと愛に満ちたメッセージは、思わず聴き入ってしまう心地よさがありますよね。

数あるDREAMS COME TRUEのシングル作品の中でも最大のセールスを誇る、1990年代のJ-POPシーンを代表するバラードナンバーです。

Time goes byEvery Little Thing30

Every Little Thing / Time goes by(from「ELT 15th Anniversary Concert Tour “ORDINARY”」)
Time goes byEvery Little Thing

90年代を代表するJ-POPの名曲の一つですね!

ドラマ『甘い結婚』のテーマソングとして使用され、多くの人々の心に残る楽曲となりました。

Every Little Thingの持田香織さんの透き通るような歌声が印象的で、切ない恋心を歌った歌詞が心に染みます。

1998年2月にリリースされ、オリコンチャートで2位を記録する大ヒットとなりました。

その後もベストアルバムや記念ライブに収録されるなど、彼らの代表曲として愛され続けています。

失恋や別れを経験した方、大切な人との絆を感じたい方にぜひ聴いてほしい1曲です。

人気の懐メロ・J-POPランキング【90年代邦楽ランキング】(31〜40)

抱きしめたいMr.Children31

Mr.Children「抱きしめたい」Mr.Children[(an imitation) blood orange]Tour
抱きしめたいMr.Children

Mr.Childrenの名バラードとして愛され続けているこの楽曲。

友人の結婚式のために制作されたという背景があり、永遠の愛を誓うカップルの男性目線で歌詞が紡がれています。

温かみのあるメロディと、愛する人への真っすぐな想いが胸を打つ1曲。

1992年12月に発売されたシングルで、初期のミスチルの魅力が詰まった曲といえるでしょう。

純粋な愛情表現が込められた歌詞は、多くのリスナーの心に響き、ウェディングソングとしても人気を集めています。

寒い冬の夜に聴けば、心がほっこりと温まること間違いなしです。

負けないでZARD32

1990年代に爆発的な人気を博したビーイング系アーティストの筆頭格として活躍した音楽ユニット、ZARD。

6thシングル曲『負けないで』は、テレビドラマ『白鳥麗子でございます!』の主題歌として起用され、ミリオンセラーを記録したナンバーです。

背中を押すようなパワフルなリリックやキャッチーなメロディーは、つらい時に思わず口ずさんでしまう方も多いのではないでしょうか。

日本テレビのチャリティー番組『24時間テレビ』のマラソンでクライマックスに流れることでも知られている、あと一歩を後押ししてくれるポップチューンです。

TRUE LOVE藤井フミヤ33

7人組ロックバンド・チェッカーズのリードボーカルとしてデビューを果たし、バンド解散後もソロアーティストとして精力的に活動しているシンガーソングライター・藤井フミヤさんの2作目のシングル曲。

チェッカーズ在籍時にもソロとしてシングル『Mother’s Touch』を発表していますが、解散後の本格的なソロ楽曲として1993年11月10日に発表されました。

バンド時代とはまた違ったアコースティックギターによるシンプルなアレンジは、アーティストとしての原点回帰や再出発を感じさせますよね。

テレビドラマ『あすなろ白書』の主題歌に起用されたことから、世代であればノスタルジックな気分になるであろうデビュー曲です。

いつかのメリークリスマスB’z34

数多くのヒットナンバーを世に送り出してきたレジェンドでありながら、現在でも日本のロックシーンを最前線で引っ張り続けているロックユニット・B’zの楽曲。

クリスマスをテーマとしたコンセプトミニアルバム『FRIENDS』に収録されている楽曲で、シングルカットされていないにもかかわらずクリスマスソングの定番として幅広い層のリスナーから人気を博しているナンバーです。

別れてしまった恋人との思い出を道ゆく人に重ねてしまうストーリーは、特に失恋直後の方の心に刺さるのではないでしょうか。

アコースティックギターをフィーチャーしたクリスマスらしいアンサンブルが、センチメンタルな気持ちにさせてくれる鉄板の失恋ソングです。

硝子の少年KinKi Kids35

KinKi Kids「硝子の少年」Music Video
硝子の少年KinKi Kids

関西出身の2人組アイドルユニットKinKi Kidsのデビューシングルにして代表曲。

デビュー前からテレビドラマなどで活躍していた2人だったので、当時はまだデビューしてなかったの?!という驚きがありましたね。

松本隆さんと山下達郎さんというヒットメーカーが手がけた楽曲なので、どこか懐かしい歌謡曲の味わいもありつつ幅広い世代に受け入れられる現代でも色あせない名曲になりました!

平成時代初のミリオンセールスになったのもうなずけますね。