RAG MusicHit Song
素敵なヒットソング
search

80年代のシンガーソングライター・アーティストランキング【2025】

シティポップス、ロック、フォーク、そしてバラード。

寺尾聰さんの切なく響く低音ボーカル、村下孝蔵さんの繊細な詩心、尾崎豊さんの魂を揺さぶる歌声。

80年代の音楽シーンには、時代の空気を鮮やかに切り取った名曲の数々が生まれました。

山下達郎さんや浜田省吾さんをはじめ、シンガーソングライターたちが紡ぎ出した美しい音の世界は、今なお色褪せることなく私たちの心を魅了し続けています。

80年代のシンガーソングライター・アーティストランキング【2025】(81〜100)

あの日にかえりたい荒井由実(松任谷由実)96

松任谷由実 – あの日にかえりたい (Yumi Arai The Concert with old Friends)
あの日にかえりたい荒井由実(松任谷由実)

現在も歌手として活躍している松任谷由実さんは、結婚前の旧姓は荒井でした。

ニューミュージック系の女性アーティストのさきがけであり、『あの日に帰りたい』は、荒井由実名義で1975年10月にリリースされ、オリコン最高1位、60万枚をこえる大ヒットとなりました。

Not For Sale谷村有美97

谷村有美 – Not For Sale (Official Music Video)
Not For Sale谷村有美

この人も長らく音楽活動を続けている息の長いシンガーソングライター。

しかしラジオなどで自然体の語り口が特徴的だと思っていましたが、さすがに80年代はバブリーなファッションでキメまくっていたんですね。

人に歴史あり、と言う言葉を思い出させてくれます。

太陽・神様・少年野田幹子98

なぜギリシャの神話をモチーフに歌詞を書いたのかはいまだに謎。

しかし見事に気の抜けたアイドル歌謡に仕上がっており、職人であるムーンライダーズの鈴木恵一の見事なセンスを感じさせます。

そういえば野田幹子はワインソムリエの資格も持っているそうです。