80年代のシンガーソングライター・アーティストランキング【2025】
大滝詠一、中島みゆき、谷村新司など、若い方でもその名前を耳にしたことのある方々が活躍した80年代。
ご紹介するのは、その方たちも含めた80年代のシンガー・ソングライターの楽曲です。
バブルの時代のシンガー・ソングライター、いったいどんな曲なのでしょうか。
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 80年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 80年代の歌謡曲の名曲・ヒット曲
- 90年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 80年代懐かしの邦楽ポップスの名曲・ヒット曲
- 1980年代に活躍したバンドの名曲&ヒットソング特集
- 90年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 70年代の女性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 【懐かしの名曲】ヒットした80年代の邦楽ラブソング
- 人気の懐メロ・名曲ランキング【80年代邦楽ランキング】
- 1980年代にヒットした失恋ソング。邦楽の名曲、人気曲
- 世界的にヒットした楽曲も!TikTokで人気の80年代ソング
- 古き良き時代を感じさせる。現代でも愛されている昭和の感動ソング
80年代のシンガーソングライター・アーティストランキング【2025】(91〜100)
あの日にかえりたい荒井由実(松任谷由実)99位
松任谷由実 – あの日にかえりたい (Yumi Arai The Concert with old Friends)

現在も歌手として活躍している松任谷由実さんは、結婚前の旧姓は荒井でした。
ニューミュージック系の女性アーティストのさきがけであり、『あの日に帰りたい』は、荒井由実名義で1975年10月にリリースされ、オリコン最高1位、60万枚をこえる大ヒットとなりました。
more_horiz
Not For Sale谷村有美100位
谷村有美 – Not For Sale (Official Music Video)

この人も長らく音楽活動を続けている息の長いシンガーソングライター。
しかしラジオなどで自然体の語り口が特徴的だと思っていましたが、さすがに80年代はバブリーなファッションでキメまくっていたんですね。
人に歴史あり、と言う言葉を思い出させてくれます。
more_horiz





